• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小悪魔たかっきーの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2010年3月23日

W211 自作フルLEDテールその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
まずはお馴染み殼割りです。
ブチルじゃなく溶着なのでPカッターで割ります。


だいぶ前に新品の後期純正テールを3万で落札しました。
説明文も短く、よくわかってなさそうな業者さんが前期テールと称して出品していたんですが、画像はどうみても後期なので、一応品番とベンツマークの刻印が有ることを確認して、社外品並の値段で純正品ゲットです。
ポン付けでもよかったんですが、この際フルLED化にします。
2
LED化にする一番の理由はネットで見た09yCLSのウインカーのラインに惚れたからです。
現行C、EクラスもLEDラインのウインカーになってますね。
この前ヤナセに寄った時にじっくりケツばっか観察しました。

リフレクターを少々カットしてから並べてホットボンドで固定しました。
3
5灯のみ配線つないで試験点灯です。
ちなみにライン重視でいくので基板なんか無理なのでたぶん空中配線でいきます!
エルパラで5mm砲弾の一番明るいやつを買いましたが視認性が悪いです…
画像は定格の何倍もの電流を流してるので明るいですが…

砲弾は敷き詰めまくって色の塊を作らないとダメですね。
片側35灯ぐらいなので全部点灯したらいけそうですが、流れるウインカーにしようと思うので、これくらいの個数でももっと目立つLEDに変更っす…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

W211 E320 CDI ヘッドライト塗装

難易度:

W212-E250 クーラント漏れ、助手席SRSエラー【備忘録】

難易度: ★★★

オイル漏れ〜

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

トランクとグローブボックスのランプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月23日 21:07
たぁきさんは自分でやっちゃう(出来ちゃう)
ところが凄いなぁ~^^


参考にしま~す☆
コメントへの返答
2010年3月23日 21:52
ショップに頼むお金ないもんで(((^_^;)
ま、実験しながらなんで同じくらいの費用掛かってる気もしますが…
何気に玉からのLED工作は初だったりしますが、ショップに負けないクオリティ出しますよ☆

プロフィール

「今夜は東ピー☆お暇な人、集合ですよ(^0^)/」
何シテル?   09/11 18:24
愛車の小悪魔号を基本的にDIYでカスタムしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス Gsバンパー装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 17:06:20
愛犬! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 13:28:25
WET笠岡ゼロヨン春の陣お疲れ様でした!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 09:31:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211に乗って早7年目! 型落ち感が否めない車ですが まだまだ元気に頑張っております。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation