• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイフーン1973の愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2021年8月15日

カーナビを取り付けてみました。その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
その1からの続きです。
いろんな機能がついていると、コード類も増えます。
さすがにごちゃごちゃです。
2
このナビは、バックモニターも別売であるとのこと。
必要ないかな?と思いながらもあれだけ外して後から取り付けも面倒なので、その後カー用品店へ。
こちらは在庫もあったので即購入。
イクリプスバックモニター
BEC113
3
かなり割愛しましたが、後ろから引き込んでいきます。
4
こちらは助手席側。
うまく入らずちょっと苦戦しました。
モニター取り付けで3時間かかっております。
5
あとは、接続してシステムチェック。
配線もくくりつけて完成です。
トータル12時間オーバーです。
素人が取り付けたので大目に見てください。
機能はブルートゥースオーディオもつかえますし、地図更新もwi-fi経由でできます。
バモスにナビをいれるとは自分でも予定していなかったのでここまでついていると、遠出したくなります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 11回目

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

ホンダバモスにもカーエアコン用潤滑剤を入れてみた

難易度:

オイル交換(フィルター有り)

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルターの交換

難易度:

バモス とは関係無く塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月15日 14:17
お疲れさまです。1DINから全バラで頑張りましたね(^^)
これで最新✧*。快適ですね!
良いなぁw
コメントへの返答
2021年8月15日 15:54
こんにちは。
本当は1DINで良かったのですが、さすがに半導体不足で困った形ですが、結構頑張ってみました。
不器用な自分でもなんとかなりました。
やっぱり最新はいいですよ。
2021年8月17日 0:12
二日間お疲れ様でした。
自分で交換とは凄いですね!
わたしなら最初から他人を頼ります。
(;^ω^)
コメントへの返答
2021年8月17日 0:40
こんばんは。
本当は簡単に済ませるつもりで、1DINオーディオと思って進めていたら、昨今の半導体不足。
どこに行っても売り切れ。
仕方なく買ってみました。最初は取り付けてもらおうときいてみたら、工賃が11000円!
外しておいたので自分でやってみました。
普段の休みでしたら、絶対頼んでいました。
まぁ盆休みだったのでちょっと良かったです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 05:33 - 07:19、
83.71 Km 1 時間 45 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   06/16 07:19
タイフーン1973です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 21:07:53
ホンダ(純正) マッドガード(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 21:18:13
DECALCO EVAシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 21:18:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ずっと気になり試乗したら即決しました。 これから、いろいろな場所にお邪魔します。
トヨタ アクア トヨタ アクア
バモスから乗り換え。 中古で出てきて、即決! 通勤やオートテストに参加していきます!
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤やオートテストで使用中
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
G'zものりましたが、現在GRスポーツです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation