• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキSRのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

オフ会に備えて...

オフ会に備えて...今日インパルバンパーに戻しました。

やはり迫力満点!!そしてやはりこっちの方が落ち着きます(笑)

ただナンバーイルミが片方切れてしまったのでフレーム外してもらって、明日はナンバー傾け作業を行いますww

さらーに

明日はおそらく奈良の某ショップから例の物が届くのでそれも取り付け予定。

ニヤニヤ(∩∇`)



それはさておき。

今日は悔しい出来事が...

私、趣味でボウリングをやっている訳ですけれども。

パーフェクトのチャンスを逃してしまいました...orz

しかーも、4年前に279出したときと同じ9フレに10ピン残り。

だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

悔しすぎるぅぅぅぅ

後ろで見てたいつも一緒に投げてるNBFの方々とか、隣のレーンで投げてた人たちからも

「うわぁぁぁ」

との声。でもみんなから拍手もらえて良かった。

まぁ2度目の自己ベスト279が出た訳ですが、「2度あることは3度ある」といわんばかりに、またこんなことがありそうなので意識し過ぎずレベルアップしていきたいと思います。


とりあえずここ最近投げすぎで身体が悲鳴をあげ始めたので、1週間ほど休息を入れます。

新しいボールのドリルとかオイル抜きとかで、手元にボールもないので



まずは来週のオフ会!!

楽しみ(//∀//)
Posted at 2011/02/26 23:26:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月22日 イイね!

すぷりんぐばけーしょん

すぷりんぐばけーしょん約3週間に渡る後期試験も終わり、春休みを満喫しております。

まぁ春休みに入ってからは、専らアニメ鑑賞とボウリングばかりしています(笑)

アニメは本日、ガンダムSEEDとSEED DESTINYを見終わりました(←いまさらw)


マチコさんの方はまったくといっていいほどいじれておりませんorz

いじりたいところもいっぱいあるんですが…

・車高調
・カロのサブウーファー、アンプ
・リアタワーバー
・フォグHID化(2800Kくらい)

などなど…

でも全部高い…

とりま車高調とサブウーファーは10万超えなのでしばらくはお預け。

現在実行中の500円貯金次第でなんとか車高調は買えそう。(今年の秋くらい?)

リアタワーバーはボウリングのバッグをトランクに積むとなると、選択肢は限られ…

からくりのタワーバーLOW。

でもなかなか値段がはるので←


うーん

どこからやろうか悩む。

3月のオフ会前には何か一つくらいいじっていきたいところですが。

あ、なんとかオフ会はインパルバンパーで参戦できそうです(笑)

冬仕様で純正に戻してたんですが、フォグのフィニッシャーとグリルの色が違うというみっともない状態でしたので…(写メ参照)

オフ会わくわくですわい♪


さ、久々のブログもこの辺にして、再びアニメ鑑賞に戻りますw

ではでは~

Posted at 2011/02/22 21:13:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Zのパーツ売ります http://cvw.jp/b/607551/40829316/
何シテル?   12/10 16:01
アテンザワゴンに乗ってます。 車歴:マーチ12SR→Z33 フェアレディZ→R34 GT-R→アテンザワゴン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

レーダー探知機(ユピテルA320)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 03:17:07
ユピテル A120取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 03:15:42
Pブレーキ踏まなくてもナビ操作やTV鑑賞できるよう変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:33:37

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
「ホントに乗りたい車ってなんなんだろう」と考えて、しばらく嫁さんの車のみで生活していまし ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
BNR34を手放して、落ち着こうと思いましたが、やっぱりGT-Rだよなぁ……と心のどこか ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分がクルマ好きになったきっかけのクルマです。中古車市場の高騰に伴い、「これ以上黙って中 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
実用性を重視しつつ、運転が楽しい車ということでこのクルマを選びました♪マーチ12SR→フ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation