• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.shibataのブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

今時のフロントガラス交換

今時のフロントガラス交換以前のガラス交換はエコノミータイプの車両保険で対応可能な等級据え置き事故案件であったこともあって割合お気軽に交換作業がありましたが、3年ほど前から割引等級が1等級下がる事故扱いに保険の内容が改定された為、ガラス交換作業からはここ数年遠ざかっていました。保険会社の思惑通りに修理で済ます人が増えたということですね。

という前置きで、今回のお話はガラス交換のお話です。

お客さんからレスキューコールがあって、早速時間を合わせてお車を借りに行き、自宅に着いてからはじめて気がついたのが


近頃のフロントガラスは非常に面倒なことになっている


という普段あまり気にしない、でもひっそりと重要になっている事実でした。
だって、ETCくらいなら両面テープの切れ端さえ持っていれば何とか対処は出来ますけど、近頃はそれ以外にもドライブレコーダーやらナビのテレビアンテナもそうですし、なんといっても自動ブレーキ関連の監視カメラユニットもでんと構えていることも珍しくありません。しかもルームミラーもガラスから生えている車も多いですし。これってどうするんだろ?って車を借りてきてから気がつく間抜けな私だったのでした。安請け合いはするもんじゃありません。

とりあえずこういうときは「餅は餅屋」でガラス屋さんとディーラーのサービスフロントに電話をしてみます。

するとガラス屋さんからは「別工賃になりますけどフィルムアンテナ(再使用は不可なので新品を使用)の張り直しも一緒に出来ます」とのご返事。なぜか新品のフィルムアンテナとアンテナエレメントの両面テープは私の手元に一式在庫が有ったのでそれを使ってもらうことにしてまずは一安心。
ルームミラーに関しても「その辺も全部ガラス屋さん任せで、うちは何にもやってないですねえ」と非常にのんきな回答がサービスフロントから帰ってきました。ということはディーラーですら基本ガラス交換に関しては場所を貸すだけで何にも手をつけていないという事が今回判明いたしました。なーんだ。

という事で作業場所さえ空けておけば後はすべてガラス屋さん任せで良いという事が事前調査で判明しましたところで後は部品到着とガラス屋さん到着を待つばかりとなりました。

待ちに待ったガラス屋さんの作業は非常にスムーズで、作業開始から完了まで1時間も掛けたかなあ?という感じです。その間私はお邪魔虫ながら作業風景をしげしげと眺めつつ気になったことや周辺情報を尋ねてみました。
ガラス屋さん的には自動ブレーキ関連のカメラに関して特に気をつけなくてはいけない事は無いそうで、ガラス交換後も特に何らかのリセット作業が必要という事も無いという事でした。もっともこれはガラス屋さんから見たお話で、ディーラー側からすると少々事情は異なりトヨタ車の場合は基準位置のリセット作業が後から必要になるようです。

TVアンテナに関しては、事前に種類が判っている場合はガラス屋さん側にもアンテナの在庫品があるようで、本当に何もかもガラス屋さん任せの作業も珍しくないようです。
ディーラーのフロントマンからは「アンテナエレメントの両面テープには正規の補給品が存在しない」と聞いていましたが、そのあたりも需要があれば供給する人もある道理で、そのあたりも予め寸法どうりにカットしてある両面テープが手に入るそうです。まあ私はアマゾンで買ったんですが。

あ、あとやっぱり交換作業の面倒なメーカーと、そうでないメーカーの差ははっきりとあるそうで、ガラス屋さん的にはトヨタについでマツダが作業がやりやすい好きなメーカーとの事でした。


そうこうしているうちに作業は終わり、参考までにディーラーに作ってもらった作業見積の数字をそのまま引っ張って作り直した見積をそのまま保険会社に出してみたらワリとすんなり通ってしまいました。こういうお任せコースで仕上がってしまう楽な仕事ばっかりなら楽が出来るんだけどねえ。

しかし、ちょっと遠ざかっている作業となると知らない間に知らない作業が増えているのは困ったもんです。やっぱ見聞を広めておくのは大事だよねえ、と感じます。
Posted at 2017/01/17 21:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation