• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DG-WORKSのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

SPRINGBOK“改”

昼過ぎに携帯が鳴る。
「DG君、出来ましたよ(^^)。」と師匠…は、早っ!

「いやあ、きれいに塗りあがったフレーム見てたら『組んで~組んで~と声がしてねえww』」
との事w

夕方、ドヤ顔で来訪のM井師匠が持ってきてくれたのがこれだー!


本格的な試走は首が治ってからになるけれどちょっと乗った感じはまるで別物(^^っ
涙ちょちょぎれますww
Posted at 2011/10/17 22:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2011年10月12日 イイね!

フレーム塗装:その3・完結編。

良い天気になって温度も比較的高いので塗装日和(^^)

クリア吹きを開始する。



ラッカークリアを捨て吹きした後、YSRの塗装の時にも使ったウレタンクリアーを本塗り。



濡れた様な光沢と硬い塗膜、油や溶剤にも強いのである。



                  フロントフォークもぴかぴか(新しい)てかりんぴかぴか(新しい)



仮組みしたフレーム。

いくらかまとまりが出てきたかなあ(^^;?
Posted at 2011/10/12 17:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2011年10月11日 イイね!

フレーム塗装:その2。

本日の一番の作業はなんと言ってもマスキング(^^;

大まかに全体をサランラップとマスキングテープを使って覆う。



Fフォークと同じブラックパールを吹く。

夜の作業で弱冠被りが出たのでコンパウンドでポリッシュ。



ラグの無い部分だったので色の境界にカッテイングシートでアクセント。

長年乗ってるYSRのソノートカラーと同じ配色ですw
Posted at 2011/10/11 23:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2011年10月11日 イイね!

フレーム塗装:その1.5。

本日は朝から結石のせいか、わき腹が痛む(ToT)

お腹にもかなりキタので(尿管結石は腸もかなり刺激されるので下るのである)

1時間遅れての出勤と相成った。



夜も夜露による湿気がかなりあり…。

本日の作業はなし、塗料の硬化を待つ(^^;



そのかわり。



昨日分の日記をアップした直後、我慢出来ずにステッカー類を貼付する。

ヘッドマークの「A」、アンダーチューブ「AOBA」、トップチューブの「立花」はもけ君制作、

「Panasonic」と「SRRINGBOK」はおいちい氏の手による。



シートチューブ下のロゴが広角レンズのせいか後寄りに見えるねー。



リアチューブ上部を黒塗装の予定。
Posted at 2011/10/11 00:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2011年10月10日 イイね!

フレーム塗装:その1。

いよいよフレーム塗装へ。


錆取り+足付けを粗めのペーパーで大まかに行いつつ防錆用のケミカルを塗布してゆく。

サフ処理後、1000番台の耐水ペーパーで水砥ぎ+空砥ぎ、本塗りに入る。
缶のラッカースプレーは気温が高いのも手伝って乾燥が早い

塗色はファミリアの青「スカイッシュブルー」
リア部分の塗装を黒にするかどうか思考中。
2~3日乾燥をまつ。

フォークにロゴ。

以前、おいちい氏に作ってもらっていたもの。
やっと使えるなあ(^^)。

全体像はこんな感じ。

メーカーロゴと他のロゴの配置をさらに思案中。

Posted at 2011/10/10 01:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記

プロフィール

「現状。 http://cvw.jp/b/603312/39745717/
何シテル?   05/09 00:47
福岡の片隅でちんまりとバイクや車、自転車に囲まれて暮らしてます。 最近はあちこちから集まってきた自転車にはまっており、自身のメタボ対策に大いに貢献してくれたも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 アオバロード (その他 その他)
元は20年以上前にあった工房「カワハラ」製のクロモリフレーム。競輪車と同じレース用のパイ ...
その他 自転車 ユニパック号。 (その他 自転車)
職場近くの名物おじいちゃんが長年載ってた車両。高齢と車体の故障に伴い譲り受けた再生。 ...
その他 自転車 SPRINGBOK“改” (その他 自転車)
90年代前半に購入したパナソニック製クロスバイク。 近年フレーム塗装に痛みが出てきたのを ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
唯一新車で買った車両。 数年前、外装、その他くたびれていたのでレストア。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation