• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55のブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

空の上からこんにちは

空の上からこんにちは日本から見て西の某国から昨日帰還しました。






私は外が見えないと落ち着かないタチなので飛行機は窓側指定です。
お外を覗いてると、見えてきた~。日本の領土。。


その後に登場は北九州。
見にくいですが飛行機の羽の左側に黒い空気の塊があります。
この辺りが福岡。やっぱ都会ですね~

次に登場は我が四国の地の中の○治あたり。

今日も勉強堂で勉強してるんだろうか。

その次は四国の中央にある市。

ここは夜になると明るいんですよ~(いろんな意味で・・・)

そして次は自分の所を通り過ぎて瀬戸大橋を中心にしたエリア。

3男さんが働いてたり4男さんが山の中を走りまわってたりします(^◇^)

そして、飛行機が旋回して登場したのがこのエリア。

四国の東の地ですね~。ちゃんと働いてるかな?

という事でその後着陸態勢に入り撮影タイムは終了です~。

んで、何しに出掛けたって??ちゃんと仕事してましたよ~・・・・
おしまい(^_^;)
Posted at 2011/09/08 22:30:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月07日 イイね!

出張前には・・・

出張前には・・・今週の月曜~水曜にかけてちょっと出張でお出かけしてました。

んで、月曜の午前中会議関係を済ませ、お昼ごはんを食しに。。。
やっぱりうどんです(^_^;)

これぞ日常食!K音寺系の細麺が美しい。
という事でざる大を瞬殺で平らげます。(250円なり)

このお店はピーク時(お昼時)はうちの会社の社食となります(半分以上がうちの社員)が、今回はピークを外してるのでお客様は私1人。

んで店内はこんな感じ・・・

奥に写ってるぬいぐるみ軍団は売り物です(笑)
ただだれも買った人を見たことがありません!

このお店の特異性はこれだけではありません。
何とこのお店、国道から見えるんですけど入ることが出来ません!!

こうやってこのお店のディープ性が守られてるんですね~。


腹ごしらえを完了させ、いざ出張へ出発。
今回の出張は会社のお偉い方のカバン持ち。
土壇場で移動日である5日がフリー状態に。。行き場を失い「何シテル」にて助けを求めると救いの神が\(^o^)/
デリ蔵さんからメッセ届きました~❤

そして新大阪から同じ車とは思えないD:5にて移動し、目的のラーメン屋へ。
ここで更に、はやっちさんも参加!!

思いがけないみん友さんとの交流!いや~素晴らしいですね~❤
前回お会いしたのが1月9日なので半年以上ぶり。

ラーメンは極太麺の中華そば(お昼のうどんにも負けないくらいの太さ?)。
スープのパワーも麺に負けないくらいバッチリ!

ウマウマでした~。新たな麺類の境地を見出せました。

その後は定番のファミレス移動で車談議。
皆様夜遅くまでありがとうございました。
本当に楽しかったです。
お陰さまで車の次の方向性も見えてきました。

あと、10月末目標の「食えない魚と食えるうどん企画」やりましょうね~。

という事で「ちゃんと仕事しろよ~」ってコメはなしで(^_^;)

おしまいです。ご静聴ありがとうございました。
Posted at 2011/09/07 23:36:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

のんびりした1日

のんびりした1日台風一過で天気も落ち着いてうっかり朝早起きしたので毎度の早朝運動からスタート。






釣果は・・・
1つ目の池:38㎝1匹(だったので写真撮らず)
2つ目の池:ボウズ
3つ目の池:濁ってて撤退
4つ目の池:ボウズ
5つ目の池:かばん

んでその後  →警察


5つ目の池でうっかり池の中の枝に引っかかってる大きめのウェストポーチ様の黒い鞄を発見。
その横にはヒヨコ隊用の足ひれが1個だけ落ちててやっぱ救出が必要かと思い救出敢行!
釣り上げようとしたら重くって中々動かない。。
しょうがないので大物ゲット用の網を取り出して掬おうとするもこれまた動かない。。
網の柄の部分を腰巻きの部分に引っかけて何とか救出~
んでこいつがめちゃめちゃ重い!水入ってるからかな?と思い中身をチェックすると・・・

お財布と何かの冊子とポーチと巨大な石(つけもの石サイズ)
その横のポケットには印鑑入れ(印鑑はなし)

う~ん。いらんもん拾ってしもた。財布の中身チェックするとお金は一切なし!
でもカード類はあって名前も確認できる・・・


という事で釣行中止で警察へ直行!
途中パトカー見かけたんでパッシングして止めようと思ったけど怒られたらいけないので素直に所轄へ。

警察へ行き取りあえず拾得物として手続き。中身を更に細かく見たら免許証も入ってた\(◎o◎)/!
男子マラソンやってる最中で、対応してくれた若そうな警察官さんは川内さんの力走を見る事が出来なくなってしまいました。。

事情聴取後11時前だったので、ここのご近所のはまんどへ!
11時開店なのに既に行列が出来てました。

そして食したのが写真の裏メニュー「虎そば」です。

ラーメンを食した後は自宅へ戻り車内のお掃除。
拾得物が結構水を吸ってたので、ポリ袋に入れていたんですが、どうもこの袋に穴が開いていた様で車内が泥臭い臭いになってしまいました。
3rdシートエリアはトレーを敷いているので荷物を除けてお掃除。

処理が終わった辺りで携帯が鳴り、取ると警察の方でした。
やっぱり盗難ものだったようです。
確認事項として職業と生年月日が警察さんに知られてしまいました・・・

その後お昼寝した後に畑の枝豆収穫。

こいつを処理して本日は終了~。


さて、明日からはまたお仕事。。そういえば火・水と上海で月曜は新大阪止まりが急遽決まったような・・・
誰か新大阪で美味しいラーメン屋さん知りません??
(麺類好き爆)
Posted at 2011/09/04 22:59:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて、いよいよこの旅の最後の乗り継ぎです。
いつものしおかぜへ」
何シテル?   11/03 18:17
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    123
456 7 8910
111213141516 17
18 1920 2122 23 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation