• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55のブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

秋を感じる3連休

秋を感じる3連休秋真っ盛りの3連休、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は芸術の秋を楽しんできました。


初日の10日(土)は、瀬戸内国際芸術祭の観覧で島巡りを。
最初は高見島から
alt

坂道登って屋内外のアート作品を堪能し、
長めのいい所で昼食をとり(ツアーの中だったんでこれもアートの一環で・・・)
alt

alt


次の本島へ
ここでも屋内外のアートを堪能し
alt
岡山にて1泊。。
(実はお宿1週間間違えて取っててヒヤヒヤでした)

翌日9日(日)は、京都まで移動してアンディ・ウォーホール展へ
alt

(作品はスマホで撮影可でした)
あと、「Fragment Shadow」と「銀の雲」のコラボレーション作品を
alt

赤い自分を撮影する影の自分たちとか
alt

奥さんとの2ショットとか、体験型で楽しめました。
あと、折角京都まで来たので観光を・・・
alt

京都御所を見て
alt

渡月橋わたって帰りました。

あ、乗り鉄も忘れずに♪
alt

嵐電乗ってきました。

そして今日10日(月)は疲れたので、家で洗車してました。
alt

これは芸術と関係ないですが(^^;)

あと、秋といえば食欲の秋でもありますよね~
という事で、しっかり食事も楽しんできました。
8日:居酒屋さんでラーメンサラダを
alt

9日:「Japaneseまぜ麺 MARUTAさん」でまぜ麺チーズ入りを
alt

10日「浜堂」で中華そば平めんを
alt

(今日は大将が仕切りだったので裏メニュー頼めなかった・・・)

結局、麺活で終わるのでした!
長文お付き合いありがとうございましたm(__)m
Posted at 2022/10/10 17:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

久々によく走りました

久々によく走りました昨今はシルバーウィークの真っ只中。
当方もこの機会を活用して遠征してみました!

この7月から希望の仕事に戻れる筈が、代わりの方がしばし来れないとの事で前の仕事と業務を兼任してきました。
10月に晴れて専任になれる事がようやく確定したので、忙しくなる前に頭のリフレッシュしに3日間有休を入れてドライブしてきました。

まずは17日(土)の朝5時半に出発!
走りに走った800kmオーバー。
alt

しかし
シルバーウィーク初日で見事に渋滞にはまる。。。
ただ今回は1人旅で、後ろの席をフラットにしておいたので途中休憩を挟みながらそんなに疲れる事無く走り切りました!
新東名を辛抱して走れば無給油で行けるもんですね。
中々デリカさん優秀です!!

その日はまず上の子の家に厄介になります。
2泊3日にて滞在し、滞在中は・・・
alt

上の子の車のメンテナンス(笑)
バッテリーとエアクリとエアコンフィルターを交換し年末の車検の対策をしておきます。
あと一緒にお出かけしたのは、三菱Dとラーメン屋さん!(子供の希望)

そして明けて19日(月)は移動日に
途中、この方にお越し頂き雑談おば
alt
(のっちさん、お忙しい中ありがとうございました!教えてもらった渋滞回避策とても助かりました!!)

んで、下の子のお宅にご厄介に。
本当は、下の子の家に滞在後、本厚木や諏訪の温泉地に泊まろうと思ってたんですが・・・
3泊4日の間DIYとWeb会議に終始。。。
その間にIKEA行って
alt

棚作って
alt

ラーメン食べて(子供の希望)
で終わっちゃいました。

そして今日、また突っ走って帰ってきました。
alt

そういえば、今日滋賀でDDAあったんで寄ってこれば良かった・・・
今回は走るのがメインでしたが目的の頭のリセットは出来たのでよかったです!

あと、今回のお出かけ期間中に自分の車イベントが2つありました!
1つ目は
alt

現デリカさんの走行距離が30000キロに到達しました!
そして
alt

みんカラ始めて13年を迎えました!
これからも楽しいカーライフを続けていきたいと思います♪

長文お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
Posted at 2022/09/23 23:25:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月29日 イイね!

週末のあれこれ

週末のあれこれいよいよ8月も終わりに近づいてきました。
昨日より夜がだいぶ涼しくなりました。
秋の訪れは思ったより早く来るかもしれません。。

こちらは怒涛のお盆休みを終えてから、一気に駆け足で月末まで過ごしました。
(半分は出張先で)
盆明けの最初の週末、20,21はモンバス行こうかな?と思ってたら見事に出張突っ込まれたのでそちらで過ごしました。
しかもきっちり土曜はお仕事だったので日曜のみ。。
今まで行きそびれてた指宿に部下釣れて突入です!
alt

まずは当座の目標「砂に埋まる!」を完了し
その後めぼしい観光名所めぐりを!
池田湖行って
alt

(ここで危うく水を頭から被りそうになった💦)
西大山行って
alt

長崎鼻行って
alt

フェリー乗って帰ってきました。(滞在先の鹿屋ですが・・・)
alt

このフェリー乗り場、すっかり猫屋敷になってました。
表題の写真もフェリー乗り場に佇んでいる猫様です。

そんなこんなで、先週は鹿児島にて滞在。。

この週末は久々に何も無かったので車のメンテを・・・
土曜はジムちゃんのオイル交換に向かい
alt

日曜は長年手を付けてなかったこいつを装着
alt

装着後チェックしたら、どうも配管のレベルが取れてなかったかな??
alt

排水の出方がイマイチだったので、気が向いたら配管直さなきゃ・・・
暫く車の下潜りたくないけと(汗)

そして本日、どうやら無事10月から仕事の兼任が解かれるらしいとの話が判明!
これにて、数年続いた鹿児島出張はピリオドを打つ事に。

最後に桜島見れて良かったです!
alt

Posted at 2022/08/29 22:43:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月16日 イイね!

夏休み終了

夏休み終了本日、今年の夏休みが終了してしまいました。。。
本当は今週いっぱい取りたかったのですが、諸般の事情により明日からお仕事です。
今回のお休みは、新たに引っ越した(下の)子供の家に突入しようと企んでたんですが、奥さんの「そんな休める訳ないやん」の一言で敢え無く中止。。。
なので、前半は四国でのんびりして、後半は実家にて親孝行をといった感じでした。

後半の実家帰省は行きの渋滞回避と帰りの経費削減の為、名阪国道使いました。
昨日のお帰りの際、ちょっと寄り道で法隆寺見学と
alt

お話タイムの為、原ちゃんさんにお越しいただきました。
alt

お忙しい中ありがとうございますm(__)m

流石に最終日の本日は、明日からの仕事に備え、体を休めるとともに車洗って労をねぎらいました。
(表題の写真が洗車後の姿。ちょっと潮かぶったのでその後また洗車。。。)

そんなこんなで、備忘録としてこの夏休みの記録を残させて頂きます。
(この後写真だらけなので、興味のない方はスルー頂ければ幸いです)

8/11:ハムさん来四
遠路はるばるハムさんが香川へいらっしゃいました。
今回の目的は家族お三方の好きなうどん屋さんを巡る事!
んで、1軒目は行列必至の「須崎」へ
alt

こちらは番号札4番をゲット出来たので、開店早々にうどんにありつけます。
その後息子さん希望の「山内」へ
が、まさかの定休日(汗)
お休みだからやってると思ってしまった。。。
慌ててリカバリーのお店へ突入
alt

土岐川沿いの「なかむら」です。
alt

自分は安定の「ひやかけ」をゲット。(釜玉は暑いのでパス)
そして、奥さん希望の「うぶしな」へ
alt

こちらもまさかの臨時休業(汗×2)
どうも店主が腰を痛めているらしいです。。。
(リサーチ不足申し訳ありません)
なので、息子さんご希望のラーメンに切り替え!
「はまんど」へ行って皆さんお好みのラーメンを食して頂きました。
私は「えび醤油」で〆ました。
alt

本当はもう1軒行く予定でしたが、ラーメンでおなかいっぱい・・・
ハムさん、また機会あったらお越しくださいね~

8/12:移動準備
翌日からの実家帰省の準備の為諸所買い物を
そのついでに、昨日寄る予定だった「大喜多」で「天中」を
alt

この日は、帰省のお客さんとかで結構混雑してました。

8/13:実家へ移動
この日は高速関係大渋滞。なので空いてそうな名阪国道で帰る様変更したら近畿道が事故渋滞💦
あと、うっかり中国道から近畿道に移る際、下道に迷いこんじゃったので、八尾で昼食を摂る事に変更。
alt

彩華ラーメンを食すことに
alt

これでエネルギー注入完了です。

8/14:実家で作業
実家では、買い出しツアーや食洗器の修理等こまごました対応を。
麺を食べに行くことを諦めて近所のこちらのお店へ
alt

運よく待ち時間ほぼ無く買えたんですが、その直後大量のお客さんがやってきて平気で1時間待ちになってました。。。
戦利品はこちら。
alt

タコ焼きなんですが、からしマヨネーズの海に埋もれてます。
これ結構病みつきになります。

8/15:四国へ戻る
はらちゃんさんとの合流もあり、天理でお勧めのラーメン屋さんへ
alt

「一徳」で「醤油ラーメン」を頂きました。
alt

優しい味で、レアチャーシューも含め美味しく頂きました。

そして本日:休息日
移動もあって胃もお疲れだったので、胃にも休息日を与えました。
alt

久々の「瀬戸うどん」の「しゃこ天うどん」です。

以上、夏休みは結局食べログ的に終わってしまいましたです。。。


金曜からはまた旅に出なきゃ・・・
身体持つかな???
Posted at 2022/08/16 22:58:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

久々の車弄りの週末

久々の車弄りの週末だいぶ日常が戻ってきたと思っていたのですが、気づいたら風邪が急速に流行りだし、また元の生活に戻りそうな今日この頃・・・









ついに自分の身にもリスクが降りかかってきました。
今まで頑なに沈黙していた某アプリが発動しました(@_@;)
alt
どんだけ接触時間長いんだよ(汗)
まぁ時間と場所は特定できているので、とりあえず他の人との接触回避の為、今週末は自宅へ引き籠る事に事にしました。
(1週間経過し症状なしなので安心はしていますが)

ここで今まで積もってた車弄りを一気に済ませるとします。
昨日はリアフォグの配線関係が完了。
そして本日はルームミラーの画面活用の配線関係を始末しました。
ただこちらはリレーのおばけ仕様になっちゃったので整備手帳には上げるのやめました。。。
こちらのリレーと
alt

こちらのリレーを駆使して設定します。
alt

(Amazonさんより画像拝借しました)
朝からはんだ付け・ホットボンド付け・起動確認を延々と繰り返し、リレーも何個かボツにしながら、何とかイメージ通りの動作に。
alt

エンジン起動⇒2秒後位に自動でミラーの画面起動
→発進⇒時速10km以上で画面消灯
→信号等停車前に画面起動⇒時速10km以上で画面消灯
→車庫入れ等バックギアに入れた際、ナビ画面にアラウンドビュー等表示⇒バックギアを外すと(PやNやD)ミラーの画面へ表示切替

久々に車弄りに明け暮れる週末でした。
あ、ついでに久々に麺切れの日でもありました。
前回の麺切れは6月19日だったから、1か月以上は麺活続いてたか。。
あと今年に入って麺切らしたのは13日。
まぁのべで計算すると毎日1麺以上は食べてます(笑)

Posted at 2022/07/24 22:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とみいまねきん1号さん、ありがとうございます。魚は捌いた後寝かせて熟成させてます!」
何シテル?   10/07 07:43
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation