• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARRY215の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2014年5月4日

憧れのオーバーライダー withクロスバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっと取付けましたO/R!
オフ会のたびに付けている皆さんをうらやましく眺めていたのですが、作業内容が結構手がかかりそうなのと、近所のカーマにこの給水管が
売っていないのを「言い訳にして」3年近く、持ち越していましたが
このGWにやっと重い腰を上げてとりかかりました。
2
思えばGWでいじりらしいいじりができたのはこれくらいです。

バンパーを外しているので
近所の小、中、高校生がものめずらしそうに見ていきます。

子供たちだけでなく、ご近所さんからも「なにやってんの?」
という興味本意の質問が「義母経由で」入ってきます・・・

皆さん良く見てるんですね・・・
3
トイレの給水管。

これがなかなか見つからなかった・・・

タイトルにwithクロスバーと入れたのに、写真を撮っていません・・・

この管のとなりにあった「オフセット管」がちょうどバンパーの間にぴったり入りそうなサイズだったので、寸法を確かめずに買ってみたところ、
4
ぴったりでした!
ナンバー裏からグリル横の「ぼこちん」までの距離にスッポリ入ります!

特に切断する必要もありません(あたりを合わせるために多少削りますが)

これで、外からのオーバーライダーがつながっているように見えます♪

ちょこっとオフセットしているのがまたアクセントになっていい感じです。
5
斜めから。

手曲げで角度を調節して、バンパーの当たり面を削って調節しての繰り返しだったので結構大変でした。
あと、左右の仕上がりを揃えるのも大変・・・


バンパーカバー全体を外すので長期連休中にゆっくりやらないと難しかったかもしれません。

よって・・・リアバンパーはいつやれるか目処がついていません(汗)

少なくとも夏休みまではできないな~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストライプ施工

難易度:

コペンL880K移植

難易度:

助手席ソレノイドアクチュエーター、ラッチ交換

難易度:

アウターハンドル交換

難易度:

朝の軽作業(ง°̀ロ°́)งオ-バ-フェンダー

難易度:

🍀朝の軽作業(´▽`) '` '` '`

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月14日 7:26
おはよーございます(^-^)♪
………オフセット、なかなかお洒落ですね♪

長さが計ったかのようにジャストフィットってのもサスガですね(*^-^*)
コメントへの返答
2014年5月20日 21:50
ありがとうございます!

そうなんです、まさにあつらえた様なサイズ!

キター!(・∀・)!ってなりましたw
2014年5月14日 10:12
グリルの形状に合った、オフセット管いいですね! 参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2014年5月20日 21:50
まっすぐなのでとても簡単ですよ!

ぜひ採用くださいませ♪

ちなみに曲がり管のほうは・・・

とっっっても苦労しました><
2014年5月14日 16:09
まさか車内に蛇口が(゜ロ゜)
そんなわけないですよね(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月20日 21:51
それもアリかもしれませんね!?

ちょっと、考えてみようかな~(^m^)
2014年5月14日 22:36
withクロスバーイイですねぇ~(゚∇^d) グッ!!

元祖やんぼーさんと真中にパイプ入れたらどうか?

なんて話を以前したことがあります!

実際DIYはしなかったのですが、

HARRY簡単に取り付けちゃうとはぁ!

すごくカッコいいです♪

オフセット管いい味だしてます(゚∇^d) グッ!!
コメントへの返答
2014年5月20日 21:53
当然、よっしーさん他先輩方は過去に考えただろうな~とは思っていましたが、

たまたまJ管の隣にあったので勢いでつけちゃいましたw

ありがとうございます♪

オフセットのアクセントがいいですよね^^

しかし・・・曲げ管の調整は大変でした。
2014年5月23日 21:08
こんばんは〜
うむむ…カッコいい…♪
L7ジーノならではのワザですね〜
650ののっぺりバンパーだと無理です(笑)
と、言うか最近我が家のジーノネタがありませ〜ん^^;
コメントへの返答
2014年6月5日 13:43
お返事遅くなってしまいごめんなさーい><

ここのところ、公私共によく言えば充実、悪く言えばゴタゴタしていてなかなかみんからもチェックできませんでした。。。

それをおっしゃるなら650ならではのスタイリッシュないじりもあるじゃないですか~^^
うらやましいですよw

それにつけても本当にあちこちガタが出てきて、文字通り手入れしないとなんともなりません・・・
2014年7月13日 10:46
これですね~。
いや~かっこいいね~。

さっそくホームセンターに見に行ってきましたよ。
安かったですね~。

次はリアバンパーですね。

中央をどうするか。。。
コメントへの返答
2014年7月14日 12:31
お値打ちですよね!

しかもほとんど加工無しでポン付けできるのが素敵です!

近いうちにお披露目してくださいね!


Rrですか、うーん、せっかくなのでヒト手間加えたいですねぇ・・・

プロフィール

「走るおもちゃ箱です! http://cvw.jp/b/609152/45505885/
何シテル?   10/01 17:20
岐阜県在住HARRYです! 一目ぼれしたミラウォークスルーバン。。。 しかし、当時は別の人の愛車。 私待つわ!いつまでも待つわ! あなたがその人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D-SPORT オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 08:08:53
ガレージ側弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 15:51:48
元日から雪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 21:47:02

愛車一覧

ダイハツ ミラ ペケペケ (ダイハツ ミラ)
ミラジーノ以来オートマに乗り続けていましたが、 やっぱりMTを乗りたいな〜と思っていたと ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン バン君 (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
ミニフェイスのミラWTVに乗っています!初めてみて一目ぼれ!前オーナーさんが手放す決心を ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
全体の調和を意識しながらカスタムしています。 そうすると自然になるようになっていくんですね
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation