• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

BBS Wheel Equipped!!ヾ(≧ヮ≦)ツ

BBS Wheel Equipped!!ヾ(≧ヮ≦)ツ







今朝は風景が白くなり(雪)、今日は無理かな・・・と思ってましたが、

お昼頃になると、気持ちの良い晴天じゃあないですか~(´ω`)ポカポカ

なので予定通り、BBS RE-L 装備いたしました~っ!! ヾ(≧ ヮ ≦)ツ

5ヶ月間御預けしてたので、運転中の顔がいつもより”更に”キモかった 事でしょう(笑)

ぃゃ~BBS履くと、エッセのイメージも随分変わりますねえ~♪ヽ(*´ヮ`)ノ

これで、また理想の形に一歩近づきました(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/04/17 18:55:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年4月17日 18:59
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

なんと同じ日に!(笑)
赤も良いですね~(*^ω^*)
コメントへの返答
2010年4月17日 21:42
ホント、まさかの同時装着ですよね(´ヮ`)ノ

エアロにある、ピンストライプの赤に合わせて

キャップも赤にしてみました♪

ボディ色がリーフグリーンだったら、RE-L標準

のまま履いてたと思います(笑)
2010年4月17日 19:00
おおカッコイゐ><v
バランスが良い><v
羨ましい><

あれ、そういえばアンテナ・・・
長いままだったのですね^^
今気がつきましたw
自分のは折れちゃいましたが・・・
コメントへの返答
2010年4月17日 21:50
ありがとうございます~(´ヮ`)ノ

天さんも、夏アルミいってみては?www

アンテナは長いのが好きなので…(笑)

最近、どの車もショートばかりで、没個性だと

思いますけどねえ~(・w・)ゞ
2010年4月17日 19:03
おぉ、遂に装置ですねぇヾ(≧∇≦)〃カッコイイー!

背景もいいですねぇ。これで、エッセがグレードアップしましたね(^-^)b
コメントへの返答
2010年4月17日 21:58
ありがとうございますっ!(≧ヮ≦)ノ

ちょっと民家が写ってしまって、残念(^-^;

もう少し良いロケーションを探したいです(笑)

今現在、装備されているパーツの中で、一番

”高価”なパーツ…貧乏もグレードUp!orz
2010年4月17日 19:04
べーべーえす、イイですね。高嶺の花!R32と、アスティナ2台続けて、似てた、リネアスポーツにしてました。ホンモノには、かなわな~い(´~`;)
コメントへの返答
2010年4月17日 22:17
”いつかはBBS”とずっと思い続けて・・・

ようやく、夢叶いました~!(≧m≦)

高嶺の花と言われてますが、このRE-Lは、

鍛造でもエントリークラスで、安いです(笑)

ホイールだけで約100K円で買えました~♪
2010年4月17日 19:10
こんばんは...やっぱカッコイイですね~~~

やはり、一流メーカーの鍛造を一度履いてしまったら...

他のホイルはおもちゃに見えちゃいますよね...

大切にしてくださいね~~~
コメントへの返答
2010年4月17日 22:31
こんばんは(≧ヮ≦)ノ ありがとうございます!

お隣の富山県、ワシマイヤーにて、手間隙

かけて造られた逸品です!(*´ヮ`*)ノ

今まで履いたホイールとは、色々な面で一味

違いますね!w 大切にしますっ♪
2010年4月17日 19:19
エッセってBBS似合いますよね~♪
惚れ惚れしちゃいます( ̄∀ ̄)
我ながら良い車乗ってたな~...なぁんて♪
コメントへの返答
2010年4月17日 22:40
ありがとうございますっ!(≧ヮ≦)ノ

エッセって、凄く良く出来たデザインをしてると

思います♪ どんな方向の弄りをして、どれも

似合ってしまうという、珍しい車かと(・ヮ・)b

リョウさんも機会があれば、もう一度如何?w
2010年4月17日 20:05
ぴかぴか(新しい)

おめでとうございます

かっこいいっすよ~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年4月17日 22:52
お祝い、ありがとうございます(笑)

私もまさに”お祝い状態”で、晩酌も1本多く

飲んでしましたよ~www(*´ヮ`)>

BBSのクロススポークデザインは、流行廃りが

無く、いつの時代でもカッコイイですよね!
2010年4月17日 20:28
おっ!!!ついに装着ですね^^

やはり本家は風格が違いますねぇ

私のは“なんちゃって”なのでやっぱりパッとしないです。
コメントへの返答
2010年4月17日 23:17
BBSって、数あるホイールメーカーの中でも、

ちょっと一味違う拘りのあるメーカーかなとw

パッとしないとか、言っちゃダメです(;´ヮ`)

同じクロススポークなんですし♪ ぁ、そうだ!

sawさんもこの際”本家”如何です?(*´m`)
2010年4月17日 21:39
メチャメチャ似合ってますね!!
派手過ぎず、だけど大人しすぎない・・・

ジェントルなエッセと言った感じでしょうか!?

センターキャップも良い感じに決まってますね!
コメントへの返答
2010年4月17日 23:31
ありがとうございますっ!(≧ヮ≦)ノ

そうですねえ~、まさに”渋い”ホイールの

定番と言うべきでしょうか~?(*ノヮ`)>

ジェントル…良い響きですねえ(笑)

キャップも拘りの、ピンスト合わせなのです♪
2010年4月18日 0:08
もともとエコなイメージのクルマにエコホイール。
なのにBBSという高級なイメージ。

エッセってなんでも似合いますよ、ホント♪


でもワタシは痛いクルマのままです(笑)
コメントへの返答
2010年4月18日 1:54
今回BBS導入に踏切れたのも、エコカー減税

期間合わせの特別価格で、”お財布にエコ”

だった点が、非常に大きかったです(ノヮ`)アハ

何でも似合う…デザインが秀逸な証ですね!

痛いのも似合ってしまう…それがエッセなの

ですよwww(≧ヮ≦)b
2010年4月18日 11:54
我慢した甲斐ありましたね~カックィィ~!!(≧▽≦)

自分のとは品が違いますな!(´∀`;
コメントへの返答
2010年4月18日 14:23
ありがとうございます~(≧ヮ≦)ノ

一冬丸々お預け食らった事になります(笑)

ヒデッセさんの方が、2インチも大きいじゃない

ですかあ~w<(´ヮ`) 大きさもホイールの

重要な評価点だと思います!(`・ω・´)b
2010年4月20日 3:29
鍛造BBSは15インチでも軽いですよね!エッセにお似合いですねぇ~!新品デザイン、カラーリングが良いですね。猫は中古で6J-15+40(鍛造)6.5J-14+38(鋳造)をAZ-1様にセッテイング普通リア185/55-14・195/50-15は履かないよね?無茶してます。フロントは165/55-14・165/45-15です。パーツレビューでデザイン確認してね。
コメントへの返答
2010年4月20日 22:31
ありがとうございます~(´ヮ`)ノ

RE-Lは、15インチで約4.9kgだそうです。

なので、鍛造の中では普通の軽さですねw

猫太郎さんは2セットも持ってて凄いですね!

鍛造はRGっぽくて、鋳造の方は~何処かの

メーカ純正OPっぽいデザインですね(・ヮ・)b
2010年4月21日 1:53
14インチはゴルフに付いてました解体屋さんで1set\10.000で購入です。15インチはup-Gで見つけて\30.000でした。ブランド名で購入!中古なので多少のダメージには目をつぶって履いてますよ!PCD-100/4穴だと選択肢広がりますね!(ノーマルは114.3なので)とりあえずBBSみたいなぁ~(笑
コメントへの返答
2010年4月21日 22:19
連コメありがとうございます(・w・)ノ

パーツレビュー拝見しました~。

傷さえ気にならなければ、中古だと格安で

揃うのが嬉しいですね♪

やはりBBSって、満足度高いですね!(笑)

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation