• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

Bongoから送られてきた数々の部品(多国籍でびっくり)

Bongoから送られてきた数々の部品(多国籍でびっくり)  今日届いた部品達です。開けるときの楽しみは福袋のような感じです。

 円高でしかもセール中だったのでかなり買ってしまいました。送料が400ドル強なので結果として安かったのか,計算しようと思います。

 まずは,紹介のみです。

① Eibach Anti-Roll Kit Complete Front & Rear  $307.05(ドイツ製)
② Fuel Pump, Electric; Main;$167.53(チェコ製)
③ Radiator; 675mm Core with Angled Lower Outlet $74.19(BEHR 南アフリカ製)
④ Radiator Hose; Upper Radiator to Flange5 $15.75(トルコ製)
⑤ Heater Hose; Return Hose from Heater Core to Pipe $4.26(トルコ製)
⑥ Radiator Mount; Upper Right $3.6
⑦ Radiator Hose; Lower Radiator to Water Pump $7.87(トルコ製)
⑧ Radiator Mount; Upper Left $5.52
⑨ Fuel Pump, Electric; In-Tank Feed Pump $45.46(中国製)
⑩ Filter; Panel Filter; 13.1x5.2x1.4 Inches $6.62(メキシコ製)
⑪ Timing Belt $20.23(チェコ製)
⑫ Receiver Drier/Accumulator $30.22(ハンガリー製)
⑬ Engine/Motor Mount; Rear Left $16.86
⑭Engine/Motor Mount; Rear Right; Hydraulic with Metal Bracket and 5 Mounting Point $55.09
⑮Heater Core; Aluminum with Flange on Pipes, Upgraded Version$35.01(マイレ)
⑯Tie Rod End; Left Outer $11.02(トルコ製)
⑰Power Steering Hose; Pressure Hose from Pump to Gear $42.33(アメリカ製)
⑱Tie Rod End; Right Outer$11.02 (トルコ製)
⑲Heater Hose; Cylinder Head to Heater Core $9.44(チェコ製)
⑳AC Expansion Valve; Block Type $18.32(ブラジル製)
㉑Voltage Regulator; 65-115 Amp; Round Button Type$26.9(フランス製)
㉒Timing Belt Tensioner Pulley/Roller $20.88(ドイツ製)
㉓Engine/Motor Mount; Hydraulic Mount at Front of Car $28.32
㉔Control Arm Bushing Energy Susp Control Arm Bushing Golf|GTI 16-Valve Energy Sus $35.79
㉕Ball Joint Set with Hardware for 87-up, Set of 2 $34.95(トルコ製)
㉖Shock Mounting Kit, Rear Set (Polyurethane) $24.95


合計:26点

    $1059.18 
送料 $488

 品質で?がつくのは,エンジンマウント3点,エアコンのレシーバードライヤーなどです。

 一番楽しみなのは,スタビ,コントロールアームブッシュ,リアマウント,です。赤の部品はソファーの下にそっとしまってあります。早く取りつけたいです。



 今回は,ほしい商品があちこちのショップにあったので寄せ集めの配送になるところでした。配送費用が一つ一つついてしまうので,1カ所に集めて日本に発送してくれるBONGOという業者を使いました。
 送料が488ドル(約4万円)なので,4社合計(6万円)よりはよいかなと思います。

 BONGOの本拠地コネチカットに住所をつくり,そこへ届けてくれるように注文を入れます。
 4社中3社は,送料が無料だったので助かりました。大口で購入する場合は,これからも利用しようと思います。


ブログ一覧 | 気になるパーツ紹介 | クルマ
Posted at 2010/10/16 20:05:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

1/500 当たったv
umekaiさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 21:41
ほんと多国籍ですね!

Dで純正品を頼んでも欧州各国からきますもんね!

それにしても、南アフリカやトルコは初めて見ました(^^;

中国製は痛い目見ているので、躊躇してしまいます。

コメントへの返答
2010年10月17日 7:22
ゴルビィーさん

おはようございます。

 一応,信用できそうなところから取り寄せましたが,取りつけてみないと何とも言えません。

 私も今回注文するときには,気をつけていたのですが,まさか中国製の商品が混じっているとは思いませんでした。JLGERMANYのエンジンマウントは中国製ということがわかりました。
 中国製のシフトリンケージOHキットは1年しか持ちませんでした。今回のエンジンマウントもそうなのかもしれません。主治医と相談してから入れてみようと思います。

 
 
2010年10月16日 23:07
チェコは昔から工業国なので、結構信頼性高いかも…

トルコはどうなんでしょうね?

中国製は…
コメントへの返答
2010年10月17日 7:32
GTI-G60さん

 おはようございます。

 チェコって工業国なんですか。初めて知りました。
 私の知る限りでは,プラハが首都。アイスホッケーがさかん。音楽の授業で習ったドボルザーク,スメタナの出身国。くらいです。

 ということは,チェコ製品は良さそうですね。

 「中国製は…」

 GTI-G60さんも中国製で痛い目に合われたんですか?

 中国製の中にも耐久性のあるいいものがあるといいのですが,自動車部品については怪しい感じです。



プロフィール

「レモンガススタジアムの予約駐車場 10選 http://cvw.jp/b/608457/48579550/
何シテル?   08/03 14:16
ゴルフ2歴28年|維持コストを考えて乗っています。|ブログ「ゆっくり旧車らいふ」を運営|2024年のメンテ ワイパーアーム塗装|事故・故障から回復してドライブで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
89年式(239mm)|色:L52M(購入時はLA5Y) |ワイパーブレード変更 (PI ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation