• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55のブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

お盆休み 後半戦

お盆休み 後半戦夏季休暇もあっという間に終わり1週間が経ってしまいました。
早い物ですね、、、
振り返ると色々楽しい事がありましたが、今年の一番の成果はダラダラ出来た事(笑)

後半戦は工作と探索で楽しみました!


まず工作ですが・・・
その① イグニッションアース取り付け

TGS仕様のイグニッションアースです。
単品では販売してないので色々お願いして取り寄せて頂きました<m(__)m>
仕上げにピカールでピカピカにしたんですが・・・
今頃は元に戻ってるかな・・・

その② EKワゴンバッテリー取替

交換して1年ですが、何か相性が合わなかったのでcaosからBOSHに変更しました。
caosは子供の車に付けてみるか。


そして食事情
さる18日の鉄旅の時ですが、
朝一:福山駅では駅弁屋さん開いておらず
その2:府中駅では駅前にコンビニすら見当たらず

その3:石見川本駅では食堂休業+満席+コンビニ見当たらずで昼食にありつけず

その4:長期停車の温泉津駅でもコンビニは見当たらず

その5:本命出雲市駅での出雲そば弁当は売切れでありつけず

その6:米子に賭ける!と思っていたらTIME UPで閉店してて食いっぱぐれ

結局四国に戻ってから、夜しか開いてないラーメン屋さんに転がり込んで

ラーメン食べておしまい(泣)
そば食べたかった。。



あと、香川の民なのでうどんも食べないとね
8/16には「かなくま餅福田」で山芋ぶっかけ食べて

小だったのでもう一杯
初訪問の「十日屋」へ

かけうどんです。小(210円)でもこのボリューム!
流石高校の近くのお店です。

そして次の日8/17
この日はちょいと会社に出社して遅い昼食です。
まずは「大喜多」へ

大喜多は釜かけの方がいいかな?
そのままの流れでもう1店

新店2つ目「うらら」です。
遅い時間で玉取りだったのでちょっと伸びてましたが

この値段なら全然OK
かけ小180円ですよ!!

今度はいい時間に行きたいです。
そして日を置いて8/20
久々に「いぶき」で竹天ぶっかけ食べようと思ったら

丁度閉店(泣)
行き過ぎる前にはまだお店開いてたのに・・・
やむなく近場の「福真」で肉ぶっかけ

ここは安定の味です。

そういえば、自分の住んでる市内で実はまだ行ったことないうどん屋さんが10軒以上あったり・・・
暫くは新店探索楽しみます。

本日も長文お付き合いありがとうございました。

Posted at 2017/08/27 00:31:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

乗り鉄堪能

乗り鉄堪能この夏は長期休暇を取れたので、1日乗り鉄に出かけてきました。
目的は・・・所謂〇式鉄というやつで、、、廃線までカウントダウンの三江線に乗る為です。
こちらに1日で乗りに行く為には、早朝から活動の必要があります。






まず自宅出発は、未明の3:50。。うどん屋さんもやってません。
そして4:56発の列車にて坂出駅より出発~

それでも普通のみでは回り切れないので岡山より新幹線活用!

最古参の700系じゃないですか。
朝一番の列車で全席自由なので指定席車両でのびのび移動です。

その後、福山駅で乗り換え。

こちらも国鉄時代の名残の105系です。
福塩線をごとごとと北上。途中府中からディーゼルに乗り換えると・・・

ローカル色満点です!ただ、制限速度25km/hは自転車並みです(汗)
その後三次駅へ到着。目的の三江線へ。

かぶりついて移動!
何故なら・・・

車内混みすぎ(泣)
車内にローカル線風情はみじんもありません。
この状態で2時間16分揺られ、石見川本で1時間27分の大休止。
1回車内から追い出されたので、炎天下の中席取りの行列を。

1時間日光に晒されてました。。
ただ乗車時間が近づくと、

何かのアトラクション状態(泣×2)
しかも前から2番目に並んでいたのに・・・

敢えて席に座らずかぶりつき(笑)
そしてまた1時間9分揺られ続け〇式鉄終了!
その後は

国鉄車を堪能し

国鉄車を堪能し

更に国鉄車を堪能し坂出駅へ戻ってきました。
到着は22:25。。
結局17時間27分の旅で、列車の中13時間48分 駅の中3時間19分 散策0時間20分と・・・こんな旅普通しませんよね(^-^;

食事情は後編にて
長文お付き合いありがとうございました。

Posted at 2017/08/20 01:18:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

お盆休み 前~中盤戦

お盆休み 前~中盤戦今年の夏は山の日とお盆休みが重なって長期休暇取得の方もいらっしゃると思います。
私も10連休を取ることにしました・・・が、四国に固まってます。。。

更に上の子は帰省するも、下の子は帰省しない、、という事で乗り込んじゃいました♪


場所は四国の東端。今回は見るアホウとして参戦しました。
娘たちは形から入るという事で戦闘服に着替え、

(何故2つ違いの姉妹でここまで身長差がついてしまったのか・・・)

踊りを堪能しました。

やっぱり本場は違いますね~

次の日は特に予定が無かったので、普段は行けないラーメン屋さんを堪能し

宍喰でお風呂入ってその日は終了。
そして昨日帰ってきました。

本日は、帰省中の方を迎撃後

初めてのうどん屋さんに突入!

入り口のこんな紙が泣かせます。

更にこんなのまで

ひやあつ & 藤原の天ぷらなんてフルコースじゃないですか!
この店は某番組のオープニングに使われたお店なんです。

その後自宅帰還後、会社出て一仕事。人が少なく電話もない環境は快適でした(笑)

後半戦は、釣りに行こうと思っていたのですが家でゆっくりする事にしました。


最後に、今回の麺事情ですが、、
上の娘が帰ってきてからのスタートで
8/6 上戸:ぶっかけ大+ゲソ天

8/10 ひかり食堂:魚介醤油そば 大盛 (仕事で愛媛へ遠征)

8/11昼 はまんど:虎そば大

8/11夜 三八:支那そば + 高菜ごはん

8/12 大孫:冷やし中華 普通の冷やし中華でした。。。

8/13 麺屋藤:1杯目 醤油らぁめん とても上品な味ですっと食べれました

8/13 麺屋藤:2杯目 味噌らぁめん もうちょっとインパクトがあれば・・・

8/14 らーめん2の2:肉玉ラーメン とてもバランスの取れた徳島ラーメンでした

8/15 もと山:ひやあつ大 + げそ天 + たこ飯 想定していた捻じれエッジ系ではなく細麺。期待が高かったのでちょっと残念。美味しいんですけどね。。


最後は結局食べログ的な感じで失礼しました<m(__)m>
Posted at 2017/08/15 23:49:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

取付完了!

取付完了!はい、先日購入したものは・・・


暑さ対策での「ドアバイザー」でした。



今更装着というのもなんですが、ここの所の暑さは半端なく、またたまに雨がザっって降るので駐車場で窓開けて置きたくても置けなかったんです。

そこで一念発起してバイザーおば。
折角なので、らすかるさんを参考にROAR タイプをチョイスしました。
装着前

装着後

結構いい感じかも!
この週末の高温多湿環境が粘着を最強強度まで上げて引っ付けてくれると思います。
ただ月曜折角テストしようと思ったのですが・・・
台風直撃コースで窓開けて止めるのは無理だな(+_+)



Posted at 2017/08/05 11:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月02日 イイね!

車検終了

車検終了車に乗り始めてから、初めて4回目の車検を受けました。
今までは、エアコンとかパワステとかどっかしらかが故障して買い替えを余儀なくされていたのですが、デリカは現在も快調です!

今回の車検は特に手を入れる事無くさくっと通過させる事が出来ました。

更にDさんが気を使ってくれて、ブレーキキャリパーの耐熱塗装とディスクローターの錆取りをしてくれました。

錆が気になっていたので嬉しい対応です!

んで、今更ながらこんなものが自宅に到着しました。

週末に取り付けなくっちゃ
Posted at 2017/08/02 22:29:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋晴れの最中、のどかなジョイント音を堪能中〜」
何シテル?   11/02 11:36
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/8 >>

  1 234 5
6789101112
1314 1516171819
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation