• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轗軻のブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

11月の購入品

11月の購入品まずは「GREDDY & ROCKET BUNNY トヨタ86」です。

何個買おうか迷ったんですが、最終的に黒いの2つ、赤いの1つ購入しました。
新規のパーツはこんな感じです。

袋から出してないので見づらいですが、そのうち製作記やりますのでご勘弁をm(_ _)m
まぁ目当ては18インチ引っ張りタイヤですよねw


別の作品にも使いたいですし、温存する為にも今回の86は左の19インチTE37SL(モドキ)を使おうと思ってます。

右の17インチTE37V(モドキ)も似合いそうではあるんですが、4穴ってのが気になりますね^^;
艦これGRBインプレッサは3箱に増えてましたw

2つ目はじっくり素組みで仕上げるとして、3つ目は別車種で組もうかなと考えています。

とはいえ86を先に組みたいので、こちらを組むのはかなり後回しになりそうです^^;
ただでさえ背の高い箱を6つも積んで置き場所がヤバいんですが、イタレリのトラックも積んでしまいましたw
2、3年くらい前から探しててようやく売りに出ていたのを見つけたので仕方ないです^^;

冷凍トラックもまだ積んだままなんですが、こっちのほうがサイドスカートとエアデフレクターの形状が好みだっt…(*´∀`)=O)`ν゚)・;'.、
中身は結構良好な保存状態でした。
デカールのカビも無いですしw
…が、エアデフレクターの形状を比べてみたところ、冷凍機避けの切り欠きの有無だけで冷凍トラックと同様の前方に絞った形状でしたorz
まぁ仕方ないというか単にリサーチ不足だっただけですね^^;

こちらは組むのにかなりの準備が必要になると思うので、準備が出来るまで暫く積んでおきます。。


話は変わりますが、艦これGRBの撮影にこれまでの古いコンデジから一眼レフに変えていたのに気付いたでしょうか?

ゴルフエボのときは標準のズームレンズだったこともありイマイチ上手く撮れなくて封印していたんですが、望遠ズームレンズの導入を機にまた使ってみようと思いまして^^;
と言ってもまだまだ全然勉強不足なので、最初はこんな写真しか撮れなかったんですよねorz
上の画像もリア側はボケボケですし。

これまで使ってたコンデジでは普通に撮れてたのに何で?って感じでした。
で、色々と勉強してみた成果がこちら。
ピントの合っている範囲が広がり、リア側のボケも改善してます。

焦点距離だのF値だのシャッタースピードだの被写界深度だの…よく分からないなりにではありますが、一応問題は解決できたので良しとします^^;
使い方が分かってきたところで、過去作も何台か撮り直しました。

まだ全てを撮り終えたわけではないですし、2014年を機にギャラリーを新しく作る予定なので、そのときにまとめてアップしたいと思います。
Posted at 2013/11/15 21:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル 購入品 | 日記

プロフィール

「製作中。。。 http://cvw.jp/b/602420/40694095/
何シテル?   11/11 09:53
轗軻と申します。基本プラモネタしか書かないしプラモネタしか反応しない人間ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 78 9
1011121314 1516
171819 202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

1/24 プラモデル フォトギャラリー 2020~ 
カテゴリ:自サイト
2020/06/19 16:39:03
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2014~2019 
カテゴリ:自サイト
2014/02/05 17:56:48
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2009~2013 
カテゴリ:自サイト
2011/08/04 17:07:30
 

愛車一覧

その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2020~ (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2014~2019 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2009~2013 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 その他 その他 その他
雑記用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation