• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

出張に出発

出張に出発
明日朝から静岡で仕事がある為、今日のうちに移動です。

まぁ普通なら昼過ぎに出ても間に合うんですが、早起きして移動開始!
alt
岡山からは逆方向に進んで三原から新幹線に乗り込みます。
んで、乗った新幹線が表題写真の500系です(^_^;)
早速1号車に乗り込み~
alt
シンジ君がお出迎え♡
んで、やっぱりこれをやっておかないとね。
alt
はい、実物大コックピット搭乗体験です。
頭にヘッドセット付けて、、
alt
いざ出撃~
2号機さんの並走を見ながらなんやかんややって、
alt
はい、任務終了!
alt
いい大人が楽しんでました(^_^;)
最後にシンジ君と記念撮影
alt
自分の乗った区間は体験乗車が自分一人だったので堪能できました。
その後は2号車でゲンドウさんの横に座って移動です。
alt
新大阪までのんびり楽しめました。
その後ひかりを乗り継いで無事静岡着です。
alt
あ、くれぐれも遊びに行っているのではなく「出張」ですから(^^♪
明日がんばろーっと。










Posted at 2018/02/25 16:32:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

やっと終わった(^-^;

やっと終わった(^-^;本日船の免許の試験を受けてきました。
まぁ瀬戸内しか使わないので2級ですが・・・
昨日一夜漬けで学科頭に叩き込んで何とか形になったかな?
1月末から学科やって実技やってで、本日ようやく本試験完了です。
久々のテストでくたびれました(;^ω^)


あ、そういえば、今週末に静岡駅前に泊まる予定なんですが、何処かお勧めのお店教えて貰えませんでしょうか?m(__)m
Posted at 2018/02/21 19:56:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

家族旅行へ

家族旅行へ
  気づけばもう2月、年を取ると月日が経つのが早く感じます。
去年から仕事も落ち着いた感じになってしまったので、ここらでちょっと気分転換をと思い家族旅行に出かけました。
丁度子供たちも春休みに入り、奥さんは仕事が変わって忙しくなりそうなので、思い切って勤続25年の休みをここで取得しました。
そんなこんなの備忘録的ブログになります。。
出発は2/13:岡山空港より
alt
到着時の気温は-5℃
alt
雪もうっすら積もっててどうなる事かと思いながら出発です。
ビューンと飛んだ行き先は・・・
alt
那覇空港!
今回は沖縄を選びました。
2泊3日のベタな観光旅行です。
お約束の所をレンタカーでゴロゴロ回りました。
まずは定番のこちら。
alt
これで3大名所制覇です!
いや~噂に違わない〇っかり度でした。
でも一番は〇りまや橋かな?
そしてこの日はリゾートホテルへ
alt
(表題の海の写真撮ってて波から逃げられず靴がずぶ濡れになったのはここだけの話)
2日目の2/14
まぁお決まりですね!
美ら海水族館です。
alt
その後古宇利大橋渡っておーしゃんたわー見て、
alt
夜は那覇市内にて宿泊。
最終日の2/15
南側を攻めます。
alt
ガンガラーの谷を見て
alt
沖縄ワールド見て
最後は〆で
alt
ゆいレール乗って帰ってきました。
あと、食事情ですが・・・
2/13:首里城近くのほりかわでソーキそばを
alt
alt
生姜がいい仕事してました。
2/14:国際通り裏のゆうなんぎいで沖縄料理を
alt
alt
海ぶどうってこんなに美味しかったんですね!
3回位おかわりしてました。
2/15:道の駅いとまん 糸満漁業協同組合お魚センターでお刺身を
alt
alt
北海道モノも多かったですが、敢えて地元産の物をチョイスしました。
瀬戸内の魚の繊細さはないですが、バリエーション豊かで美味しかったです。
そして最後にA&Wで〆ました。
alt
海外では見かけてたんですが行ったことなく初訪問です!
ボリューム満点でした。
最後に沖縄の感想として・・・
・自衛隊のスクランブル多かった。旅客機とは違う爆音にちょっと感激
・オスプレイのティルトローターが水平状態で飛んでる姿見てこれも感激
・車の運転が皆さん素晴らしく、奥さん子供は「絶対運転したくない」と言ってました。。
 名古屋走りをマスターしてても予想できない動きに四苦八苦しました(汗)
どうも、長きにわたるブログにお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
Posted at 2018/02/17 20:36:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とみいまねきん1号さん 町田なので一応東京都ですね(^^;) 子供の引っ越しの為、車で細かいもの輸送中でございます。」
何シテル?   08/10 23:02
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/2 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920 21222324
25262728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation