• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハケットのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

SKY GATE

SKY GATEホンダエアポートの一風景。
Posted at 2011/10/17 22:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Short | その他
2011年10月10日 イイね!

とある小さな飛行場で

セスナの離陸をNEX-5で撮影。
NEX-5で動画撮影したのは、今日が初めてのような気がする。笑

”とある小さな飛行場で”と言いながら、撮った場所はホンダエアポートです。
今日みたいな快晴の日に空を飛んだら気持ちいいだろうな。

関連情報URL : http://www.honda-air.com/
Posted at 2011/10/10 22:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Story | その他
2011年10月10日 イイね!

特別な場所

特別な場所群馬県太田市にある富士重工業の矢島工場に行ってきた。

太田市に入る頃からすれ違う車のスバル率がだんだん高くなっていくことに気付く。滅多にお目にかかれないIMPREZA XVも普通に走っている。やはり、ココはスバルにとって特別な場所ということか。

※画像はスバルビジターセンター。(木がジャマ)


上の画像を撮った後、またしてもIMPREZA XVと数台すれ違った。公道を走るIMPREZA XVを一日でこんなにたくさん見ることができるなんて…。


間違いなくココは特別な場所だ。


Posted at 2011/10/10 19:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Story | その他
2011年10月02日 イイね!

スマイルマーク

スマイルマークメーターの真ん中に「スマイルマーク」が表示されたら
オモロイかなぁと思い、風呂上りのビールを飲みながら
画像を編集。

グビグビっと♪
Posted at 2011/10/02 21:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Short | その他
2011年10月01日 イイね!

innovator

2泊以上の出張をする時のためにスーツケースを買った。買うまでは全然知らなかったのだが、僕が買ったスーツケースは、北欧スウェーデンのブランドらしい。

そのブランドの名は、イノベーター。

innovator...
innovator...
innovator...





で、ここからFORESTERネタ。!(^^)!

このスーツケースにスウェーデン国旗のステッカーが付いていたので愛車に貼ってみた。笑





なんでスウェーデンなの?というツッコミはしてはいけない。色合い的になんとな~く、ビルシュタインっぽかったからさ。









ステッカーに若干凸ができてしまったが、そんなことを気にしていては負けさ。^^;




ウィキペディアによると、スウェーデンの国旗は金十字旗と呼ばれ、青地に金のスカンディナヴィア十字が描かれた旗、となっている。青は澄んだ空、金はキリスト教・自由・独立を表すという。


信号待ちをしている時、うしろの車がこのスウェーデン国旗のステッカーを見て、ボルボの車だと思われたりしないだろうか。いやいや、スバルの六連星エンブレムが真ん中についているのだから、それはないだろうな。たぶん…。

Posted at 2011/10/01 19:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Story | クルマ

プロフィール

「♪」
何シテル?   01/10 22:49
【愛車遍歴】 2006年 LEGACY TOURNG WAGON 2.0i B-SPORT (AT)       色:ブリリアントシルバー・メタリック ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
次期愛車選びはHONDA N-ONE RS → SUBARU BRZ → MAZDA C ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までホンダ二輪の所有はあったけれど、ホンダ四輪の所有は初めてです。とてもよい軽自動車だ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU XVからLEVORGへチェンジ。 僕にとって四代目の愛車です。この車でよう ...
スバル XV スバル XV
FORESTERからSUBARU XVへチェンジ。 この車のコンセプトカーが外国のモータ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation