• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの愛車 [その他 その他]

コトブキ 鴨Pさん車高調の翌日はサイ吉さんダウンサスでした

投稿日 : 2012年07月11日
1
鴨Pさん車高調オフの続編とも言えます・・・
その翌朝には今度はサイ吉さんがコトブキ
にてダウンサス組み替えでございました。
既に何かされてる錯角に私も陥ってましたが
まだ足回りは弄っておられなかったとの弁

私が行った頃には既にご到着されて
すぐにでも交換出来る状態でした

サイ吉さんも作業開始をiフォンでパチリ
2
サイ吉号の足回りといえば思い出すのが
綺麗なキャリパーカバー
「WEBER SPORTS キャリパーカバーブルー」
http://www.webersports-calipercover.com/toyota/pu.html
であります。お聞きするとこれはプリウス用を
流用されたとの事 全く違和感なく綺麗に
収まってます
3
取り付け方法はキャリパーのナット部に
ホースバンドを取り付けそこに専用
スプリングにて固定するというもの
グラグラなのかと思いきや全く問題なく
しっかりした造りでありました。
色も文字もある程度オーダー出来る
ようで注目の品であります
4
そうこうしてる間に作業は進み・・・
5
リアRS☆R入りますぅ~
6
フロントもRS☆R入りました~
7
サイドスリップにてトーの確認 調整OK
8
完成でございます
かなりええ感じになりました

サイ吉さんも満足されたご様子
良かった・・

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( コトブキ最高!! の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月12日 6:58
おはようございます!

このキャリパーカバー、プリオーナーに
おすすめしていた所だったんです。
見た目、品質とも良さそうですね(^v^)
参考になりましたm(__)m
取付は簡単なんですかね?
コメントへの返答
2012年7月12日 7:31
JUNRIKUNさんおはようございます
コメント感謝致します。

4輪で2万円代。価格も手頃でタイヤさえ
外せれば簡単に付けれると思います
サイ吉さんもご自分でやられたそうです。
キャリパーのナットをエンジンルームで
使われてるようなホースバンドを使用し
セット。ここにスプリングにてひっかけ
セットです。触ってみましたがグラグラ
でなくしっかりしておりました
JUNRIKUNさんなら問題なく取り付け出来る
でしょう!!
ジャッキアップが辛いならコトブキにて
でもOKでしょう
2012年7月12日 7:40
おはようございます(^-^)/
ブログアップありがとうございます(^_−)−☆
その節はお世話になりました。
まだ擦ってませんよ〜(^^;;
コメントへの返答
2012年7月12日 7:47
サイ吉さんおはようございます!!
こんなところにコメント感謝致します

あーブログはまだなんですよ~
今晩くらい逝きたいですわ^_^;

まだ擦ってませんか…(笑)
そのまま継続、油断せず大事に
お乗りくださいませ!!
鍍金問題でスポイラー交換なら
少々は大丈夫かも笑)

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation