• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅな☆の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2010年2月13日

リアドアカーテシランプ(ドアランプ)追加 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
前回の続きです。

外すとこんな感じになっております。
2
その後このゴムのパッキン?みたいなモノを下半分くらい外します。
3
またいきなりカバーが外れてますが・・・

赤○6点で留まっており、上二点はその上のカバーにハメ込んであります。
4
カバーが外れたら、スイッチ裏が出てくるので配線しておきます。
青○部分です。
5
今度はスイッチからの線を、ドアの中へと配線しなくてはいけないのでリアドアの内装を外します。

まず赤○2点部分にあるネジを外します。
6
内装剥がしを使い内装を外します。

外すとパワーウィンドのコネクターと、ドアノブ&ロックのケーブルが邪魔なのでそれも外します。
7
内張りが外れたら配線通しの準備の為、ドアに張り付いているビニールを少し剥がしておきます。

コレは実際配線を引き込む際でもかまいません。
8
室内から線をドアまで配線しないといけないので、Bピラーのカバーを外します。

写真はカバーが外れている状態ですが、赤○部分で留まっているので分かると思います。

その③に続く・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯LED化

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれたか?テスト

難易度:

ハンドルカバー 2

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

LEDナンバー灯交換

難易度:

マップランプ ルームランプ連動化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation