• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DG-WORKSのブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

エンドぐりぐり。

朝早く目が覚めたので午前中作業。
ホームセンターでねじとナットを買ってきてエンドを拡張。


145くらいにして弾性による戻りを期待。
ブログ関連で自作でやってる方の数値を参考に。
うまくいきますように。

追記:0:00現在確認したところ無事130になっておりました大成功!(^^)
   心配していたハの字形状も気にならないくらい中心が出ておりました。
Posted at 2016/07/03 23:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年07月02日 イイね!

職場体験学習、の巻。

古巣に雑誌を買いに行って帰り、古くからお付き合いのある自転車屋さんへ。
ロードのエンド構成の相談に行ったのだが。

エンドの拡張は「工具が無い」とのこと。
これは自前でやるしかないな(^^;

そもそも先代からお付き合いのある自転車屋さん、前職場でもずいぶんお世話になったのだ。
俺の中では珍しい新車で買ったSPRINGBOKを買ったのもここ。
しばし世間話と自転車いじりに至る道で花が咲くw

と、学生さんとお母様が来店、乗り倒した自転車がこわれたので次を、とのこと。
話の流れで「DG君ならどれ薦める?」と。(もちろんお客様のご了解を得ております)
せっかくなので在庫の中から選ばせていただいたのはこれ。

「BSステップクルーズ」堅牢なカゴとキャリア、何よりもよく効くダブルピポッドブレーキが標準装備。
体育会系の荒っぽく使う男子学生にぴったり。3段内装変則で山の上の学校に通いたいとか。
またがってもらって「おお、よく効きそうなブレーキ!」と喜ぶ学生さん、
お母さんの鶴の一声「それいいわね!決定w」の声で無事御制約となった。

「自転車好きな人は薦めどころが違うわねー」とおかあ様w
ちょっと実に成る経験をさせていただいたのでした(^^)
Posted at 2016/07/02 23:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年07月01日 イイね!

MUDROCK改、気持ち改。

鬱々と始まった7月、気分転換も兼ねて自転車いじり。
MUDROCK改、ベースは20年落ちのMTBなので元はそこそこの重さ(13,5キロ)

ドロップ化やら何やらで外せるものを外してー2キロの軽量化はして満足していたもののもうちょっと何かしたいと思い始めた。

そこで中古ショップで見つけたのがアルミピラー
気は心であるw

鉄ピラー、原型からついていた数少ないパーツ。



取り外したパーツ、サドルは丁寧にクリーニング。ピラーの径は26,4、予備で持ってたロード用のパーツが少し大きくて使えなかった(26.8だったのだ)



内側のクリーニングとグリス塗り塗りで装着。






ポジションあわせてさあ試走、と思ったら雨。
うまくいかないものだねえ(^^;
Posted at 2016/07/01 19:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年06月26日 イイね!

インフレーターの再生。

ユニパックの再生時に入手していたマテックスのインフレーター。
ポンプペグのサイズからヤフオクで探したものである。

…が、外観は悪くないのだが、内部のポンプパッキンが傷んで使用間々ならぬ状態だったのだ。


パッキン代わりに椅子脚用の板ゴムを使っていたものの圧もかかりづらく悩みの種だったのだが、



友人ががご縁で知ったお店「ヴェロ ドゥ レーヴェ」さんのところからパッキンを入手、



劣化したホースはゴム系接着剤で補修していたが100円ショップの空気入れがどんぴしゃのサイズ。


無事再生可能。空気入れるのは体力必要ですが何とかなりましたw

Posted at 2016/06/26 20:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記
2016年06月17日 イイね!

親戚の坊主号、快速化(おまけ編)。

車体は出来上がっているのだが、所用で帰宅後簡単な微調整。

フロントブレーキの取り回しが気に入らなかったのでワイヤーをさらに短く。



アウターはキャップが付いてなかったので取り付け調整。


どうやら上手くいったようだ。

こっそりとおまけの特製ヘッドバッジw

Posted at 2016/06/17 22:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(エンジンなし) | 日記

プロフィール

「現状。 http://cvw.jp/b/603312/39745717/
何シテル?   05/09 00:47
福岡の片隅でちんまりとバイクや車、自転車に囲まれて暮らしてます。 最近はあちこちから集まってきた自転車にはまっており、自身のメタボ対策に大いに貢献してくれたも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 アオバロード (その他 その他)
元は20年以上前にあった工房「カワハラ」製のクロモリフレーム。競輪車と同じレース用のパイ ...
その他 自転車 ユニパック号。 (その他 自転車)
職場近くの名物おじいちゃんが長年載ってた車両。高齢と車体の故障に伴い譲り受けた再生。 ...
その他 自転車 SPRINGBOK“改” (その他 自転車)
90年代前半に購入したパナソニック製クロスバイク。 近年フレーム塗装に痛みが出てきたのを ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
唯一新車で買った車両。 数年前、外装、その他くたびれていたのでレストア。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation