• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルフ89の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年12月29日

331,320km ルームランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近買ったサンルーフ用のルームランプです。

サンルーフなしに比べて小さいので、当然夜間は、後部座席も暗いです。スマホのライトで探し物をすれば不便と感じませんが、純正のライトがだいぶ色あせて、レバーの動きも渋くなってきました。
2
ところが、車に来てみるとこの通り型が違います。そう言えば何年か前にLEDライトに交換した時に、基盤らしき物がついていて大きかったことを思い出しました。

そこまで考えずに買ってしまいました。反省(><)
3
このまま、古いものを使い続けようか少し考えていると、ちょっとカプラーの中が見えました。ショートしないように気をつけて直接繋げばとりあえず明るくなるかも、、、
4
久々の工作です。


赤を+、黒は-(2本)にして圧着工具で端子取り付けをします。
5
これがカプラーの真ん中に繋がる部分

カバーをしてショートしないようにします。

本当はカプラーがあると安全なんですが^^;
6
新しいランプに配線したところです。
7
こちらが古いものです。
8
こちらが新しいものです。

残照機能がないので、ドアが完全に閉まる前にしっかり消えてしまいます。コンデンサーでも付ければ少しはもつのかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VWあるあるフードインシュレーターが垂れる

難易度:

マニアックスの部品で熱対策

難易度:

ライセンスランプ(LED)交換

難易度:

ボンネットにプロテクションフィルム貼り直し

難易度: ★★★

ステアリングのクリーニング@45083km

難易度:

COX Toe Pivot Stop Truss (TPST)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 412,190km ウォッシャータンクの劣化を防ぐ方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/608457/car/519891/7826049/note.aspx
何シテル?   06/09 11:29
ゴルフ2歴28年|維持コストを考えて乗っています。|ブログ「ゆっくり旧車らいふ」を運営|2023年のメンテ 左フェンダー、右ドア、ドアハンドルのDIY塗装|事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
89年式(239mm)|色:L52M(購入時はLA5Y) |ワイパーブレード変更 (PI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation