• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55のブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

原点探しの旅に行ってきました

原点探しの旅に行ってきました早いもので来年には入社30年。節目の年にどうも人事異動がかかりそう。
思い起こせば5年前から現在まで色々あって何とか自分の色を取り戻せた昨今、来年には本来やりたい仕事に戻れそうな雰囲気で・・・
ただ、この部署に戻ると今迄みたいに時間をコントロールするのが難しくなるので、思い切って休みを取って一人旅を敢行しました。

今回の旅の目的は「自分の原点に帰る」でした。
なので、その視点でこの場を借りて備忘録を残したいと思います。
(長文になりますのでご興味のない方はスルー頂けたらと思います)

①学生時代の思い出整理
自分は群馬の大学出身で、ここでの生活が今の自分の土台になってます。
いつかは自分の車でこの地を巡りたいと思いつつ今までかかってしまいました。
30年前とどう変化してるか?期待と不安とが入り混じった状態でまず桐生に入りました。
alt

大学周りは変化がほぼなく、懐かしい風景が広がってました。
alt

何度も通った正門や学んだ建屋、2年生歓迎コンパ(略して2歓)で昼間からストームでボール(学食サイズ)に入った日本酒を空けた後に飛び込んだ池とかもそのままでした。
また、昔住んでいたアパートも
alt

色が変わっているだけでそのままたたずんでいたのが嬉しかったです。

一方、一般教養を学ぶ為だけ過ごしていた前橋に移動すると・・・
alt

正門は変わらなかったのですが、
alt

住んでいたアパートは公園に💦
その他、道路事情や昔飲み歩いていた通称荒牧銀座は跡形もなく、30年という時間の大きさを痛感しました。
あと、学生時代の深夜によく訪れていた「ユーカラ」という中華料理屋の跡も散策しました。
alt

ここの「とりとう(鶏肉と唐辛子炒めの略)」は本当に好きでした。
食べれなくなって残念・・・

ただ町並みは変わっても、自然は変わらないですね。
alt

自分の心の原点「赤城山」を見下ろす榛名スケートリンク横の展望台から眺める風景は変わらず綺麗でした。
これで学生時代の心残りリセット完了です!

②「乗り鉄」の記憶
実は群馬の行程は2日間で行う予定が1日で済んでしまったので、残り1日をどうするかホテルで悩んでいた時に、ふと学生時代に愛読していた故 種村直樹さんの「気まぐれ列車」シリーズを思い出し、鉄道旅に充てる事にしました。
まずは上毛鉄道に乗車し
alt

その後、昔なら時刻表を駆使しになるのですが、今はスマホを駆使し行程を構築
わたらせ渓谷鉄道に乗って鉄印帖の記帳を済ませながら
alt

上信電鉄を乗りつぶし鉄分を補給完了です。
alt

地方のローカル鉄道が頑張っているのは嬉しいし、今後も乗って応援していきたいと思います。

③気ままにドライブ
学生時代には、授業か休講になったりとかで気まぐれに長距離ドライブによく出かけてました。
年を取って中々運転が辛くなってきたのですが、新型デリカに乗ってからは至極快適に。
今回の行程では、四国→神奈川のロングドライブや下道での長距離移動等色々堪能できました。
その中でも前橋を出た後の行程は非常に楽しかったです。
まず、昔は無かった巨大ダム(八ッ場ダム)が見たくなりそちらに寄り道し
alt

草津へ突入。翌日志賀草津道路で長野へ抜ける予定が、
alt

まさかの通行止め💦
そこで下道をぐるりと回って
alt

通行止めの反対側まで長距離ドライブ!
alt

その後雪に突っ込んで遊んでました。
alt

ただ、この後脱出出来ずに結構焦りました。
アイスバーンの上の新雪は怖いです。。。
そしてその帰りにみんなが写真を撮っている所に寄ってみると
alt

季節の入れ替わりの神々しい景色を堪能できました。
計画を組んでないドライブの楽しさを満喫です。

④温泉
学生時代から温泉好きなんですが、四国にはいい温泉が無い。。。
なので草津・長野で堪能しまくりました。
草津では、西の河原露天風呂へ行き
alt

(写真はHPより引用:撮影不可なので・・・)
こちら昼過ぎに入ったのですが、1時間半ほどほぼ一人占め!
霧雨降る中でしたが、半身浴で本当にリフレッシュ出来ました。
翌日は、長野の松代温泉:松代荘のお風呂をこれまた一人占め!
alt

(写真はHPより引用:撮影不可なので・・・)
2日間で全身の筋肉緩めまくれました!

⑤人との出会い
最後に一期一会といいますか、色々な人々と出会う事が出来ました。
・旧友との出会い
長野にて高校時代の友人と会いお互いの苦労を分かちあいました
・みん友さんとの出会い
関東ではしゃおろんさんの☔男パワーを体感し
alt

関西でははらちゃんさん・としBさんとの寒空トークを堪能できました!
alt

皆さん、お忙しい中時間を頂きましてありがとうございましたm(__)m
・新たな出会い
alt

草津温泉にてたまたま隣席だった方と意気投合。関西の方で、よく香川にうどんツアーに来られるとか!
再会を約束していいお酒を飲むことが出来ました。
たまには1人で居酒屋に行くのもいいですね。

そんなこんなの1週間、心も躰もリフレッシュ出来て本日から清々しく仕事再開できました。

原点が見つけられた旅が終わりました。
50を過ぎてこれからまた新たな青春を楽しんでいきたいと思います!

長文お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
Posted at 2021/10/25 21:59:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ああ、この年でサザエさんシンドローム…部署替えで蓄積なしのゼロベースでのスタートなので気が思い。。。
明日は予算作り直しだな…」
何シテル?   09/07 23:13
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/10 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24 2526 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation