• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

月末のアルミに向けて

月末のアルミに向けて 先ず、何をしようか悩んでいる、あずみのです(・w・)ノ

エッセで足弄りなら、「スタビ!」なのかもですが(笑)


あの、”1ナックル”入ってしまうフェンダーとのスキマも気になる(ノ ヮ`)

なので、箇条書きしてみた・・・

1.このままノーマル足で履く

2.憎いあんちくしょう(スキマ)を打つべし!(Ti2000あたりで)

3.「先ずはスタビを付けろ・・・話はそれからだ。」

4.大人買いで、”迷わず”2.と3.両方


・・・どうしましょう =□○

#懐具合もあるので、さらに悩んでしまいます(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/10/05 01:37:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 6:24
2と3、プラス17インチアルミで♪
コメントへの返答
2009年10月5日 8:24
4.ですね(笑)

アルミはBBSオーダー済み♪なので、それプラス何がいいのかな~という(・ヮ・)
2009年10月5日 6:27
おはようございます。

スタビはノーマルサスでもかなりしっかりした足になりますが、金額的にはダウンサスの方が安いでしょうねぇ。

私は、前後スタビ→車高調→車高調外してダウンサス→ダウンサス+ショックで、今は落ち着いてますw
コメントへの返答
2009年10月5日 8:34
おはようございます(・ヮ・)ノ
ギンクロさん、初めまして~

そうですねぇ、機能的にはスタビ、外観的にはダウンサス・・・お財布にエコなのは、ダウンサスですね(笑)

>車高調外してダウンサス
あらら、乗り心地が気に入らなかったですか?(汗)

車高調行きたいですが、お高いので、「とりあえず、ダウンサスいっとく?」みたいな感じなのです(笑)
2009年10月5日 8:16
悩ましいですね。
自分なら2ですかね。


と言いながらまたすぐに3もいっちゃうから、結局4ですわ(笑)

コメントへの返答
2009年10月5日 8:37
大人買いは~www(・ヮ・;

=■●_ (ぉ

見た目の効果が高いほうが、いいですかねぇ~?
やはり(笑)

2009年10月5日 12:26
こんにちは。
わたしの場合は、車高調→スタビ→アルミ+タイヤって順番で交換しました。
結局は一番駄目なのが純正タイヤですかね?
ちなみに私の足は全てオートエース製の車高調とスタビです。
取り付けもオートエースさんで行いました。

わたしもまずは車高ですかね、交換後ロールが気になるならショック又はスタビ追加がいいんじゃないですかね?

そういや...パーツリストに挙げてなかったですね、またアップしよかな?
コメントへの返答
2009年10月5日 21:54
こんばんはw

オートエースで揃えているのですか~(・ヮ・)
メーカー揃えると、その組合わせで開発してるので、
収まりが良いですよね。

SEIやんさんも車高ですか~(笑)
確かに、車高落とせばロール量も変わるので、スタビはそれからでも良いかもですねぇ。
2009年10月5日 18:44
車高調とスタビ大人買いで
コメントへの返答
2009年10月5日 22:02
行きたいです!(>w<)ノ

しかし・・・

降り続く現実に傘などない~♪ orz

車高調はキツイです(; ヮ ;)タカイ
2009年10月15日 22:25
えっ、今時代はスタビなんですか?

私は納車の日にダウンサス入れました。

その後スタビも付けましたが変化が解りませんでした。
コメントへの返答
2009年10月15日 23:36
いらっしゃいませ~初めましてです(・ヮ・)ノ

時代なのかは良くわかりません(笑)

ダウンサス入れると、ロールが軽減されて、スタビを付けても変化が少ないのでしょうかねえ…?

ドライブフィールの美味しさだと、スタビ→車高
見た目の美味しさだと、車高→スタビ

悩みます =■●_

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation