• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

スキマ妖怪退治完了!

スキマ妖怪退治完了!







こんばんは(・ヮ・)ノ

先週の事ですが、ようやくフロントの車高が決まりました!
ゃぁ~スキマ妖怪・・・なかなかしぶとかったので、アイテム使いましたwww(´ヮ`;

JIC 直巻きスプリング バネレート:5k 左:今回投入の180mm 右:元の200mm

これだけ短ければ、スキマ妖怪もイチコロよーん♪(爆)
ありがとう!通りすがりの道具屋のヤフオクさんwww
爆安でかなり不安でしたが(ノヮ`)ハハ

そして、退治後の車高っ!

フロントがようやく”ちょい被り”の理想の車高にっ!!ヾ(≧ヮ≦)ツ Yes!
嗚呼~・・・素敵過ぎ~♪(@ヮ@* )(酔)
妖怪退治してくれた、いきつけショップの某アイさん、ありがとうございます!(爆)

今年のエッセ祭りに向けての”弄り”始動です!(`ヮ´*)ゞ デシッ !
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/04/25 21:07:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年4月25日 21:17
素敵すぎう・・・(●´ω`●)

最近、横に色がないエッセを見ると(普通の?)・・・

妙に違和感を感じるのは何故でしょうか・・・w?

エッセ祭り?
コメントへの返答
2011年4月30日 20:55
お待たせしましたm(。_。 ;)m

天さんも車高調いれましょうよ~便利だしw

色がある方が”少数派”なのを忘れちゃダメw

最近ピンストだけでは物足りなくなってk(爆)

全国OFFも気が付けば再来月ですね(´ω`)
2011年4月25日 21:19
低いうえにホイールも太い・・・しかも弄り方が定番でない所がまた良いですね♪

ウチのエッセももう少しスキマ妖怪を退治したいですwww
コメントへの返答
2011年4月30日 21:06
お待たせしましたm(。_。 ;)m

車高短で薄タイヤ…まあ定番ですよね(笑)

バネ変えは~…手詰まりだったから(´ω`;

定番というか、誰もがそうする筈?www

ヤシヲさんの車高調まだ下がりますよね?w
2011年4月25日 21:22
前後バランス最高ですね(≧∇≦)
やっぱこれくらいの見せ方が一番ですね♪
コメントへの返答
2011年4月30日 21:10
お待たせしましたm(。_。 ;)m

後ろはシュピのバネで全下げなので、

前もそれに合わせて落としました~(´ヮ`*)ゞ

好みあるでしょうが、ただ低ければ良いって

訳じゃないですし~奥が深いです(笑)
2011年4月25日 21:53
この際。。。

完全にカブらせてみては♪

こっちもまだまだ調整中です(^^)
コメントへの返答
2011年4月30日 21:15
お待たせしましたm(。_。 ;)m

完全被らせは・・・好みから外れます(爆)

ひたすら低さを追求するのは、maeちゃんに

お任せします!ヾ(´ヮ`*)マカセタ!!

自分の”一番カッコイイ”を追求しましょう♪
2011年4月25日 21:59
いい低さですね~♪

やっぱり車高は低いのがイチバンッスね(≧∇≦)

ホイールとのバランスも素敵です☆
コメントへの返答
2011年4月30日 21:25
お待たせしましたm(。_。 ;)m

ありがとうございます!

この低さに辿り着くまで、かなり苦労が(汗)

低さを求めつつ、好みのバランスを崩さず♪

あと、当たる箇所があるので要退治です(笑)
2011年4月25日 22:09
またまた低くなって~(^o^)

次はアクスルですか?(´艸`)
コメントへの返答
2011年4月30日 21:39
お待たせしましたm(。_。 ;)m

まあ、前5mmちょい落としただけですがw

これよりフェンダー被せるつもりは無いので、

アクスルとか入れる必要は無いですし(´ヮ`;

その価格で他の箇所弄りたいです(笑)
2011年4月25日 22:16
あずみのさんってチョイ被りなんですか?www
コメントへの返答
2011年4月30日 21:59
お待たせしましたm(。_。 ;)m

その方面のネタを振る相手が違います(笑)

フェンダーがタイヤにガッツリ被りすぎるのは、

自分的には、何か違う感じなのですよ(´ヮ`;

⑧さんはその辺りがお好みで?(´ー` )
2011年4月25日 23:48
あずみのさんが始動だ!(*゚∀゚*)

低いですねぇ!

うちのエッセがノーマルに見えちゃうから並ばないで下さい(-_-)
コメントへの返答
2011年4月30日 22:18
お待たせしましたm(。_。 ;)m

純正車高比では・・・かなり低いかも~(笑)

でも、エッセの車高短中毒(爆)の方々の

中では、まだまだな方かと…(;´ー`A フキフキ

隣にノーマル車高の人がいれば大丈夫!w
2011年4月26日 0:01
ひゃっほーい
いいねぇv(。-_-。)vブイッ♪

オイラん家には
入れないで~
完璧すりますよo(TヘTo) くぅ
コメントへの返答
2011年4月30日 22:29
お待たせしましたm(。_。 ;)m

でしょ?でしょ?いいでしょ?ヾ(´ヮ`)シ

ぇ・・・プリンさん家に止められないの~?

そーなると、かなりのエッセ乗りの方が

入れないって訳ですかあwww(ノヮ`)ペチッ
2011年4月26日 0:23
ちょい被りですか!?
自分は指一本入らないくらいですがスキマ妖怪がいます。
これ以上さげるとちょいせめるとホイールハウスに干渉しちゃいます。
大丈夫なのかなぁ??
コメントへの返答
2011年4月30日 22:49
お待たせしましたm(。_。 ;)m

そです!ほんと数ミリ被りなんです!(´ー`*

・・・確かに・・・少し・・・当たります orz

右前だけなんですけどね…要退治なのです。

カッコ良さ優先なので、先ずはOK!(ぉぃw
2011年4月26日 6:10
このぐらいが丁度カッコいい( ̄¬ ̄)
エッセカーニバル行きたいですねー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

イイね!!
コメントへの返答
2011年5月1日 0:25
お待たせしましたm(。_。 ;)m

やっぱり、ちょうどイイが、ちょうどイイ!www

全国OFFは是非とも参加してほしいです♪

昨年も100台以上のエッセが集う後景は、

もう感動物でしたからっ!!ヽ(≧ヮ≦)ノ
2011年4月26日 9:41
ようやく!

理想の車高になりましたね。

退治するのに、色々格闘しましたからね~(笑)
コメントへの返答
2011年4月30日 23:54
お待たせしましたm(。_。 ;)m

この度は本当に、ありがとうございました!

残業させまくってしまい、スミマセン(´ヮ`;

で、スペーサー抜いた結果ですが…

まだ、当たります(爆) 何とかしないと…(汗)
2011年4月26日 12:33
車高いいかんじですね~、うらやましいです(>_<)

自分のはリムとフェンダー、エアロと地面のスキマがまだまだでどうやって下げようか悩み中です(^^;
コメントへの返答
2011年5月1日 0:34
お待たせしましたm(。_。 ;)m

ありがとうございます!(´ヮ`)ノ

ぇ、あの車高でまだ攻め足りませんか!?w

なかなかのバランスだと思いますが(笑)

オーナーの拘りって大事ですよね(´ヮ`)b

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation