• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザナ氏のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

セルボさん出没注意

セルボさん出没注意明日は名古屋オートトレンドです。
天気は怪しいですがホコリをかぶった車体を綺麗にしました。

ポートメッセには早めに到着予定です。
Posted at 2012/03/03 22:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月30日 イイね!

考え中。

16万キロ180SXの件はボツになりそうなので新たに物件を探してみたら岐阜にRS13のノーマルエアロのAT車、走行7万キロを発見、本格的に検討中です。エンジンがCA18DETなのでMT換装が最大のハードルか?
しかし、S13系では珍しいデジタルメーター+HUDプロジェクター装備、これはレアだし、かなり気になる。

エンジン付きのミッションがヤフオクで5万で出ていて、ミッションだけでも高くて3万切るくらい。
作業するショップの工賃次第でしょう。

むむむ…。
Posted at 2011/11/30 17:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月03日 イイね!

検討ちう。

タッチペンと耐水ペーパーによるセルボさんのキズ一掃作戦を実施しました。ボンネットの飛び石跡はもう少し時間がかかる見通し。
さて、タイトルの件ですが、車の購入を検討中です。知ってる人もいると思います。

検討中なのは中古の180SX。
中期型後期テール、白、ターボ、エアロ、車高調、デフ付きのMT。オーディオレスで走行16万キロのご老体だが、現オーナーは街乗りオンリー。
さらに車検が1年半残っている。

これで20万。個人売買だし、怪しい店の車より信用度はあるかな、と。

リトラとウィンドウ開閉が時々動かないらしいがウィンドウくらい我慢できるしリトラはカプラー接触不良の可能性が高いし、直せそう。

ビンボー学生だし、とりあえず大学を出るまでの2年くらい乗れればいい。

ある程度の補強パーツを入れてやればボディは妥協できそう。どうせそんなに遠出しないだろう。まわりにワンチ乗りも何人かいるし…。


セルボは予備車状態になるが、姉と妹がなかなか車を怖がって運転しないので運転機会を増すきっかけになると思う。元々共用なんだけどね…。


最後は親が買うのを認めてくれるかどうか…。
Posted at 2011/11/03 17:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月05日 イイね!

再び本日のYahoo。

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/photoflash/detail/nphcm11_01/

こんなイベントがあったなんて知りませんでした。一応地元なんだけど・・・。

このうち、アルファロメオ1150LMは本物のレーシングカーで、走行している実物を何度か見かけたことがあります。

この車、実は家から結構近いところにいます。
けっこう豪華な家のガレージに入っていました。もう一台アルファと、フェラーリ512TRがあった気がします。高校時代の学校帰りにガレージで整備中の姿を見たことも。

何気にイタリア車は馴染み深い気がします。
アルファロメオジュリア、ランチアデルタ16V、ストラトス(16Vとストラトス共に中学の担任ww)、デルタコレツィオーネ。フェラーリF355、360、F430、512TR、ランボルギーニガヤルド、ディアブロ等々。あ、マセラティもいました。



さて、金曜日は9時過ぎまで半田港で友達のS15スペックSと遊んでました。

S15オーテックバージョン用エキマニ+触媒ストレート仕様。なかなかいい音出ます。
NAのSR20の割にパワー出てます。で、本人曰く、SR20のレスポンスの限界に挑戦(笑)、だそうです。
NAエンジンの自在にコントロールできるエンジンレスポンスも魅力的ですねぇ・・・。
ターボとはまた違った楽しみ方。

で、せっかくなのでセルボさんも全開加速してみました。
平坦路ベタ踏みでブースト0.8ちょい。
1.3のヴィッツより加速は全然良いと言わせることに成功。
こうなればターゲットはさらに走りのモデル、ヴィッツRSか!?

帰りにS15を追いかけながら走りましたが、調子に乗って港のコーナーでタイヤを軽くスライドさせちゃいました。
セルボさんでスライドするのは初めて。
多分、少しこじった時に右リヤがクイっと・・・。
ちょうどフロントに荷重かかってたしねぇ・・・・・・。
レンタルカートで滑ったときの感覚を思い出して走りの熱が再燃しちゃいました。

またカート乗りに行きたいなぁ。

港から帰ってしばらくすると、自宅でも遠くから複数のエキゾーストノートが聞こえてきた。
ドリフトの時間が始まったらしい。
ちなみにこの日は赤灯くるくるペースカーが入ったらしい。
先輩はなんとか猛ダッシュで脱出したらしい。


某白ワンチの誰かさん、一度は半田港に来てみたら?
Posted at 2011/06/05 19:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月26日 イイね!

サウジの本気を見た気がする。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1880675

コイツは絶対マネできないな・・・。
Posted at 2011/05/26 22:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々にホームコースだった山へ」
何シテル?   07/23 16:53
愛知の南側に生息。 レーシングラグーンの人。 三ヶ根、農道、湾スカにはよく出没してました。 車歴 初代(過去車) 2009年式セルボSR(HG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 13:45:38
オートバックス駐車場でレクサスが盗まれる プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 22:09:07

愛車一覧

日産 スカイライン ラグ〜ン (日産 スカイライン)
レーシングラグーンRのレプリカ仕様を製作中。 2リッターNAワンカムATの載った箱。部 ...
日産 デイズ デイズGT (日産 デイズ)
ファッキンノーパワー号。 アイハブノーパワー! アクセルをブラジルまで踏み込め! 人生 ...
日産 スカイライン R33ラグーン号 (日産 スカイライン)
購入時は走行4.4万km、フルノーマルの極上車でした。 色々と、自分にとっては特別な思い ...
日産 デイズ 日産 デイズ
親が購入したセカンドカー。 R33を買うまでの足として使用。 その後、妹の車に。 ター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation