• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2ビート使いの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2021年10月31日

吸気BOXの取り付け方法の改善・・・(゜ロ゜)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
もう6年近く!?使用しています『RSmach ハイパーエアクリーナーKIT』の、「吸気BOX」の四隅に有るボルト止め用の穴が、ご覧の様な状態になりまして、えぇ(「サーニャのアレ」を弄り過ぎとか言わないで)・・流石にボルト止め出来なくなるとアレ?ですので、対策をする事に・・Σ(゚д゚lll)
2
高架福岡・・幸か不幸か?、現在のお仕事が「建築廃材の分別」なので、作業中に手ごろな材料(ゴミ)は入手済みですので、それらで何とかしましょうと・・( ̄ー ̄)



「アルミ板」をボルト穴位置に掛る程度に切断して、それを二枚用意して「ステー」にしようかと・・・m9(^ω^)
3
ノーマルエアクリーナーのボルト穴位置で合わせたのだが、ドリルで穴開けしたら若干ズレてたわ(多分スタンド攻撃だ)・・本当にわずかなズレの為に作り直すのもアレ?なので、棒ヤスリで長穴加工する事で妥協したわ・・(T_T)
4
ノーマルでもそうだが、取り付けボルトは一体化しといた方が良いよね?って事で、ワッシャー噛ました先をみんな大好き?「Eリング」で固定しました・・・(^o^)/


後は取り付けるだけでしゅが↓
5
せっかく外してるタイミングを逃すのもアレですので、売る程買って有る!?「スロットルバルブクリーナー」・・だからごめんて・・m(_ _)m


この前「サーニャのアレ」外して全開走行する事案が有ったからか、結構汚れが目立つなとか思いましたら↓
6
外した「ガスケット」と「クリーナーベース」を戻す際、造った「ステー」で仮止めが可能な事にさっき気付いたわ(不思議だね?)・・「サーニャのアレ」付きの「ステンメッシュフィルター」を取り付けましたら↓
7
「吸気BOX」を取り付けます・・穴位置だけでなく上下一体を挟んで止めれる様になりましたとさ・・めでたしめでたし・・(^_-)-☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EACV清掃

難易度:

スーパーパワーフロー フィルター交換

難易度:

エアクリ交換

難易度:

my BEAT君 エアーフィルター交換。

難易度:

ビートではないキューブの備忘録的な😅(スロットルボディー)

難易度: ★★

A/Cフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛車2台がビートです…20年乗っても飽きません… 若い頃はホンダVF系バイク乗りでした…VF400FインテグラからVFR400Rまで数えられない台数を乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワクワク?動物ランド・・・(゜ロ゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 09:57:17
いつもとちょっと違うアレ?・・・m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 07:11:56
何年に一度の大雪の為・・・m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 15:14:24

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
サーキット走行用に色々やってますけど、外見を変えるのは好きじゃないので、キャリアも着いた ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
街乗り仕様のほぼノーマル…青い方からのお下がりパーツがちらほら…冷や汗 もう一台がスペシャル ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ジャイロX(三輪車)系は車持っていない時に買い物用、RC運搬用として購入…冷や汗 フロントタ ...
スズキ Kei スズキ Kei
私の母(平成29年11月24日没 享年83歳)の愛車でした。 こだわって、マニュアルです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation