• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月04日

VRのホイール買っちまったよ(汗w

VRのホイール買っちまったよ(汗w PCD114.3 4穴・・・

コルト・バージョンRの永遠の泣き所・・・

そう!ホイールの選択肢がほとんど無い!!(爆)

しかも最近はメーカーさんもこのサイズはほとんど生産終了・・・orz

そんな中、自分はコソーリと狙ってたホイールがありました。
それはあまりホイールの選択肢のない中、みんカラのバージョンR登録台数663台(ブログ書いてる時点で)の中でも誰一人として履いていないムフフな代物(笑)

ただ、狙ってたそんなホイールもとうとう在庫無くなり次第、生産終了との情報が・・・(汗w

かーなーり焦って問い合わせしてもらったところ・・・

「残り4本、1台ぶんですね~」

と言われたので

「お取り寄せしてクダサイw」

と金もないのに買ってしまった・・・(爆)

だって今年の3月に買い換えてこれからまだまだ乗っていくのにずっと指くわえてるよりはマシかな?と思いまして(爆)
まぁこんな気持ちを嫁はわかってくれる訳はないですけどね(笑)

と、前置きが長くなってしまったけど、買ったホイールは・・・

5次元 FN01R-C HotVersion

7J/17 オフセット42

カラーはBLACK POLISH

です♪詳しくはメーカーさんのホムペで。

ホントはRED LINEの方が欲しかったんだけど一日遅れでアウトでした↓
まぁリムテープ貼れば同じかぁ、という事で一緒にハセプロのマジカルカーボンテープのレッドも購入したのでモウマンタイ。

鋳造だけどそこそこ軽くて値段もそこまで高くないのがウレシス♪
あ、でも履くのは春先ですけど(笑)

さ、嫁への言い訳を考えようwww(爆)

ブログ一覧 | コルト | 日記
Posted at 2010/12/04 18:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

ついに箱換え。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年12月4日 19:09
前々から言ってたやつですねひらめきシンプルでカッコええわぁ♪
ぱっと見ボルクの何とかってヤツに似てるなぁ(。・_・。)
コメントへの返答
2010年12月5日 8:59
そう、前々から言ってたやつ(´Д`)ハァハァ

まぁメーカー違うだけで似たり寄ったりはご愛敬(笑)
決め手は色と値段ですな(-.-;)ボソボソ
2010年12月4日 20:02
17って事は街乗り用ですか?

ガリって逝かないよう気をつけて下さい(´Д`;)
RE30のガリ傷を直すか未だに検討中です…
コメントへの返答
2010年12月5日 9:05
16インチ純正ネオバはサーキット用にする予定。お亡くなりになったらそのままコイツに頑張ってもらいますわ~。ただ今履いてるやつ+ストック1setあるしずっと街乗りになりそうな気が…(笑)

もう手に入らないし、大事に乗り続けたいなら直すのもイイ鴨ね♪

…お金があれば(笑)
2010年12月4日 21:23
ドキン号と同じ悩みを持っていたのですね~( ̄∀ ̄)ナカマー♪
コメントへの返答
2010年12月5日 20:20
おぉ、ドキンちゃんのUSアコードも同じだったのね~(爆)
マヂで選択肢なさすぎて 萎えますよねwww

今度互いのをハメ換えて遊びましょう(笑)
2010年12月4日 22:47
インテR’96がこのサイズだったか??
同じ走り系の車のがチョイス出来るんじゃないかな??
コメントへの返答
2010年12月5日 20:26
イエー(゚o゚)-ス!!

あとはエボ123もなんですが…

いかせんモデルが古すぎますwww
逆に、今販売されている新車でこのサイズはコルト・バージョンRだけなんですよ。なんでメーカーさんもどこも作ってなくて…(爆)
2010年12月4日 22:57
P10プリメーラも114.3の4穴ですw
インテRの96もこのサイズですね。

スタッドレスのホイール買うのにも一苦労した覚えがあります・・・・・。
コメントへの返答
2010年12月5日 20:33
プリメーラは初耳でしたw
情報サンクス♪

マヂでスタッドレス用ホイール捜すとなると…選べないですよねぇw
前にもブログあげましたが、バージョンR純正16インチホイールにスタッドレス履かせようとすると、GZしかサイズないから10万オーバーですし(爆)なんでバージョンRにエボホイールの組み合わせの方も多いですわ~。
2010年12月4日 23:02
yasu369さんお察しのとおり、インテRも同サイズ
ですが、マヂでサイズ無いのよねぇ・・・(溜息

ジムニーに履いていますが、サイズが色々選べる
あのホイールを狙い続けてもう10年(爆
コメントへの返答
2010年12月5日 20:45
5次元=ホンダ・タイプRのイメージがあったので、インテの114.3/4のサイズ作ってるのを知ってたのでよかったんですが、その5次元ですら作らないとなると更に萎えますね(´Д`)ハウッ
ちなみに前のセディゴンも100/4だったので5次元ホイールでしたよw

いかぽんさんも10年越しの恋を実らせてクダサイ(笑)
2010年12月4日 23:15
有る時に逝っておかなきゃ後悔しますからね(^^

言いわけなど 必要有りません!

「買ったし・・・・」 と 目を見ないで ボソっと言うしか有りません(笑)


「なんで相談もなく買ったの!!」って言われたら・・・

目を見て真顔で真剣に「欲しかったから!」 で押してください(爆)
コメントへの返答
2010年12月5日 20:54
うちの嫁にはすべて通用しません(笑)

しばらく無視されるでしょうwww

でもホントになくなって後悔だけはしたくない思いの方が強いので、今回はゴリ押しします(汗

情報知ってから毎日ホイールの事が気になってしょうがなくて何をするにも手つかずだったけど、今は手に入れた事により気持ちも落ち着き、すごく調子イイですよ(笑)
2010年12月4日 23:29
やっぱり5本スポークは1番素敵です♡

イイじゃなイカ!!

少し前に、5次元の同じタイプで?リムも黒を購入しようか非常に悩んだのを思い出しますー



コメントへの返答
2010年12月5日 21:14
掃除しやすいのもウレシス(笑)

早く装着した所をみたいですが、こちらのこの時期はスタッドレス商戦でタイヤ屋さんも激忙なのと、お金の関係上で(こっちの方が大きい)来年になります(ワラw

おっ、ひなパパさんもコソーリと狙ってたんですね?やはり同じヘソタイの血が…(?)
2010年12月5日 7:04
VRってPCD114.3なんですか!
普通のコルトは確か100ですよね。
三菱はグレードで微妙に変えてくるところは、セディアの時から変わりませんね~
(他のメーカーもそうなのかな…)
コメントへの返答
2010年12月5日 21:27
残念ピッチですよ~(笑)100/4なら自分のセディゴンからホイールも移植出来たんだけどね♪

セディゴンの時もここらへんは泣かされたわ~(´Д`)アウアウ
全部同じにして欲しいとは思うんだけど…逆に違う方がコストかかってそうな気がするし(笑)
2010年12月5日 9:15
ブツは到着済ですヨ(・∀・)

テープの方は、実物のリムを

測ってからにしてくださいって言われたんですが…

しばらく余裕がなさそう(´;ω;`)

お金の工面は、アレで逝きましょうw
コメントへの返答
2010年12月5日 21:34
今日のこのコメ見て駆け付けた訳です(笑)
生はよかったよ(´Д`)ハァハァ

まだまだ忙しい日が続くだろうけど、踏ん張れ~(笑)
2010年12月5日 13:19
これっすか・・・言ってたやつ。。

いったんすねぇ~ 羨ましい。
なかなか 感じ いいっすね!
コメントへの返答
2010年12月5日 21:37
これっす・・言ってたやつ(笑)

今日生で見てきましたが、更に惚れましたよ(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

プロフィール

「朝起きたらメチャ積もっててビックリ〜( ̄O ̄;)今日は土曜日出勤分の振休でよかったw」
何シテル?   12/24 08:45
相変わらず三十路に見られない34歳、2児のパパです(´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

独り言。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/19 13:39:00

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2010年3月27日納車♪ メーカーオプションでレカロ2脚 走行距離1,900kmでい ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
気付けば8年目10マソkmオーバー…しかしなかなか飽きないカワイイ相棒です。 通勤から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
念願だった嫁車にラパン…(笑)勢いで?買っちゃいました♪ 2009年8月21日に納車さ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation