• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

GWの始まり

GWの始まり遂に始まりましたゴールデンウィーク。

こちらは電力消費量を抑えるという東京本社に合わせて、2・6日を埋めた10連休です。(゜o゜)
こんな長い休みは新婚旅行以来か??

でもうちには受験生を始めとした中坊2人を抱えて・・・家族ではどこも行きません!
という事は・・・何しよう??

いかん!かなり浪費の臭いが!!

という事で、本日29日は子供の中学校の授業参観を済ませ、ちょいと仕込みものを。

ふたと棒付けました(^_^;)
でも普通の状態じゃ見ることが出来ない~。

では、また明日!!
Posted at 2011/04/29 21:12:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

祝:1周年・・・第3回徳島ラーメンオフ   かな?

祝:1周年・・・第3回徳島ラーメンオフ   かな?

D:5 WestJapanに所属して1年以上経過。。1年前の原点回帰も兼ねて、徳島ラーメンを食しに旅立ちました!!
とはいえ、香川県民なのでスタートの写真はラーメン屋じゃありません(^_^;)
さて、詳細なブログはしろーデストさんがあげてくれましたし、このオフ会のオチはakiにーさんがあげてくれましたので、私は純粋に車を追いかけてみました。(要はネタが切れちゃいました(T_T))

まずは1発目、集合時間1時間以上前に登場のしろーデストさん・ホネ男さんとの合流から。
実はこの前に私は悲劇の体験をし、とても落ち込んでました。(現在も落ち込んでます)






そして、大御所、長男さんをお出迎え~

登場の光り方は控えめでした(^◇^)








1件目は当然うどん屋!(何が当然かは分かりませんが。。。)

そして、既に1件やっつけてるakiにーさんと合流!





その後春の日差しを浴びながら快適にデリコンです!

桜が美しい❤






その後、徳島到着後は引きこもり2時間。
皆様をお待たせし、いよいよラーオフスタート!!
1件目に突入。
車の集合写真撮ったらアヤシイ人影が・・・






その後1件追加した後に河川敷へ。
そして車談議に花を咲かせて、ついでに小腹も空かせて3軒目へ出陣~!
4駆軍団の本領発揮のダート走行ですが・・・弱腰の車が散見されました(*_*;
どうしたんだ!!D:5だろーーー?




と、いう事で無事オフ会終了!!(詳細はしろーデストさん、長男さんのブログをご参照ください(^_^;))

今回は、ラーオフという事で、本当はラーメンを食した感想を・・・という事で1枚にまとめてみました。。。


お店の順番は1件目→3件目となっております。色と反比例してる所が徳島ラーメンの奥の深さ。。
卵の有無は自分のお腹の余裕の表れです(*_*;

あとは、家に帰ってからのお土産シリーズ。


左上から、徳島名産、カレー味のカツ(中身はじゃこ天と考えて頂ければ・・・)
右上 徳島名産、スダチ酎(2日で消滅の予定)
左下 徳島名産、竹ちくわ(早々に消滅)
右下 今治名産八幡饅頭(しろーデストさんのお土産。。ありがとです)


最後に・・・KIHA55がしでかした、この日の失敗の数々
・パソコン修理完遂せずお持ち帰りに
・ラーメン屋さん最初の2件の系列が似てて・・・リベンジ必至
・お土産は徳島で焼き肉の肉を買って来いと家族に言われていたのを失念し、帰宅後大騒ぎ
・早朝のウォーミングアップに食えない魚の捕獲を試み、3年ぶりの大物ヒットも痛恨のバラシ。。。(このネタの影響で3日位悔みっぱなしです)
アジ取り放題のmiya3さんがウラヤマシイ!!
また釣りに行くぞ~っという事で、、

おしまい。

Posted at 2011/04/11 23:09:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

コーナーリングランプの載せかえ

コーナーリングランプの載せかえ本日は、プラチナベージュでも分かってしまう位汚れていた車を洗車し、更に届いていたんですが取り付ける暇がなかったので塩漬けになっていたフラッグスさんのコーナーリングランプを取り付けました。

完成後の写真はこんな感じ。付いてるもの全部点けたらどれも何か全部明るくて良く分かんなくなてしまった。。

ひとつ言えるのは、前回の作は全体に明かりを広げているのに対し、今回のは明らかにコーナーを照らしてる!!

これで夜の運転がまた楽になります♥


なお、これ付けるのに結構時間かかりました(といっても1時間位ですが)。
なぜなら、コーナーリングランプの蓋が全然外れなくって。。。いきなりライトユニット取り外して交換しちゃいました。
ライトユニットを簡単に引っぺがす様になってしまった自分が怖い・・・
Posted at 2011/04/03 22:58:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

本日はエイプリルフールであり

本日はエイプリルフールでありはい、誕生日でした。

本厄絶好調でいろいろな苦難を乗り越えている真っ最中。
ま、どこかのご家庭の様にD5ケーキが出るとかいう事はなく・・・

春仕様の発泡酒にてパソコンの前で乾杯(-_-;)

おしまいです
Posted at 2011/04/01 22:37:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うぬぬ〜
羽田からの帰りの便に遅れが発生してる…
明日未明から民族大移動に加わるのに、この遅れは痛い😣」
何シテル?   08/08 17:27
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation