• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルフ89のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

バスケットボール用 ブザー作成

バスケットボール用 ブザー作成 依頼を受けて作成したものです。

 バスケットボールのテーブルオフィシャルというゲームの記録をする方達の仕事道具です。

 タイムアウトを告げたり,交代を告げたりなどいろいろと役に立つそうです。市販のものですと,ブザー音が弱く盛り上がった試合になると聞こえないそうで,それでは作ろうということになりました。


 さっそくお稽古の帰りに秋葉原の電気街へ。

 右往左往しながら,パーツをかき集め今日作りました。


 主なパーツは,自動車用ホーン・パソコン用電源・分岐タップ(自動車用)・プラスチックケース・ボタン・OFCケーブル4m・平型端子などです。

 ケースがまだ届いていませんが,虫かごを流用するつもりです。

 室内で鳴らしたところとても大きな音が出ました。喜ばれること間違いなし。
 
Posted at 2009/11/15 17:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるパーツ紹介 | 日記
2009年10月05日 イイね!

リアワイパー交換(簡単にフラット化)

リアワイパー交換(簡単にフラット化)2004年 8月 リアワイパー装着(簡単にフラット化)

 たしか,このころだったと思いますが,当時の車両はレース仕様でしたので,リアボードやリアワイパー,シフトブーツがなかったり,エアクリーナーボックスの下の部分がほとんど切り取られて(吸気効率を上げるためかと思います。)いたり,ボンネットピンとエアダクト付きのボンネットだったりしました。

 リアウインドーは雨が降ると,後方確認がしにくく,ずっとどうしようか迷っていました。


 当時「THE GOLF」(IPCメディア社 英国)を愛読していた私は,ずっと理想とするスタイルを見つけるためにいろいろと,モールやワイパー,バンパーの加工をどうしたろよいか模索していました。

 すると,あるイタリアの車のワイパーをつけている車両を見つけたのです。
 「これは代用できて,しかもかっこいい。」と判断した私は,解体屋さんからゆずっていただけるものを探し,取り付けてみたのです。(写真参照)

 愛車紹介にもありますが,リアワイパーが後付けのものです。今のところ不具合もなく5年がたちました。 ボルトの径が年式によって異なるため,どのゴルフ2にもポン付けとはいかないまでも,簡単なヤスリでうまく穴の径を調整できるところがやりやすさなのかなと思います。

 完全なオリジナルにこだわる方は,難しいかと思いますが,ワイパーぐらいならという方,よかったらお試しにいかがでしょう。どこにも干渉することなく,フラット化できると思います。(当然ですが,リアハッチ内にある,ワイパーモーターのリンク部分は180度移動させる必要がありますのでご注意を。)

Posted at 2009/10/05 22:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるパーツ紹介 | 日記

プロフィール

「レモンガススタジアムの予約駐車場 10選 http://cvw.jp/b/608457/48579550/
何シテル?   08/03 14:16
ゴルフ2歴28年|維持コストを考えて乗っています。|ブログ「ゆっくり旧車らいふ」を運営|2024年のメンテ ワイパーアーム塗装|事故・故障から回復してドライブで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
89年式(239mm)|色:L52M(購入時はLA5Y) |ワイパーブレード変更 (PI ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation