• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DG-WORKSのブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

エンドぐりぐり。

朝早く目が覚めたので午前中作業。 ホームセンターでねじとナットを買ってきてエンドを拡張。 145くらいにして弾性による戻りを期待。 ブログ関連で自作でやってる方の数値を参考に。 うまくいきますように。 追記:0:00現在確認したところ無事130になっておりました大成功!(^^)    心配し ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 23:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年07月02日 イイね!

職場体験学習、の巻。

古巣に雑誌を買いに行って帰り、古くからお付き合いのある自転車屋さんへ。 ロードのエンド構成の相談に行ったのだが。 エンドの拡張は「工具が無い」とのこと。 これは自前でやるしかないな(^^; そもそも先代からお付き合いのある自転車屋さん、前職場でもずいぶんお世話になったのだ。 俺の中では珍しい新 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 23:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年07月01日 イイね!

MUDROCK改、気持ち改。

鬱々と始まった7月、気分転換も兼ねて自転車いじり。 MUDROCK改、ベースは20年落ちのMTBなので元はそこそこの重さ(13,5キロ) ドロップ化やら何やらで外せるものを外してー2キロの軽量化はして満足していたもののもうちょっと何かしたいと思い始めた。 そこで中古ショップで見つけたのがアルミ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/01 19:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年06月26日 イイね!

インフレーターの再生。

ユニパックの再生時に入手していたマテックスのインフレーター。 ポンプペグのサイズからヤフオクで探したものである。 …が、外観は悪くないのだが、内部のポンプパッキンが傷んで使用間々ならぬ状態だったのだ。 パッキン代わりに椅子脚用の板ゴムを使っていたものの圧もかかりづらく悩みの種だったのだが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 20:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年06月17日 イイね!

親戚の坊主号、快速化(おまけ編)。

車体は出来上がっているのだが、所用で帰宅後簡単な微調整。 フロントブレーキの取り回しが気に入らなかったのでワイヤーをさらに短く。 アウターはキャップが付いてなかったので取り付け調整。 どうやら上手くいったようだ。 こっそりとおまけの特製ヘッドバッジw
続きを読む
Posted at 2016/06/17 22:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年06月16日 イイね!

親戚の坊主号、快速化(完成編)。

午前中、やっと荷物が届いたので小雨振る中作業を決行。 投売り状態で安かったエルゴタイプのグリップ。 前傾姿勢になるので手首の負担を減らしたかったのである。 カッティングシートで手切、赤の刺し色でオーナーの名前を。 これにて無事完成、後は引渡しを待つばかり(^^)
続きを読む
Posted at 2016/06/16 13:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年06月14日 イイね!

親戚の坊主号、快速化(煮詰め編)。

親戚の坊主号、最後の部品が届く前に微調整。 昨日上げそこなったピラーとシートのアップ。 本来はあまり必要ないのだがさび隠しにチェーンステーとトップチューブにプロテクター代わりのカッティングシートを。 かごのステー部分がダイナモライト前提なので意外とフィッティングに苦労したライトマウン ...
続きを読む
Posted at 2016/06/14 19:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年06月14日 イイね!

親戚の坊主からの依頼で。

数年家の奥で眠っていたシティサイクルの修理を頼まれる。 ワイヤー類、タイヤの交換、チェーン交換、油脂類の補給がセオリーであるが、最近ロードバイクに興味を持った坊やのために手持ちの使わないパーツを導入を計画。快速化を目指す。 ステム位置をかごギリギリまで下げ前傾姿勢をとれるように、レバーはMT ...
続きを読む
Posted at 2016/06/14 01:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月31日 イイね!

親戚の坊主、目覚める?

従妹の息子(高2)からメール、 「ロードバイク乗ってみたい」と言い出した。 バスケ部なのにバカみたいにサドル下げて走ってたので うちに整備に持ってきたときにポジションを目いっぱい上げておいたのが 役に立ったか、弱ぺでも読んでその気になったかw 近日試乗に来させる予定。 当たり前にすぐロードに ...
続きを読む
Posted at 2016/05/31 20:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2015年12月07日 イイね!

きょうのりんどう号:シェイクダウン編。

午前中、りんどう号のシェイクダウンをかねて所用片付けに街中へ。1時間ほど漕いだのだが、印象は「ピストより重め」な感じ。 まあ、このギア比だからしょうがないw ひざに負担かからないようにちんたら走るのがいいかもね。 お友達に3人くらい会いました、行橋狭いwww 午後は元競輪選手のふじいさん所の ...
続きを読む
Posted at 2015/12/07 19:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記

プロフィール

「現状。 http://cvw.jp/b/603312/39745717/
何シテル?   05/09 00:47
福岡の片隅でちんまりとバイクや車、自転車に囲まれて暮らしてます。 最近はあちこちから集まってきた自転車にはまっており、自身のメタボ対策に大いに貢献してくれたも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 アオバロード (その他 その他)
元は20年以上前にあった工房「カワハラ」製のクロモリフレーム。競輪車と同じレース用のパイ ...
その他 自転車 ユニパック号。 (その他 自転車)
職場近くの名物おじいちゃんが長年載ってた車両。高齢と車体の故障に伴い譲り受けた再生。 ...
その他 自転車 SPRINGBOK“改” (その他 自転車)
90年代前半に購入したパナソニック製クロスバイク。 近年フレーム塗装に痛みが出てきたのを ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
唯一新車で買った車両。 数年前、外装、その他くたびれていたのでレストア。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation