• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55のブログ一覧

2022年07月13日 イイね!

夢のあと

夢のあと思い起こせば10日前の事
随分前の出来事かと思ってしまう程懐かしいです。
(ちょっと先週から仕事も追加されたりう~んな事件もあったりで、頭使いすぎて頭のクロック数上がりっぱなしで時間感覚おかしくなったかな?)
7月2日~3日ははとても楽しかった♪
といっても、自分の携帯の写真フォルダには食べ物の写真しか入ってなかった(笑)
alt

alt

alt

(柿の葉寿司取り忘れ・・・)
あと、他の美味しい食べ物いっぱいあったんですが、如何せん暑さで脱水症状で写真取れず・・・
更にビールも缶2本止まりという(^^;)
皆様との楽しい話を肴に楽しめました!
PM10時にかぼちゃの馬車が迎えに来て一時撤退を余儀なくされましたが・・・
(まぁ、その後お風呂入ってエアコンの効いてる部屋でお休み出来出来たので文句は言えません。。)
翌日は徒歩で会場に向かって定番の朝うどん作成を楽しんでから帰宅の途へ
alt


本来の天竜川オフはオフロードでウォータースプラッシュとか楽しむイベントだった訳ですが、今年は走行イベントは無かったとか?
その代わり、こちらがイベントを堪能しました。
alt

alt

alt

お帰りは超大雨で新名神名古屋エリアは排水が追い付かず路面は水たまり状態。
1秒以上視界不良を食らいマジで怖かったです。
ちなみに速度規制はかかってませんでした・・・

そしてなんだかんだあった先週末、とある目的で7時過ぎから行動開始です。
直近1か月ほど多忙でお邪魔してなかった浜堂へご挨拶へ行き
alt

(とは言いながら前日も行ってますが・・・)
目的の為に行列へ突入し
alt

札ゲットから1時間で至福の時を味わい
alt

(更なるインフレには参りましたが)
家に帰って1か月ほど塩漬けしてたスライドドアデッドニング&スピーカー交換完了させて
alt

大汗かいて風呂入って夕食タイムに突入すると
「今日の夕食はうどんね♡って」
alt

日曜日は麺曜日でした(;^ω^)

さてこの日曜の目的ですが、お邪魔したうどん屋さんの「出汁醤油はお店で買える!」という情報の真偽を確かめるべく突入した訳です。
お店の中では確認できず、うどんの料金を支払う際お伺いした所「ボトルで売ってるよー」との事。
当然買った訳ですが、今日ブログupする為に写真を確認してびっくりした!
alt
三重県産だったんですね(汗)
いや~、うどんは本当に奥が深い・・・
Posted at 2022/07/13 22:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月30日 イイね!

暑さボケかな?

先週末、色々ネットでポチったのですが・・・
行方不明のボールペンが発見され2本になったり
alt

何故か同じものが2個届いたり
alt

(長期出張中に届いたので返品期間過ぎてた(汗))
色々ダメですなぁ・・・

ま、気を取り直して明後日のドライブに備えるとします!
Posted at 2022/06/30 21:09:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月20日 イイね!

ちょっとこれは・・・

今までみんカラやハイドラについては、匿名性が保証された状態で楽しんでいたのですが、最近中々その状態の維持も難しくなってます。。。


昨今、こちらがマイページに常駐してたんですが
alt

カービューさんのYahooさんへの吸収合併に伴う規約の改定が発表されたので
個人のIDは6月中に消しておかないと強制的にリンクされちゃうのかな?
如何せん7月以降じゃないと、その改定内容は確認できないし・・・
alt


ちょっと寂しいですが、潮時かもかもしれませんね。
個人情報と(合法的に)リンクしないのがみんカラの良さだったんですが、、、
7月からは合法的により深い階層の個人情報の紐づけがされそうなので、規約が変わる前に予防措置を打たないといけないかと・・・

まぁ無料でこの様なツールを提供頂けたのは助かりましたが、それでも色々な広告等は出てたので、それでプラマイゼロと考えていたのですが、それ以上を求めているなら致し方ない状態です。
月末近くまで続報を期待し判断をしたいと思います。
Posted at 2022/06/20 22:21:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月16日 イイね!

先週末の出来事

先週末の出来事昨今梅雨の便りが聞こえてきてますが、一向に雨がしっかり降らない今日この頃・・・
こちら四国ではちょっと緊急事態を迎えつつあります。
alt

いつもは台風一発で回復するんですが、ここの所しっかりした雨が降る雰囲気を感じない天気図で、ちょっと警戒してます。
このままじゃ、94年の大渇水になっちゃうんじゃないかと?
そうなると、うどんが食べられなくなる(汗)
(うどんを締める水がなく、うどん屋さんが休業を強いられてました)

と、表題とは関係ない話題で失礼いたしましたm(__)m
先週末出張があり、その際寄った実家からの帰路の事です。
今回は、本来なら1本前のしおかぜで帰れる「のぞみ31号」を新神戸駅で降りて、1本後の「のぞみ33号」に乗り継ぎました。
新幹線指定席切符の特例で、改札出なければ新幹線の乗り継ぎの際、指定券の追加料金はいらないんです。
本来は「のぞみ」-「こだま」の乗り継ぎに適用する為のものなんですが・・・

敢えて新神戸駅で降りた理由はこちらに寄る為です。
alt

淡路屋さんの駅弁を購入する為!
きちんと購入する為、開店時間が15時からというのを確認し、ちょっと早めの14:50に来店!
そして、弁当をオーダーするも・・・
「その弁当、改札外の下の売店しか置いてないんです(汗)」と
ここまでしたのに結構衝撃な事実(>_<)
そしたら「ちょっとお待ちください」と、携帯を取り出してちょっとやり取りの後
「下の売店に入荷してるので取ってきますね!」と、開店準備の手を止めてお店を閉めて走って下まで弁当を取りに行ってくれました(泣)
そんなご苦労をお掛けしながら手にした弁当はこちら
alt

「JR貨物コンテナ弁当」です。
元々こちらの淡路屋さんの弁当はとても好きだったんですが、更に愛着倍増♪
ひっぱりだこ飯は今でも自分史上最強の駅弁です。
コロナ下で旅行業界は特に苦戦してますが、また活気が出る事を切に祈っています。

今回も車とは関係ないブログで失礼致しましたm(__)m
Posted at 2022/06/16 22:37:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

近況報告。。

近況報告。。早いもので、前回ブログをあげてから1か月以上経ってました。
思えばこの1か月公私共によく動いたので、流石に疲れました~
今週はようやく腰を据えた状態なので、久々に備忘録的にブログUPします。。
車ネタは、唯一表題の写真にあるGW前にキリ番22222kmを記録した位でございます。申し訳ありません m(__)m

4/11週 鹿児島へ!
初日は夕方宮崎まで移動し、翌日から鹿児島で仕事の予定。
初日の宿泊地宮崎の居酒屋で地元の食材を堪能しました。
こちらは冷や汁です。
alt

この後悲劇が訪れます。

食事後、ホテルに戻りお休み中の午前3時(丁度食事の6時間後)
おなかの激痛で起こされます(汗)
こいつはやったな!と思い、後はひたすら吐いて水飲んでの繰り返し・・・
何とか1時間後に症状を抑えました。
アジの刺身も食べたので、こいつに奴が付いてたかな?(アニーちゃん)
いざという時の正露丸は必須ですね。。

そして何とか仕事やっつけて四国に戻り週末へ。
海へ繰り出す~
alt

相手はメバルです。
alt

何とかいいサイズをゲット!

4/18週 再び鹿児島へ!
今回は現場仕事で汗をかきます。
そうなるとお昼ご飯でしっかり栄養取らなければ!!
という事で、仕事場の近くにある「げんこつ屋」のランチを。
んで、出てきたのがこちら。
alt

実はこの前に前菜のカルパッチョが出てます。
alt

これで900円以下なのでとてもコスパ高いです!
んで、また週末には四国に戻り・・・流石に出船は出来ず。。。

4/25週 GWに突入!
この週はお客様を迎える為に体力を温存します。(仕事を〇抜きして(汗))
週末は、まず映画鑑賞から開始し
alt

関東からお越しいただいたお客様を迎えます。
翌日は当然うどん屋巡りですよね~
朝5時スタートで近所の製麺所へ行き
alt

朝ラーメン突っ込み
alt

ちょっと観光して
alt

開店時間前に開く店で並んで
alt

連休中休みなのを知ってて、玉売りに舌鼓を打ち
alt

とはいえ讃岐の本気を見せなきゃと行列に突入し
alt

最後は一見さんにとても敷居の高いお店に行きうどんツアーを締めました。
alt

お客様はその後様々な所は彷徨って帰還したとか。
お疲れ様でしたm(__)m

5/2週 GW本番!
ここは日ごろのストレス発散せねば!と
alt

桂浜を反対側から拝みながら出船~
そして大物を釣り上げる
alt

60センチオーバーのオオスジハタ!
ハタ系は釣って良し。食べて良しで満足でした♪
次の日は昼から肉焼きまくって
alt

その翌日からは風邪ひいて(例のではないです・・)GWの残りは寝込んでました(汗)

5/9週 静岡へ!
この週は今の仕事で一番の大仕事。
気合掛けて突入です。。
alt

移動は最新のN700S系。
でも公衆電話があるという(汗)
もう使えないけど・・・
のべ何人の人が使ったんだろう???
んで、色々ありましたが大仕事は何とかやっつけました(^^♪

5/16週 また鹿児島へ!
まぁ大仕事終わったので、流しで仕事してる感じではありますが・・・
今までの労をねぎらって志布志で焼酎を傾け乾杯でした。
alt

そして週末帰宅した後にやはり海原へ
alt

何とか毎年恒例のイカ釣りあげて一心地付きました。
alt


5月23日の今週はのんびり四国勤務です。
2週間ほどは出張なく過ごせます。
ただその後は、色々動いた挙句・・・
7月から本業変わります(^^;)

長々したブログになってしまいました。
長文お付き合い頂いた方々、どうもありがとうございましたm(__)m
Posted at 2022/05/25 23:05:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とみいまねきん1号さん、ありがとうございます。魚は捌いた後寝かせて熟成させてます!」
何シテル?   10/07 07:43
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] エンジンルーム内へのACC配線通電チェック完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:11:38
[三菱 デリカD:5] エンジンルームへ電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:09:47
[三菱 デリカD:5] バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:08:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation