• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨラ13のブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

冷却系見直し&アプデ

冷却系見直し&アプデ
ジメジメと嫌な天気が続きますねぇ(+o+) マヨラ号はいよいよ夏本番に向けて冷却系の大幅な見直しです! まあZは冬でもおかげ様でサーキットじゃものすんごい温度になってしまうので、夏だからとか関係ありませんが… 以前からトラブルばかりのZさん。(ノД`) 夏でもタフに走って頂く為に入院中 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/21 23:19:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月16日 イイね!

バンテージ巻巻

バンテージ巻巻
エキマニ後から全部バンテージ巻巻~。 ミッションに貼り付けたサーモシールは街乗りだけでは全然変色してまへん。 表記は88℃からなんで、まぁそれ以下って事ですな! バンテージで熱害が抑えられて、ミッションの温度が高くならないと良いのですが… 排気の流速も上がって一石二鳥(^^)v
続きを読む
Posted at 2012/05/16 15:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年05月11日 イイね!

う~んレーシーな感じ

う~んレーシーな感じ
前々から考えていたハチマキ 作ってみました(^_^) 夕日が目に染みなくなってイイ感じですw これ付けると見た目がよりレーシングになりました~ (^^)v ハチマキのドメインのPIT CREW RACINGは石取り仲間でカワイイ後輩がやっているロードスターのお店です。 日本で唯一 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/11 21:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年05月07日 イイね!

車高アライメント調整&コーナーウェイト測定

車高アライメント調整&コーナーウェイト測定
ミッション点検ついでに車高とアライメント調整、コーナーウェイトも測定してもらいました。 以下調整後数値 車高 左前580 右前575 左後580 右後575 キャンバー 右前3.5 左前3.2 右後2.9 左後2.7 トー 前 0゚15 後0 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/07 22:08:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年05月07日 イイね!

ミッショントラブル点検

ミッショントラブル点検
昨日はまたまた竹の子掘りも兼ねてワンダバーRさん所に行ってきました。 とりあえずリフトで上げてもらって、ミッションの点検をしたのですが、特にマウントがおかしい訳でも無くミッションケースが高温でネジレているのでは無いかと言う事です。 シフトの所なんか手で押すとグニグニ動く程軟かいです。やっぱり ...
続きを読む
Posted at 2012/05/07 17:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月01日 イイね!

バネレート変更ですよっ

バネレート変更ですよっ
さてさて以前より計画していたバネレートUPですけど、ようやく交換に至りました(o・v・o) 選んだバネはフロントがTEINの16キロ、リアがranaの18キロで各4キロづつのUPです。 とりあえず銘柄は揃えてレートUPした方が分かりやすいだろうと言う理由でレートだけ変更です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 19:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月01日 イイね!

フェンダー加工

フェンダー加工
ようやく作業出来る様になりましたので、午後から作業に行って参りました! フロントは自宅でジャッキUPしてインナーフェンダーをとめているビスを外してビスの部分の金具を折り曲げてやる事で、とりあえず街乗りでは干渉は無くなりました(´Д`)あせあせ(飛び散る汗) ふぅ~ リア側ですが、既にフェンダー上部は爪折り ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 01:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月12日 イイね!

装着!RPF-1 マットブラック

装着!RPF-1 マットブラック
やっと入荷しました!注文から3ヶ月… 長かったです サイズは前後18×10.5j+15 タイヤはZ1☆の275です。 前ははっきり言ってハミだしてますたらーっ(汗) リアもフェンダーは一応加工はして有りますが、更に加工が必要ですね… 男前なサイズにしてしまったので、またあちこち車を加工しなき ...
続きを読む
Posted at 2012/03/12 17:04:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月05日 イイね!

とりあえず現状維持かバネレートUPかexclamation&questionそれが問題だ

とりあえず現状維持かバネレートUPかそれが問題だ
今のマヨラ号のスプリングレートは… フロント12キロ リア 14キロ+ヘルパー Zはスプリングにフロントに1.5 リアに2.1のレバー比が掛ります。(テインの取説参照) これで換算すると、ホイール端の実質レートってフロント8キロ、リア約7キロ位なんです。リアはヘルパーあるから更に軟か ...
続きを読む
Posted at 2012/03/05 01:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月01日 イイね!

ミッショントラブル点検。そしてワイパーon the フカヒレ君w

ミッショントラブル点検。そしてワイパーon the フカヒレ君w
先日の鈴鹿でギアが入らないトラブルに見舞われた為、とりあえずリフトUPしてチェックした所異常はなくミッションオイル交換しました。 抜いたオイルはシャバシャバあせあせ(飛び散る汗) 鉄粉は出て無かったですがこのオイルの状態見て納得しましたたらーっ(汗) 75W90→75W140にしたんで恐らくコレで大丈夫でしょう!? ...
続きを読む
Posted at 2012/03/01 20:55:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「マヨZ手放そうと思います http://cvw.jp/b/602802/37802973/
何シテル?   05/02 19:35
折角近くにサーキットがあるのに走らないのは勿体無い!そんなノリで始めたサ ーキットですがサーキットで走る楽しさに目覚めました! まだサーキット歴は浅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントのスタビリンク交換とインナーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 23:59:56
New ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 17:16:15
LEXUS NX300 装着事例一覧 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 00:09:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 弁天丸 (日産 フェアレディZ)
マヨ侍2号機  もーたーてくにか四号機?
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
広し!広し!広し! ソニカ台風で死亡の為買い換え 新車は気持ちよか♨ ご ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の愛車。当時マイケルJフォックスがCMしてたモデルです。 車に全く興味の無かった自 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨン、最高速、山、 直線番長でしたがバブリーでゴージャスな車でした 暴力的なツイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation