• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"007"の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年7月27日

インテリアパネル交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古車として購入以来気になっていたインテリアパネルを交換しました!
2
今まではこんな感じです。
パネル下部にウォルナットみたいな渋いパネルが貼られてます。
3
そしてこんな感じに完成!
明るめのゼブラウッドというか、アッシュというかそんな感じです。
スッキリでマットな明るめのウッド調パネルをずっと探してて、2年越しにやっと発見!
WANGAN357さんで発売されてるものです。
エアコンコントロールパネルやシフトゲートなどのパネルもありますが、今回はシンプルにこんな感じで^_^
4
ひとつ難あり。
画像左下のパネルが10mmほど長くて、中央のパネルが被ります。
画像左上のエアバッグパネル部分は問題なくジャストフィット!
WANGAN357さん曰く「大きめに作ってるので、はみ出るなら切って下さい。」との事。
何でここだけ長いのか。

ま、また日を改めてゆっくり糸鋸ででもカットしますわ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

床張り施工

難易度: ★★

デッキテーブル、セカンドテーブルの取付け プロダックス

難易度:

オーバーヘッドコンソール施工

難易度: ★★

Silky-Unit 取付

難易度:

ガッツミラー塗装

難易度:

バックドアトリムボード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月18日 9:45
初めまして2枚目の写真と3枚目の写真ではガラッと変わってめちゃくちゃ良い感じですね。
コメントへの返答
2023年8月18日 9:48
ありがとうございます!
実はシートカバーも変えてます^_^
2023年8月18日 9:53
おーっとめちゃくちゃ良い感じです。木目の温かい感じがめちゃくちゃ新鮮でした。
初めまして宜しくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2023年8月18日 12:53
ありがとうございます!
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

プロフィール

「だいぶ暑くなって来たので扇風機導入!
30年ほど前に買った12V仕様のもの。
ちゃんと首振りもします♪

これ以上暑くなると、クーラーが必要ですねー💦
クレクール3が良いのかなー。」
何シテル?   06/05 14:35
1973 BL MINI 1000 >>> 1971 BL MINI 1275GT Modified Motor >>> Renault 5 GTL >>> 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デュカト バーストナー 電動ステップ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:46:18
デュカト バーストナー トルマ軽油ボイラー用燃料ポンプ固着からの復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:42:07
WANGAN357 インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 12:35:04

愛車一覧

フィアット デュカト フィアット デュカト
現在カスタム進行中です!   2020YM Rollerteam Livingsto ...
BMW R nineT BMW R nineT
2018YMのPUREです♪ カスタム楽しんでます(^^)
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
BMW Z4からFIAT500Cに乗り換えました(^-^) やはり元祖500を考えると ...
オースチン MINI オースチン MINI
1967年にアルパインラリーに参戦したBMC MINI Mk-1ワークスカーの中で、最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation