• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greecoのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

バーチャル台湾ツアー

バーチャル台湾ツアー今日から台湾に行きま~~~す(^^)v





今回の目的(地)は~
「九フン」、「十フン(天燈上げ)」、「台北夜市B級グルメ&スイーツ(๑´ڡ`๑)」

alt
alt


7月末に予約入れたんですが、けっこうたいへんでしたヽ(*´Д`*)ノ


名古屋~台湾間の飛行機は…、
JAL、チャイナエアライン、キャセイパシフィック、タイガーエアといった航空会社なのですが、往路午前出発&復路午後(夕方)出発となるとJALまたはチャイナエアを選ぶ必要があります。
alt
3泊4日ならキャセイもありかと思いますが、今回は2泊3日なので…(^^;)


で、

8月29 or 30日出発、JAL or チャイナエア利用、2泊3日、「九フン&十フン観光」でネット検索。。。


A社さんで、希望条件に合うツアーを見つけたので~とりあえずポチっと。。。
(ただし、行けるかどうかわからないリクエスト予約 ^^;)


翌日、前日に見つけられなかったB社さんのツアーを発見!!!
(リクエスト予約とかではなく “空あり”って感じの~^^b)

まだ、A社さんから返事が来てなかったので、電話で予約取消。。。

B社さんのツアーに情報入力まで完了して、クレジットカード決済を終えようとしたところで…
まさかの~“先約確定”(*〇o〇*)


ということで~、“ふりだし”に…(ノД`;)


最初に予約入れたA社さんのサイト見てたら、ツアー価格がそれぞれ倍くらいの価格に跳ね上がっていきました(^^;)
貴重な体験させたいただきました~(笑)


その後、C社さんのツアーを発見!!!
リクエスト予約させていただいたところ、翌営業日に早々とご連絡があり、“飛行機が確保できない”とのこと。他航空会社なら確保するとの代替案をご提案いただきました。
フライト条件が厳しいのでお断りさせていただきましたが…、なかなか良い会社ですぅ(^^)v


結局…

検索キーワード変えてみたところ~、をそれまでの検索では見つけることのできなかったB社さんの別ブランドのツアーが“残席3”でヒット!!!

「十フン」だけはツアーコースにありませんが、なんとか台湾に行けることになりました⊂(・∀・)つ



それから…

スト○ートビューで街を歩き回って~
alt

ようつべ?グルメツアー。。。
alt

飛行機の中で記入する手間を省くため、「入国カード」のオンライン申請。。。
alt

“レンタルWi-Fi”申し込んで~
alt
【4G無制限プラン】が3日で1,770円~しかも自宅までの往復送料込(^^)


“旅程表”、“Eチケット控え”、“旅行保険連絡先”等を印刷して~


私の『バーチャル台湾ツアー』は終了しました。


???

はい、私はワンコのお世話係りを任命されましたのでお留守番です(ノдヽ)


台湾に行くのは、カミ様とその娘の2人です。


自分が行かないのに、今回はいろいろと調べちゃいました。
6月の欧州旅行の際は、まったく下調べしなかたんですけどね~(^^;)

おかげ様で…、すっかり“台湾ツウ”~ツアーガイドもできそうです(笑)


私も“マンゴーかき氷”食べたいですぅ。。。
alt


ことらからは以上でーす。スタジオさん、どーぞ~(笑)




Posted at 2018/08/29 03:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り、お知らせ | 日記
2018年08月24日 イイね!

greecoの大きなお世話~vol.5(NEW Z4を…)

greecoの大きなお世話~vol.5(NEW Z4を…)久しぶりの「大きなお世話~」でございます。

少しだけ私好みにイジってみました。


先生~、違いがわかりますかぁ?(笑)
Posted at 2018/08/24 22:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大きなお世話~ | 日記
2018年08月24日 イイね!

greeco流 ND生活!vol.25(開田高原ツーリング)

greeco流 ND生活!vol.25(開田高原ツーリング)8月21日(火)~
「開田高原ソバの花ツーリング」に行って参りました(^^)

恒例の~手抜きブログです(笑)
公式ブログは→コチラ(いつもどおり無許可でリンク)


雨予報だったので、
前日まではイヴォークで行こうかと思ってましたが、

朝方降っていた雨も止んでいたのでロドスタで出動。。。



集合場所は、いつもの「道の駅」



早速、ランチ会場に向かいます。

予定より早く着き過ぎちゃったので~「大正村」で時間調整(^^;)


いつもは行かないのですが…

ちょいと時間があったので、街並みを少しだけ覘いて~

コチラにも寄ってみました(^^)


「半分、青い。」プリンに~


「半分、青い。」甘酒。。。


インスタ映え???



本日のランチは、みん友さんのお友達のお店~「きてや」さん




開田高原~「木曽馬の里」




「開田高原アイスクリーム工房」




開田高原から木曽温泉経由で~「道の駅 三岳」へ



「道の駅 三岳」から「道の駅 大桑」へ
昨年同様、R19ではなくK508(K478)を走りました。

なかなかの快走路ですよん(^^)v

「道の駅 大桑」で解散。。。



予想外の好天で~、今回も楽しいツーリングでした(^^)






Posted at 2018/08/24 14:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | R○ADSTER | 日記
2018年08月13日 イイね!

greeco流 ND生活!vol.24(蕎麦打ちツーリング)

greeco流 ND生活!vol.24(蕎麦打ちツーリング)【8月12日(日)】
蕎麦打ちツーリングに行って参りました(^^)v

いつもの?道の駅に集合です。





いつもどおり~

皆さんとダベってたら~

目の前を~

大きなクルマが通過。。。



???


こんなおクルマが格納されてました~♪

「3-イレブン」~初めて拝見させていただきました(^^)b


18台(だったかな?)の大所帯なので、グループごとに出発です。



「蕎麦打ち会場」に着いた直後は青空も見えていたのですが…


なかなかお目にかかれない2ショット…、手前は「2-イレブン」


それにしてもカッコいい!(*´v`b)



しばらくして、パラパラと雨が…

↑雨対策。。。

この時は、すぐに止むだろうと勝手に思い込んでました(^^;)


“蕎麦打ち体験”スタートです。




できた~ヾ(≧∇≦*)/


実は、20年位前に別の場所で「蕎麦打ち体験」したことあって、
それがホントに不味くて~「蕎麦打ち」は素人が手を出すもんじゃね~とか思ってたんですが…

蕎麦が少し巾広かったりして不揃いながら、コレがなかなか美味い!ヘ(>ロ<)ノ
1,080円で楽しみながら蕎麦打ちして、美味しく食べられるなんてすばらしい。。。

素人が適当に作ってもこれだけ美味いんだから、プロが作ればもっと美味いはずですね(^^)b
greecoのおすすめ→「らっせいみさと」


“蕎麦打ち体験”も終わって外に出ると~

急に雨が…
それも半端ない大雨…(,,゚д゚)


なかなか止みませんが、少し小雨になったところで~
次の目的地に向けて出発。。。


次の目的地…、朝の連続テレビ小説で一躍人気となった『岩村町』へ

「かんから屋」さんで


“かんから餅”をいただきました(^^)

※画像は拾い物です^^;

地元出身の友人から、“ごま餅”が美味いとの情報をいただいておりましたが…、確かに美味しかったですぅ(^^)b

その後、みん友さんのポルテと再会させていただきました(*´∀`*)


ポルテの似合う風情ある街並み?


『半分、黒い。』?(笑)



解散後、少しだけ遠回りして、「奥矢作湖」を一周。。。

今回も楽しいツーリングでした~(^^)v





Posted at 2018/08/13 18:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | R○ADSTER | 日記
2018年08月11日 イイね!

greeco流 ND生活!vol.23(聖地巡礼?からの~後編)

greeco流 ND生活!vol.23(聖地巡礼?からの~後編)前回ブログの続き~後編です(^^)

前編は→コチラ
聖地巡礼?は→コチラ


ネジと約2㎝のクギが斜めに刺さっていたMyロドスタ。

購入した「パンク修理キット」も斜めに入ったクギでは使えません(´ρ`)

ネジとクギを抜いて1日放置。。。

空気漏れはないようです(^o^;)


残りの溝は3㎜位でしょうか?

まだまだ現役で使えそうです。


でも…、

少し不安だったりします。。。


ということで~

やっぱり、ポチっと…

【GOOD YEAR】EAGLE REVSPEC RS-02(イーグル レヴスペック アールエスゼロツー)

ロドスタ純正相当?ADVANの約半額で買えます(^^)v
※改めて写真見たりするとフェンダーとタイヤの隙間が大きく気になったりしますが、車高下げると~山で落石や小枝がヒットするよ~と自分に言い聞かせてます(笑)

いつものお店で交換してもらいました(^^)


大高のお山でお試し~(^^)v


黄色マークが初々しい(*´∀`*)

無精ヒゲ(正式にはスピューと言うらしい)が気になるので、早速~手摘みしちゃいました。
いつもはニッパーでカットするんですが、コレだけ暑いと仕事も雑になります(笑)

そういえば~約3ヶ月前にタイヤ交換したMy EVOQUEは、まだ無精ヒゲはえたままでした(^^;)


ん、何だろうこの線は???


ネットで調べたら、金型の合わせ箇所ってことのようでした(○´∀)


「加硫(かりゅう)」、「内面修理」…、今回もいろいろ勉強になりました(^^)v


明日は「そば打ちツーリング」…、新品タイヤの実力をみせてもらいましょうかね~(笑)


Posted at 2018/08/11 17:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | R○ADSTER | 日記

プロフィール

「全国制覇への道!(第5弾・最終回) http://cvw.jp/b/603193/47869463/
何シテル?   07/30 21:52
「プジョー308」に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:25:35
マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 09:32:55
これが「マツダが本当に作りたかったロードスター」か。アバルト124スパイダーに試乗する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:53:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1年3ヶ月乗ったS66○から、2016年12月に乗り換えました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
イヴォークから乗り換えました。 息子&娘も運転することになるので、少しだけダウンサイジン ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
「EVOQUE(5door)/Pure」 ボディーはありきたりですがフジホワイト、内装は ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車から1年3ヶ月で20,000㎞走りました。 サイコ―の相棒でしたが、2016年11月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation