• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2012年9月8日

今更ですが・・ギャラクスLEDリング付プロジェクターフォグの改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いわゆるバレオ交換用イカリングフォグですが
保安基準にビビッて、リング部が少々暗く
ファーストアイテムとしてはイマイチだなぁと思う
方も多いと考えられます。
これを改造しまして 明るくしてみようと思います
2
リングの中にはこういう形でLEDが
入ってました。2個のLEDを足どうしハンダ
づけして、抵抗や整流ダイオートがセット
されてました。LEDのサイズは5Φ 少し
砲弾部が長めの作り
3
抵抗390Ωをプラス側に マイナス側には
逆電流防止の整流ダイオード付き

しかし抵抗の線ですが何色?てっのが多いです
特に茶、赤、橙の区別がつかないものが
あります。まあ判らなければテスターで
測ればいいんですが・・
4
同じ様に別の明るいLEDで造る事に
しました。砲弾の部分が短いので
足を長めにして両側へ配置する様に
しました。LEDは国産。あの日亜化学の
光度P11ランク:30.3-36.0lmのもの
http://www.led-paradise.com/product/813
にしました。
5
抵抗は2Wの180Ωにしました。(2Wに訂正です)
これを元あったものと入れ替えです
収縮チューブは抵抗側4ミリとダイオート側3ミリ2ミリのものを1本線へ
全体は5ミリのものを使用してます
(最初手前の薄青のを買いましたがデカ過ぎてヤメ)
6
LEDとLEDの間はいつものバスコーク
で埋めておきました
7
左が日亜のLED 右が元々のLED
色味は元々あった方が色温度が高く
青っぽいです。今度のは白く明るい
ですね。
8
同じく左が日亜のLED 右が元々のLED
写真で撮すと日亜のは爆光ですが
そこまで凄い事はないかな~てっ感じです。
しかし明るくなったのは確かでまあOK牧場ですね

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換後、8500km走行後のエンジンオイルの量

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

オイル交換

難易度:

車検に出しました

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月9日 5:34
おはようございます。
こんな時間に目が覚めました。^^;

地味なネタですね?まあ、私みたいに全く無いよりマシですが…^^;

しかし、気になります。
LEDに電流流し過ぎでは?確かにLEDの紹介のページを見ると1個使いの場合、180Ωになってますが、16Vで計算して約64mA流れます。
これは規格内ですが、64mA流れると抵抗は約0.74Wの消費電力になるので、1/4Wの約3倍。放熱を考え推奨の通り2W程度の抵抗が必要です。仮点灯で抵抗がアッチッチになってませんか?^^;
コメントへの返答
2012年9月9日 5:57
師匠おはようございます
早朝コメ感謝致します

基本、地味な弄りしかありません(笑)

ほんまでした・・・やっちゃってますね
2個使いでやりましたので、パワー
落として180Ωでイケルかな~でしたが
ソコは見てませんでした あちゃー

仮点灯してますが確かに少し熱い鴨

まだ付けてませんのでやり直します
さすが師匠  
2012年9月9日 7:51
いやいや、2個使いでもLEDは並列ですから、1個使いと電流は同じです。
抵抗値は180ΩでO.Kだと思いますが、ワッテージの問題ですからエルパラでも売っている2Wの金被抵抗でいいと思います。
抵抗、2本しか使わないので日本橋で買うようですかね?^^;
それともCRDを持っているなら推奨のCRDを3本並列に繋いで54mA流す方法もいいと思いますよ。

もし、2個のLEDを直列に繋ぐなら、150Ω1Wの抵抗ですかね?
エルパラは電圧を14.4Vで計算していますが、ハイブリッドは電圧高いので16Vくらいで計算するのが吉ですね。^^;

このイカリングのLED交換…私もパクらせてもらおうかな?いつになるか分かりませんが…^^;
コメントへの返答
2012年9月9日 8:45
師匠 追コメ感謝です

おっしゃるとおりですね 完全に失敗
してます(笑) まだ取り付けはずっと先
ですから修正致します。


150Ω1Wを買って来ます
いますぐ直したいですが店かまだです

是非おパクリ下さい!!
LEDはあの時にお渡ししますね

2012年9月9日 10:10
えつ!?
150Ωですか?
現状のLED2個を背中合わせに半田付けしたところをそのままにして修正しない方が作業が楽ですよ。
LEDのアノード、カソードが分からなくなってしまうし、LEDの足も曲げたところを逆に曲げると折れてしまうかも知れません。抵抗だけを180Ω2Wに交換するだけの作業が楽ですよ。

LED2個を直列に繋ぐなら…って余計なこと書いたので…勘違いされてませんか?^^A
コメントへの返答
2012年9月9日 10:50
師匠3コメめすみません

また勘違い・・これは並列になりますね
おっしゃるとおり180W 2Wを買って参ります

ありがとうございます

プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さま コメント誠に恐縮です 私のバッハでございます。良い経験をさせて貰いました(^_^;)」
何シテル?   06/16 17:41
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation