• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

私の富士ホワイト写真館です…

土日、東京経由箱根に出掛けました





首都高で






パノラミックルーフ越しに


はとバスのオープンバスではありまセン








渋滞個所で、ビルに写るMyイヴォークをパチり
 








まずは、東陽町の某Pに停め、東京散歩

広尾界隈を歩き、













次は、気軽に下町の谷中銀座を通り、



西日暮里駅近くの、

ポポーのサンドイッチをほうばり(美味しくて旨い、中身ギッシリ)





愛知から来ました!と店主に云ったら、1コサービスでした♪





ランチは、ぼんごのおにぎりの筋子

ここは東北の筋子使用なので、超うまい(こちらも、中身ギッシリ)



いずれも、東京に出掛けたら、よくいく店です

東京ではイヴォークのパチリは次回、体力のある機会に
※明日のための、体力温存なのだ!!



そんで、首都高を通り、



箱根のお宿へ



硫黄の温泉です




翌日、朝食後



宿を出て







































ここ箱根は、富士山を撮るには、舞台的高さがちょうどイイですね♪


































撮影料、無料なので、

いっそのこと

イヴォークの皆さん、ここでオフ会しましょ 笑








































ターンバイクとやら   トシだが 笑



















う~ん ねェ..。もう少し...笑











高速で静岡へ

高速は、しばし14時を指してました ←モチロン時計です 爆 (さっきの反動か 笑)





清水港辺り





ハイ 上映お疲れ...サマ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/14 09:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

停電、断水など、災害時のトイレ問題
ウッドミッツさん

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

型式指定申請における不正行為の有無 ...
どんみみさん

碁盤斬り!〜ネタバレなし!^^
レガッテムさん

スーパーオートバックスTODA店に ...
シュアラスターさん

お得意さんが来る。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年1月14日 9:56
フジホワイトの共演素晴らしいですね!(^O^)


コメントへの返答
2013年1月14日 10:19
ぜひ、フジホワイトのオーナーはお薦めスポットですっ!!
空気が乾燥している今の時期が透き通って見えるベストロケ地の一つですね。
2013年1月14日 10:04
フジの競演、どちらも綺麗ですね♪
特に富士に続く一本道でのイヴォークの競演写真が気に入りました。

富士界隈のオフはいいですね。
少し料金掛かりますが、日本平のホテルの庭園も芝生と富士の競演で憧れる場所です、ちょうど中間点なのも集まりやすいですしね。

ガラスに写る自分のイヴォークの姿、わかります。
渋滞じゃなくても僕もしょっちゅう見てますww
コメントへの返答
2013年1月14日 10:25
ありがとうございます♪
実は、bizyさんにお逢いすることも視野に入れましたがスケジュールが折り合わなく次回お願いします。
土地勘が詳しいbizyさんでぜひとも、企画して下さい。箱根の有料道路は、お店やトイレが少ないことですね。その意味では、ホテル等でワイワイした方がベストかもしれません。
首都高は、鏡になるビルが多いので、だて姿?がチェックできますよね♪

次回を楽しみにしときます!
2013年1月14日 11:59
やっぱりフジホワイトには富士山の背景が良く似合いますね(^^♪

富士山をバックに写真を撮りたくなりましたぁ♪
コメントへの返答
2013年1月14日 13:21
富士山はやはり日本一ですね
絵になります♪

この箱根辺りは、富士五湖周辺と違って、
観るポジションが高く、そしてパノラマ的に見える♪

クルマを撮影するには、持って来い好条件ですよ!
2013年1月14日 12:31
富士山とのショット綺麗ですね!

空も青くて透明感があるし...

イヴォークのオフ会やりたいですね。何台集まるんだろ?
コメントへの返答
2013年1月14日 13:32
正月過ぎで、好天気の空いてるタイミングを狙ってました!

夏の景色では水蒸気(湿度)で、モヤがかかり、
このようにスカッとはいきませんね。
ここで、実施したらロケーション&ターンバイクも有り、期待できるのでは。。。
で、話を進めましょか♪
イヴォークの皆様方。。。
2013年1月14日 18:34
こんばんは

青空に富士山とイヴォークのフジホワイトが映えてきれいですね~!
今日は関東は吹雪みたいですが、もう帰ってこられたんでしょうか?
高速も大変なことになってるみたいなので、お気をつけてお帰りください!
コメントへの返答
2013年1月14日 19:11
ハイッ こんばんは!

ありがとうございます♪
昨日、安全運転?で帰宅しましたよ 笑。
 青空の天空舞台にイヴォークが立ち、
その背景に富士山!
とても気持ちのよい、気分も最高でしたね♪

昨日の快晴箱根と今日の大雪箱根とでは、雲泥の差があり、驚愕してます。

2013年1月14日 20:28
こんばんは♪

日本の象徴富士山とフジホワイトとのイヴォークのコラボ最高です♪

ん~相変わらず素敵なフォトで惚れ惚れしますねぇ!

お時間のある時に私のもパチリお願いしま~す(笑)

コメントへの返答
2013年1月14日 22:05
ハイ、こんばんは♪

箱根富士は、今日の荒天と段違いにとても良い絵を提供してくれましたぁ。
このフジホワイトの命名に相応しいロケーションを提供してくれたのです♪

また、匠Rさんと、折りを見て近くの良い場所でパチッリと行きたですね!
2013年1月14日 20:34
綺麗な写真の数々
すっかり、堪能させてもらいました。
やはり、富士ホワイトと富士山のコラボは良いですね。

こんど頑張って行ってみます!

でもその前にカメラ買わないと…
コメントへの返答
2013年1月14日 22:22
今回のみは、伊吹より絵になりましたぁ♪
やはり、昨年来より同じフジホワイト兄弟の黒影さんと一緒にパチリといかなきゃ、正月がきた感じがしません 爆

どっか、ノーマルで運転できる美味しい場所を考えておいて下さいネ。

<参考←笑>
で、6日初めてアクアイグニスに行ったら、混雑!  
で、空いているとこでランチしたら、微妙でした、味は??さらにサラダを付けるのを忘れてた(怒)
やはり、行くべきは滋賀の「たねや」かラフォーレですかなァ〜♪
2013年1月19日 1:28
めっちゃGooD!!

いいです

Evoqueと富士

憬れのショットです

私も以前同じ場所に行ったのですが

富士山は一度も姿を見せてくれませんでした(><)

また挑戦します でも遠いですからね

この時期はノーマルタイヤでは無理ですかネ?
コメントへの返答
2013年1月19日 4:26
ありがとうございます♪
ロケーションの良いとこでは、パチ、パチと連写したくなりますね。
特に、EVOQUEは、
前から、横から、そして後ろ、上からの角度からのデザイン、シルエット、さらには夜のライトの点灯、コントラストペイント等....全て他車にはない、斬新な魅力を感じてしまいます♪
そこにチョイスした背景が有れば、誰でも望むイメージが創れますよね。
予め週刊天気予報とニラメッコで、行く候補を選んでのイメージを検討してますね♪
で、以前RX時代で神戸の景色も候補の一つです♪
御影のスイーツも楽しみですんヨ 笑
2013年1月20日 15:53
びっくりしました

何でもよくご存知ですね

そうなんです 

私の住む御影界隈には

美味しいスイーツ屋さんがたくさんあります

毎年10月~11月にかけて

スイーツバスで巡る 「東灘スイーツめぐり」てのもやってますし

また 同時期に、灘の酒蔵を巡る「灘の酒蔵探訪」など

掬星台の夜景も是非とも いいですよ!!

コメントへの返答
2013年1月20日 18:57
RX時代に、
あちこちドライブクルーズ散歩(九州:黒川温泉、長崎、熊本、四国:松山、香川、中国:広島、東北:青森鬆か湯温泉、福島:裏磐梯、東京、大阪は頻繁、)
 
 そして神戸は、http://minkara.carview.co.jp/userid/606882/blog/18387559/他多数です 笑
神戸は、三宮、そしてランチバイキングの高いビルからの景観が良かったです。御影は高級イメージでしたね♪
また、行きたいと思います!

さらに情報等あれば是非お願いします!!

プロフィール

LEXUS NX RENOBA Ver.で楽しみます。 前車はレンジローバーイヴォーク プレステージでした。 斬新なデザイン、英国特有の伝統と近未来的テ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MINI Superleggera Vision concept(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 10:50:38
ぶつけられた その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 13:07:03
バレンタインとハーレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 17:27:31

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
9月4日に納車。 以前レクサスRX350→450hを乗り廻し、EVOQUEを経て、レクサ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
どこから見ても、デザインが破綻していない。 見かけたら、あっ!と振り返りたくなる、そ ...
レクサス RX レクサス RX
初代レクサス RX350(黒212)です 購入当初は、まだ市場には少なく強い視線を感じま ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
ドライブ&洗車がストレス発散の特効薬です。 休日や連休では全国のあちこちへ出掛け、レクサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation