• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑠鹿の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2009年10月4日

純正キーレス連動アンサーバックに関して

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 先週いつもの洗車場でエンジンルームの清掃中に、隣で作業していた若い方(S2000)のセキュリティが突然鳴り出してびっくりしました。動作確認の為かなと思い作業にもどりましたが、その後もいっこうに鳴り止みません。オーナーさんは色々試された様ですが鳴り止まず最終的にバッテリーの端子を外す羽目になったようです。話しによれば純正セキュリティとの事ですが、今時の車はさらに複雑になっているようですね。 私の車には高級なセキュリティは付いておりませんが、誤作動発生時の素早い対処については考えさせられました。
人の振り見てなんとやら・・・
すぐに清掃を中断して部品を1つ、近くのカー用品店に買いに行って取り付けただけではありますが・・・。
2
私の車の場合、誤作動発生時には常時12Vラインに噛ませてあるヒューズを抜いて対応する仕様ですが、配線群の処理やDIY時のアクセス性、ビジュアルも考慮して、ユニットは助手席の下に配置してあります。ヒューズBOXやGMへ向かう配線(黒く束ねてある配線群)の位置関係からも都合が良いのでこの位置ははずせません。
3
運転席から手の届く範囲で処置する事、小作業で収める事を考えた
結果、アース管理できるパーツで対処する事としました。
 ユニットからボディアース線(黒)を追いかけて外し・・・
4
設置した黒いアース管理の小箱へ。(写真右側)
小箱のラインをアースポイントである写真中央のボルトへ。
*(白い被線カバーの黒/白ラインは増設アクセサリー用なので関係ありません)
 これでおしまいです。テストした結果、問題ありませんでした。
配線群を整理してマット下へ、ユニットを助手席下に通常復帰します。
5
通常時はこんな感じです。
目立たず、TPOに合わせて素早く動作解除する事も出来るようになりました。 
音のアンサーバックが不要なシュチュエーションってありますものね。
6
因みにサイレン用のラインですが・・・
7
助手席GM裏のバイパスからクリーナーBOX下を経由してエンジンルームへ・・・
熱対策しながら、拡張性を考えてこの先の位置でサイレンとギボシ接続しています。
8
サイレンのアースは、ラムエアの固定ボルトへ。
サイレン裏の2配線は、
*黒のカットで音量大へ
*黒/白カットでシングルトーンになるようです。
個人的にはノーマルの音量・音質で満足している為、加工しておりません。ギボシでもつけて遊んでみてもいいですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

けっきょくセンタースピーカーも…(笑)

難易度:

advance car eye3.0取付

難易度:

リアエアコンコンソール交換 F10

難易度:

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

フロントアーム類交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月6日 23:48
アンサーバックの強制OFFスイッチという感じですかね?
瑠鹿さんはキーレス自体は純正機能をお使いですか?もしキーレス機能もこちらをお使いなのであればドアのロック/アンロックを制御するための配線をどこに割り込ませたかご教示いただきたく。
2003年式だと最終型で電波式かな?だったらキーレス機能は純正ですかね。
コメントへの返答
2009年10月7日 20:59
  いらっしゃい。
そうですね、まさしく強制OFFスイッチです。
単純にユニット設置の位置関係から、アース管理を選択しただけのものです。思いつきのDIYでしたので、今後は移設して隠しスイッチ
に変更しようと考えています。
さて、本題ですが、色々と携帯するのが嫌で
純正キー連動型を設置しておりますが、当然ながらユニットの機能は(現状では)、純正キーの利用が前提となります。そういう意味では残念ながら、お聞きになりたい核心部分の情報提供には至りません。ユニットには拡張機能がありそうですので、確認できればそちらのキーレスへの変更も検討してみようと思いました。 ご参考までに・・・取説によるロック・アンロック線の割り込みは運転席側の内張りから。配線の取り回しも考慮して試したところ、GM側からでも機能的な問題は無さそうでしたので、個人的にはこちらを選択しています。
最後に当車は03年式ではありますが、過渡期の仕様で、純正キーレスは赤外線式です。
本当の意味での最終型ではありません。タグの製造年月(例えばシート下部にシール)などから検証するに、02年後半~03年にかけての仕様だと推測しています。

プロフィール

「gimmick http://cvw.jp/b/605803/42706876/
何シテル?   04/07 23:07
  瑠鹿(るか)と申します。 ご縁がありましたら宜しくお願い申し上げます。 ☆本来は機関弄りが好みです。(^^     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

BMW M3 セダン るかの (BMW M3 セダン)
2018年式 F80 最終型 縁あって乗り換えました。
ホンダ N-VAN+スタイル まめもん (ホンダ N-VAN+スタイル)
新たなる仕事の相棒として…。
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2014.10.25
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 HKS ボルトオンターボ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation