• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

パーツレビュー

2011年3月31日

SACHS パフォーマンスプラス  

評価:
4
SACHS PerformancePLUS
生産終了したSACHSパフォーマンスの後継で、スプリングはアイバッハ製からフォクトランド製に変更になっています。ダンパーは専用設計ではなく、汎用上位モデルの流用ですね。

純正SACHS特有の不快な突き上げ・リア跳ね現象が収まり、路面からの入力の処理・収束が速くダンパーが良く仕事してる印象です。
乗り心地は路面からのインフォメーションをしっかり伝えながらも改善されますが、コーナリング性能はそれほど変わらないかと。バネはそこそこ硬くて減衰は低いですかね。

言うなれば純正+α位の性能で程よくローダウンしたく、街乗りを犠牲にしたくない方にはお勧め。
峠をそこそこのスピードで走るけど、サーキットまではって人にはスゴク良いかと。

車高はギリ車検が通る位には落ちますね。
リアよりもフロントが落ちるので、ややつんのめりな姿勢になります。
購入価格126,000 円

このレビューで紹介された商品

SACHS PerformancePLUS

4.30

SACHS PerformancePLUS

パーツレビュー件数:220件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SACHS / Performance

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:329件

SHOWA / SHOWA TUNING COMFORT

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:173件

HKS / HIPERMAX R

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:145件

日産(純正) / 純正サスペンション

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:86件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports Plus KIT

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:219件

OHLINS / Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:105件

関連レビューピックアップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/40ZR18

評価: ★★★★

ENDLESS MX72 PLUS

評価: ★★★★★

AUTO STYLE ワイドビュードアミラーレンズ

評価: ★★★★★

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用

評価: ★★★★★

Boutique WUNHKF Store ステアリングホイールカバー

評価: ★★★★★

K&N フィルターケアサービスキット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月3日 22:02
初めまして。突然の書き込み失礼いたします。
参考にさせて頂きたくご連絡させて頂きました。
装着から年数が経たれたかと思うのですが、
その後は乗り心地に変化など有りましたでしょうか?
是非お聞かせ頂きたくお願いいたします^^
コメントへの返答
2017年10月5日 16:30
こんにちは。
はじめまして。

ザックスパフォーマンスから3年後にザックスRS1に換えています。

特にザックスパフォーマンスに限らないですが、走行50000km位でダンパーの抜けが顕著になるんじゃないでしょうか。

その他は特に変わらないと思います。

プロフィール

「クリプトンが初音ミクというキャラクターを創っていなかったらYAMAHAのVOCALOIDはそれまで失敗続きだったので消滅していた可能性が高かったらしい。」
何シテル?   08/18 20:00
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation