• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルフ89の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年6月2日

412,187km アウタードアハンドル社外品の移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左リアドアハンドルが開かなくなり、外してみると、内部のレバーが破断していました。
2
ドアハンドルはすべて塗装しているので、純正のケースを流用することにします。
3
社外品と純正品の違い
4
社外品のレバー部分を押し込みます。
5
ドア内部のレバーの動きが渋くならないようにシリコンスプレーを吹いておきます。
6
詳細をご覧になりたい方は、レバーの移植とコツを解説していますのでよかったら参考にしてみてください。
https://takamaru-flow.com/exterior-doorhandle/vwgolf2/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット用ガスストラット取り付け

難易度:

北米VWフューエルキャップの取付け

難易度:

GTI TCRにルーフBOXチャレンジ ハイブランドの Thuleにこだわる! ...

難易度: ★★

ユーロナンバー 取付け🇩🇪

難易度: ★★

Bピラーをカーボンブラックでラッピング

難易度:

RacingLine Bonnet/Hood Gas Strut取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レモンガススタジアムの予約駐車場 10選 http://cvw.jp/b/608457/48579550/
何シテル?   08/03 14:16
ゴルフ2歴28年|維持コストを考えて乗っています。|ブログ「ゆっくり旧車らいふ」を運営|2024年のメンテ ワイパーアーム塗装|事故・故障から回復してドライブで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
89年式(239mm)|色:L52M(購入時はLA5Y) |ワイパーブレード変更 (PI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation