• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーズ☆phaseⅢの"デスサイズⅡ" [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2012年2月26日

リザーバータンク吹き出し対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンぶん回すとリザーブからクーラントが吹き出してしまっていた為、ペットッボトルを流用したキャッチタンクを付けていましたが、熱でボロボロになってきたので、交換しますw
2
まずは新しいキャッチタンクを購入。
バイクのフューエルリザーバータンクです。
ホース込で1000円しないのでお手軽(´∀`*)
3
次に異径ジョイントです。
車体のクーラントホースが内径8φに対して付属してたホースが5φの為購入。
4
はい完成w

整備手帳になるかどーかも考えさせられるほど簡単。
それぞれを繋げてやるだけだしwww

ちなみにリザーバータンクと異径ジョイントの間の黒いホースのみ純正を使用しております。(余ってた青いシリコンホース捨てなきゃよかったw)
5
効果はありますよ(゚∀゚ )
以前のペットボトルバージョンの時もしっかり吹いたLLCをキャッチしてくれてましたからね~!

取り付け場所は後日考えなおそうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイレンサー作成

難易度:

水温計取り付け①

難易度:

水温計取り付け②

難易度:

ウインドウリペア

難易度:

いよいよホイール交換☆

難易度:

水温計取り付け③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月26日 18:55
ドレイン穴からも吹きますかぁ~
LLCって乾くと妙に汚くなりますよね。
悩みは同じですね。
コメントへの返答
2012年2月26日 19:00
そーなんス・・・。

あの赤色が乾くと悲惨な事になりますもんね・・・。
他にも悩んでる人いると思います(~_~;)
2012年2月28日 1:00
VRのみの、持病なんでしょうか?

ぼくのは、お漏らしみたことない。
よ~な。

耐久性ありそうですね(^-^)
コメントへの返答
2012年2月28日 1:09
なんなんでしょうね・・・(-_-;)

でも、ラジエターキャップを新調したら、直ったんですよねwww
実はそれ以降吹いてないんですwww

コレは念のために設置しました!

プロフィール

「これからGSRで仲間とビーナスライン向かいます。
安全第一!」
何シテル?   08/15 03:30
現在のメインはバイクですが、車もバイクも大好きです。 月一のツーリングを楽しみに生きています。 ハンネの『ラーズ』は大好きなACE5のリスペクトです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GSX-S750アンダーカウル備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 10:43:29
左用ヘルメットロックをワンキー化して右に付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:40:11
TANAX タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 00:34:57

愛車一覧

スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
バーハンドルで、中型並みにコンパクトな車体、そして強心臓! 5年ぶりのリターンにとってス ...
スズキ セルボ チョロQ (スズキ セルボ)
一度軽に乗ったらわかる、維持費の安さ、どこにでも入っていける取り回しの良さ、加えてターボ ...
ホンダ フィットハイブリッド フィトちゃん (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁の愛車です。FITちゃんと呼んで可愛がってます。 燃費イイし、積載能力高いし、小回り ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
通勤スペシャル! 次期車両までのつなぎです。 でも、この積載能力を活かして色々模索中〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation