• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月08日

関空でマッタリ(^^)

いつもなら伊丹だけど今日は初めて関空で飛行機撮ってきた(^^)
本日のメインはコイツ。


LCCピーチ

前回は時間の関係で伊丹で787でしたがやっと見れました(^^ゞ

ジャンボジェット747もみれたよ

飛行機ではやはりこいつがデカいしかっこいいなぁ(^^)

その他の一杯見てきた(^^)
さすが国際空港だけあっていろんな
航空会社の機体があったよ~(^^)


















この飛行機もそれなりに大きいのですが

デカさが違いすぎW




懐かしのモヒカンカラーのANA




いろんな飛行機見れてよかったけど
関空いくのはお金掛かりすぎだなぁ
駐車場代は高くないけど高速代がなぁ(^_^;)
ブラっと行くにはお財布に優しくないです(爆

















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/08 21:30:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近くの酒蔵
ぶたぐるまさん

正解は❓️
よっさん63さん

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年3月8日 21:37
こんばんは^^
わたしも、遅まきながら伊丹へ、と思いましたが
自分の休暇の水曜日は高速代が平日料金なので
躊躇しています。^^;
ちなみに、うちから関空だと、湾岸線かな。。
コメントへの返答
2012年3月8日 21:43
うちからでも高速代が
気になるぐらいだから
ヤンガスさんところからだと
なおさらですよねぇ(^_^;)

そうそう、関空行くなら
ロド君のほうが良さそうですね
天気のいい日に湾岸からの
連絡橋はめちゃ気持ち良さそうでしたよ(^^)

2012年3月8日 22:04
私たちの時代は、
花巻便はプロペラ機でしたよね(汗)

さすがにもう・・・
コメントへの返答
2012年3月8日 22:16
実は花巻空港行ったこと無いです('A`)
でも確かクラスメートがプロペラで
結構怖いって言ってたのを覚えてます(^^)
飛行機だと一時間半ぐらいだったと思いますけど、オイラは盛駅からの
特急バスと新幹線で帰ってたので
一日仕事でしたね~(笑)
2012年3月8日 23:51
いろんな飛行機が見えて楽しそうですね♪

ピーチもカッコイイ!!

いつか望遠が買えたら、飛行機をいっぱい撮ってみたいです。
コメントへの返答
2012年3月9日 7:38
いろんなカラーリングの飛行機がいて
種類的には楽しいです(^^)/
ただ、関空は撮影スポットがかなり
限られてしまうのが難点みたいですf(^_^)

最近ぱちの方調子良さげに見えますけど
そろそろ望遠逝けるんでわ(笑)
2012年3月9日 8:23
ウイングレットが付いていない機体が結構いるんだな~、なんてまったく関係ないところに興味を持ったりww

そういえば最近、飛行機見に行ってないなぁ・・・
コメントへの返答
2012年3月9日 8:34
翼の端っこが真っ直ぐなのは結構いますね
曲がってるのはコレでもかってぐらい曲がってますけど(笑)

伊丹なら気軽に行けるのでどうですか?
オイラは一度航空ショー行ってみたいです♪

プロフィール

「無事帰宅。皆様お疲れ様でした\(^o^)/」
何シテル?   05/12 01:02
大阪のアクセラ乗りです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12.9 おかこく!! マツダファンフェスタ2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 21:35:34

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
BK23Sアクセラスポーツから乗り換えになります ご存知の方は改めましてよろしくお願いし ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ラングレーから乗り換えたのがパルサーGTi-Rでした。最初はサニーGTSを捜していました ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15年式ベロ赤23Sです。よろしくお願いします。 狙っていた車を見に中古車屋に行く途中、 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生のころの初めての愛車でした。水温は安定しないし、東北地方の学校に在籍していたため、寒 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation