• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

連休前半戦終了~

連休前半戦終了~GWの前半戦が終わりましたね~
私も色々と飛び回ってました!

ただ・・・仕事でしたが(汗)
4/25に通常業務を済ませた後に、、
夜8時に高松空港を出発して本日帰還デシ(゜_゜>)


そんなこんなで、某方のソフトに対抗してこちらは麺の記録を追ってみます。

4/26 朝 抜き
    昼 味噌ラーメン定食(お店の名前と写真撮り忘れた(汗))
    夜 焼肉屋「銀座堂」で冷麺

あ、ちゃんと焼肉も食べましたよ。

4/27 朝 抜き
    昼 蕎麦処「みつもり」にてもりそば
 
お店できちんと打たれたお蕎麦が出てきます。
    夜 つぼ八で・・・味噌ラーメン(写真撮り忘れ・・汗×2)
 

4/28 朝 抜き
    昼 抜き(時間が無くて食べれなかった)
    夜 「大戸屋」でざるそば定食


そして帰還!


ちなみに、出張の行き先は・・・
ちょっとハイドラを走らせたらこんな所に、、

当然CPはありませんでした(笑)


海外では外でトイレに行きたくないので朝飯はスルーが標準です。
ただ、ここまで麺類が続くのは個人の趣味で・・・

いつもなら、現地の麺類とか、○音寺ではほぼないイタリアンでのパスタを食べるんですが、、
今回の出張は現地メンバーの希望で食事したのでALL日本食(笑×2)
一番現地っぽい食事したのが帰りの空港ラウンジで食べたこれだったりして、、

やっぱり麺類(爆)
結構美味しいんですよ~


そして本日朝に帰還し、味蕾の原点復帰の為に「はまんど」へ

限定ラーメン「つけめん あっさり」を食べてきました。



連休後半戦はきっちりお休みします!
さて >゜))彡 釣れるかな??


おまけ画像:デコトラならぬデコバス画像第2弾


リアビューが中々強烈!
バットマンの顔が○カマっぽくって結構笑えました。。
Posted at 2014/04/29 23:17:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

本日お花見に行ってきました

本日お花見に行ってきました

本日遅めのお花見に行ってきました!



例年3月末には桜が満開になるこの地域ですが、あっちこっちに行っててすっかり行きそびれてしまっていたので、本日こちらの方と行って参りました。

バックミラー越しでも判りますよね(^_^;)


当然花見前に腹ごしらえ。


しっかり 「かけ+げそ天+いりこ天(無料)」を頂きました。



その後、Dへ車を預け(ちょっと車の調整をば)お花見の場所へ。
表題の写真がお花見の場所です。
行き先は金砂湖。
湖面に映る満開の桜と水仙の競演がすばらしかったです。
ちなみに、この日のお花見客は・・・
我々2名のみでした(爆)


この2名でお花見という事は、、

花より○○○ですよね!


現地でうどんを茹でる様相


柳川の麺&かけダシです。
香川ならではですが、スーパーでも調達可能な生麺+超イリコだしです。
実においしい。

楽しい時間を過ごさせて頂きました!
D5衛門さん、ありがとうございますm(__)m

その後、修理中に乗った車も桜色


桜を満喫した1日でした!!




あ、ちなみに夜ごはんは代車を返しに行ったついでに・・・

ラーメン食べてました(^_^;)

Posted at 2014/04/12 23:33:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

坂出ウォーキング大会に参加して来ました・・・が

坂出ウォーキング大会に参加して来ました・・・が本日は毎年春の恒例、坂出のウォーキング大会(通称:讃岐うどんつるつるウォーク)に参加しました。が、、




開始早々のこのチラシに目が留まりました。

上原製麺所の欄に赤線が引いてあるんですが(汗)

という事でウォーキングの後検証に行ってきました。
すると・・・

本当に閉店してました(泣)

ロケーションも怪しく本当に古きよき時代を伝える様な製麺所だったのに、、

既にお店の中は跡形もありませんでした。


坂出のうどん屋さんで彦江に続きまた1件名店がなくなっていました。。
残念!
Posted at 2014/04/05 22:30:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

出張から戻ってきました。。

出張から戻ってきました。。今年もいよいよ4月に突入しました。
ここ最近は期の変わり目で皆さん多忙な日々を送られていたと思います。
こちらは先週より出張に出かけてました。

今回の行き先は・・・
今までの赤道直下とは違い・・・
寒いところでした。。

ホテルからの雪見酒(^^♪

ここは四駆王国なので、こちらの車もちゃんといました!

ただ少数派で・・・
スバルが結構強いです!


こちらの地域では、、
こんなものがスーパーで普通に売ってたり

5万円以下で買えます(^_^;)


日本料理もちゃんとあり

でも何か勘違いしてる。。
入り口に入るとこちらの絵がお出迎えしてくれて・・・


そしてこれが火鉢ダイニングだそうで(汗)

はい、鉄板焼きです。
シェフが色々パフォーマンスして焼いてくれます。
小手を振り回したりとか。。

どうもJapanese=Ninjaみたいです(汗)

とはいえ食事は美味しかったです。
日本食=醤油は定着してるみたいで・・・
最近の流行は「Teriyaki」みたいです。
こちらのソースのおかげでお肉が美味しく食べれました!


その後移動して4か5の町へ。
こちらは何もかもスケールがアメリカンです。
ピザは、


厚みがハンパなく


ステーキも厚みがハンパなく

小サイズで500gですね(汗)

そして車も大きいです。

(○ョッパーさん、高さ方向に限界があるなら長さ方向は如何??)


そして3/30の夜に高松帰還。

1週間お待たせ~


その後3/31に、なぜか品川のこちらの店へ


本日は五反田で桜並木を見て帰りました。

出張週間がようやく終わりました。


あと、、

本日年を1つ食いました。
(この写真はフライングしてシカゴでケーキ食べました)

でもまだ四捨五入してもアラフォーです!!
Posted at 2014/04/01 22:37:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とみいまねきん1号さん 確かにそろそろ暖かいラーメンが恋しくなりますね〜
今晩は明日の朝食用に11時過ぎまで寝るの我慢してこいつをゲットしました!」
何シテル?   09/25 23:48
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/4 >>

   1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation