• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・69のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

第四話 雨、逃げ出したい痕

第四話 雨、逃げ出したい痕今年も
「ぼくのなつやすみ」は
昆虫採集も
魚釣りも
洞穴探検もなく、

ぷらんぷらんなぅ(@mixi)wwwwwwwwwwwwwwww

そして

延長戦(@mixi)
朝まで[生]Draft one


先日届いたおシャンティな腕輪(防御力2)
を取り付けて

こんなんになった。


 
・・・と。まぁ充実していたようで実はそうでもなかったみたいな。。。


ある日、

入道雲襲来!
 パターン黒!
 雷様(らいさま)です!
 

はい~残念。
塗膜剥離したのにシャワー浴びてます。
しかも
塗装に水滴ついてブクブクしてます。
マジないわぁ・・・
当たんねぇ天気予報ならやめちめーよ(@mixi)


・・・とたそがれていたときに
あの人の声が聞こえた。


・・・いやいやあなたじゃなくて、塗料屋のおじちゃんだから。。。

以下回想==========================
塗オヤジ)塗膜が荒れたときに使ってみて。
サンプル貰ったやつだけど
自己責任で使ってね」
で、使いやすかったら教えてね


==============================
・・・・・・・・・・どんだけオレを人柱にしてぇんだよ。この野郎。


でも、まぁとりあえずお試ししてみましょうかね。

タダですし、
もうヤケクソですもんwwww






・・・




・・・・・・




・・・・・・・・・・・マジないわぁ。。。
グズグズの塗膜がキレイになってんじゃん!
今までの苦労は何だったの????
塗オヤジさん、今晩はあなたに抱かれても良いゎ!(はぁと


というわけで追加購入したい旨の連絡をしたら・・・
在庫ねぇよ。
サンプルで貰ったって言ったじゃん。
来週注文しておくからまた取りに来いや。
じゃーな。

・・・・・・だと。


ホントにコイツはオレを客としては見てねーよな。







 
そんなわけでなんとか適当に磨いて

こんなんになったwwwwwwwwwwwwwww
で、もっと磨いたらさらにもうちょいきれいになったんだけど、
写真撮るの忘れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



そんなわけで、ほぼクルマに捧げたぼくのなつやすみでした。
 
Posted at 2012/08/19 22:27:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年01月16日 イイね!

ウインカー内蔵ブルーミラー

ウインカー内蔵ブルーミラーワンピースを見逃すほど寝坊してオートサロン行きを諦め、
ふて腐れモードで家にぶん投げてあったミラーを装着。

他車種用なので、取り付け部分を加工しつつ装着完了。


どや‼今風やろ‼( ̄^ ̄)



…と言いつつも、汎用品加工とか他車種流用はしばらくやりたくないわ、マジで(;_;)
Posted at 2012/01/16 12:30:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年12月03日 イイね!

弾丸ラチェット

弾丸ラチェット何気なく車種「人間」を見たら、
同じ車に乗っている人が
6になってるんですが・・・
まぁいいかwwww


で、本題。
 全国オフのときに○Kで足回りから
ズガガgッグゴゴゴという音がして・・・
即席修理・・・・・・・・
というのは前回のブログのお話。

詳しいこと書いてなかったので、
また簡単に書きます。

ズガガgッグゴゴゴ・・・の原因は
↓こちら↓

いやぁ、図解でわかりやすいですねぇ・・・。
というか、危険wwwww


コレは陸送か。。。。って感じで
たそがれていると・・・
熱くなれよ!!
オマエの本気はそんなもんじゃないだろ???


という人生の師の暑苦しい言葉が頭の中をよぎり。。。
修理開始


その結果。










 




ラチェット破壊。
弾丸のごとく破片が飛んでいきました。
あまりの瞬間芸で、ゴミ箱から「ボフっ!!!」って音がしたとき、
何が起こったかわかりませんでしたもの。。。
赤いヘムタイさん、ホントにスミマセンでした

 
まぁ、簡単に言うとそんなもんです。
簡単にまとめてるけど、みんなめちゃめちゃ苦労したんです。
ナット探し。
工具探し。←ほとんど貸してもらったんですが
ジャッキアップ。←パンタジャッキ入らないし・・・
ホイールはずし。

絶対に一人では手をつけられなかったと思います。
赤いヘムタイさん、灰色のヘムタイさん
ホントにありがとうございました。
Posted at 2011/12/03 11:33:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年08月09日 イイね!

ヘッドライト加工

途中経過


側面のグラインダータトゥに合うようにカスタムペイント的な塗装。
ソリッドブラックとブライトメタリックとブライトゴールドの配合を少しずつ変えながら
立体感を演出。
よ~~~~く見るとひび割れ塗装になっています。


イメージを見るのとプロジェクタとの干渉がないことを確認するために仮組み。
珍しくピッタリ。
メルセデスSLバイキセノン+2連LEDプロジェクタ+LEDドライビングランプ加工+
LEDウィンカー加工(流れるリレー付き)
「ヘッドライト加工してます」って言って良いのかどうか・・・。


光軸調整や正面からのイメージを見るために仮設置。
光軸おk
イメージおk?


SLのバイキセノンは点等時に結構面白い光り方をするので選んで正解だったかも。
奥行が足りなかったので延長やら穴あけやら面倒だったけど、
 とりあえず出来て良かった。
Posted at 2011/08/09 01:25:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年07月18日 イイね!

バンパーニコイチ途中経過

先日のOASIS関東甲信越 第2回焼き鳥オフのビンゴで
いただいたこの賞品!!
シンチョンさん、ありがとうございました!
 
伊東に行くならハ・ト・ヤ♪

電話はヨ イ フ ロ♪
PHOTO:copyright atm★@紅人さん

 
と、歌っている間に
魔改造を経て、
こんなん出来ましたwwww

なんか、
フランケン・シュタインのようになっていますがwwwww


というか、今回は吉害の俺でも、さすがに
やりすぎた(>'A`)>アァァーー
反 省 し ま し た。
スミマセンm(_ _)m

結論から言うと、
走  れ  ま  せ  ん
(俺の運転技術では)

だって、、、



なかなか地面近ぇな、おい。

 
(;´Д`)ハァ…


そして正面アップ


通勤車失格。
出直してこい。


 
ゴレンジャイの飲み物と記念撮影。



跨 げ ま せ ん wwwwwwww


また調整すんのかぁ・・・
 
('A`)マンドクセ
 
Posted at 2011/07/18 18:18:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「@田舎のてっちゃん 擦った後にタイヤ外して見てみましょう!擦れてる所がすぐに分かりますよ!外側じゃなくて内側が盲点ということもありえなくもなくもなくもないですww」
何シテル?   05/06 18:33
クルマいじり引退を目指し、メルセデス CLSクラスに乗り換えました。 素晴らしいクルマを作り上げられた前オーナー様に感謝しつつ、大切に乗っていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツライチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 15:45:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
クルマいじりをやめて クルマ維持地獄に足を突っ込みます。 とにかく大人しく大切に乗って ...
その他 人間 六郎 (その他 人間)
変態車を操る変態。 全長:170.5cm 重量:58.2kg(5㌔軽量化済み) 外装: ...
トヨタ アイシス 六郎号 (トヨタ アイシス)
事故からの奇跡の復活??? 全部自分で直しちったwww 奇怪な音を奏でるです(゚∀゚) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation