• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの"すがびおささんのCT" [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2014年4月13日

CT200h 純正LEDスカッフプレートの取りつけ その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
CT200h 純正lLEDスカッフプレートの取りつけを依頼されましたので
ここに載せておきたいと思います。価格はDで4万位とお聞きしました
製品はフロント左右のみのパーツ
結線クリップが付いた+-線(ヒューズ付き)が付属です。
取りつけの説明書は同包されていません。
他に異音防止のクッションシート数枚。インシュロック数本も入ってます
2
まずは既存のスカッフプレートを・・・前後内側のかん合を素手で
おこしてから上に外します。硬い場合はリムーバー等突っ込んで
下さい。
3
外しました。クリップが残ってしまってる場合は取りましょう
4
次にBピラーの内張り外しです。下側のプラスチックのものを外します
シールゴムを軽くひっぱり浮かせて リムーバー等突っ込み外します
私はここも素手ですが・・・(笑)
5
Bピラー部が外れました 中はこんな感じです
6
カバーの状態 上側 シールゴム下に入る部分が片側2箇所
内側にかん合2コです
7
カバーの状態 下側 シールゴム下に入る部分が片側1箇所
クリップ2箇所あり
8
配線ですが常時プラスの線の色が左右で違うので注意です
これは運転席側の右側になります

左側の1本線のコネクタ下に結線クリップマイナス(黒)
Bピラーのコネクタの上左の青い線が常時電源なので結線クリップ
プラス(赤)を接続します

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新型スマートキーにしたよ

難易度:

フロントロアアーム・アッパーマウント交換

難易度:

夏季休暇洗車(R7.11回目)

難易度:

ナビ 9インチ化

難易度: ★★★

マフラー後方の遮熱板交換

難易度:

ヘッドライト磨き+スチームコート施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation