• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザナ氏のブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

9日は…

9日は…土曜日はモーターランド三河の走行会です。
タイヤが冷えているときはオーバーステアが出やすいので気を付けます。

今回はYZでブレーキングを練習した成果を出せるようにしたいです。ドンガラオバフェンオールドミニの某パパさん直伝です。
パワーがない以上、コーナリング特化型でカバーするしかないのですが、三河は初走行なので慣れるのが先です。ついていけるクルマがいるといいなぁ…。

さらに3月は美浜があるという…w
Posted at 2013/02/05 19:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルボSR | 日記
2013年01月24日 イイね!

夜の…。

夜の…。オイル交換です。
家のガレージは照明完備なので暗くなっても作業できます。
今日はプリウスαもカムリも先に仕舞ってあるため、外の照明メインです。

今回はマグネットドレンボルトを入れてみました。
鉄粉取れるんでしょうかね…。

いつも通りの面倒な作業をこなして約40分です。
ご存知ない方のためにざっと書くと、
道具用意してジャッキアップしてタワーバー外してエアボックス開けてポイパック置いてドレンボルト緩めてドレンパッキン替えてドレンボルト締めてオイルフィラーキャップ開けてオイル入れてレベルゲージ見てオイル注ぎ足してキャップ閉めてエアボックス閉めてタワーバー戻して片付けて終了。
エアボックスとタワーバーを同時装着するとこんな素敵な作業が必須になります。

古いオイルは泥のように真っ黒。新品は透き通った茶色。

交換後はエンジン回転がスムーズに感じられます。
次回はドレンボルトの効果を確認です。
Posted at 2013/01/24 23:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボSR | 日記
2013年01月22日 イイね!

走り込んでますw

クルマが戻ってきたのとパドルシフトを付けたのが嬉しくて、ついつい金土日と三日連続で三ヶ根に行っちゃう変人は私のことですw

あ、「個人的」には余裕を持った「安全運転」ですよ?w

今は9日のM大学走行会に向けて勘を取り戻す&パドルを使いこなすのに必死です。
新品ATR二本はまだ組んでいないため、新車の時から使っている5〜6分山のB250で頑張ってます。

パドルシフトはヘアピン立ち上がりでは使えませんが、それ以外では手を離さずにコーナリングできるので楽です。使えないときはシフトレバーを使えばいいので、上手く使い分ければ有効な装備だと感じました。

B250で計測した某所ヒルクライムサーキット(あえて伏せますw)のタイムはATRの2秒落ちなので、ステアリングの重くなるATRならタイム更新可能でしょう。

週末も三ヶ根にドライブ(笑)に行くと思います。

お忍びで見に来たり、ハイドラで監視するチャンスですよ!w
今週末はハイドラで蒲郡市付近をチェック!?w

最後に友人から宣伝です。
モーターランド三河、M大学貸切走行会は学生8000円、社会人10000円で一般からの参加者募集中でーす!
ちなみに自分の大学はM大学ではないですw
Posted at 2013/01/22 11:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボSR | 日記
2013年01月18日 イイね!

パドルシフト完成。

いろいろありましたが、なんとかパドルシフトが完成しました。

誤作動の原因は配線色の混同による勘違いでした。
赤黒コードしか用意していなかったので接続を間違えたようです。

詳しくは整備手帳に書きたいと思います。

アドバイスして下さったゆいりんさん、ありがとうございました。
Posted at 2013/01/18 18:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボSR | 日記
2013年01月18日 イイね!

パドルシフト苦戦中。

パドルシフト取り付けをしていますが、配線で思わぬ壁にぶち当たりました。
シフトアップが−パドル、+パドルは押してもシフトダウンしません。
スズスポシフターケーブルの割り込みで間違えたのか…?

プラス線マイナス線を間違えたんでしょうか…。

内装をもどすのは後回しになりそうです。
どなたか詳しい方ご教授ください。

コンタクトコイル側の配線はステアリング側と合わせているので多分間違いないと思うのですが。
Posted at 2013/01/18 00:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルボSR | 日記

プロフィール

「久々にホームコースだった山へ」
何シテル?   07/23 16:53
愛知の南側に生息。 レーシングラグーンの人。 三ヶ根、農道、湾スカにはよく出没してました。 車歴 初代(過去車) 2009年式セルボSR(HG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 13:45:38
オートバックス駐車場でレクサスが盗まれる プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 22:09:07

愛車一覧

日産 スカイライン ラグ〜ン (日産 スカイライン)
レーシングラグーンRのレプリカ仕様を製作中。 2リッターNAワンカムATの載った箱。部 ...
日産 デイズ デイズGT (日産 デイズ)
ファッキンノーパワー号。 アイハブノーパワー! アクセルをブラジルまで踏み込め! 人生 ...
日産 スカイライン R33ラグーン号 (日産 スカイライン)
購入時は走行4.4万km、フルノーマルの極上車でした。 色々と、自分にとっては特別な思い ...
日産 デイズ 日産 デイズ
親が購入したセカンドカー。 R33を買うまでの足として使用。 その後、妹の車に。 ター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation