• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

ハートに火をつけて

ハートに火をつけて 前回のブログに書いた通り、先週茂原で転がりました。

100%自分の技量の拙さが原因だった訳ですが、そんなアホな自分を心配してくれる方がいました。
そして、「何かあったら声掛けてね」とか「「パーツあるから必要だったら言って」と言って下さる方がいました。

正直なところ、ワークスに乗り始めたキッカケは以前乗っていたトゥデイよりパワーがあって、年式的に新しい軽自動車というカテゴリーで探していただけで『どうしてもワークスに乗りたい!!』という訳ではありませんでした。
が、ワークス乗りになって色んな人に会うことが出来ました。

それが、こんな形でワークス降りることになるのも勿体無いなぁ。
と思い始め修理するかどうするか考えていると、ある方から最後のひと押しの言葉

まだ勝負ついてない

と言ってもらいました。
実際のところ、一度もタイムが上回った事が無いのですが(^^ゞ

このコメントや、今までもらったコメントを見て「修理にいくらかかっても直してやる!!」という気持ちにはなっていたのですが、車屋さんに「修理に〇十万円ですねぇ。」と言われてしまうと流石に尻込みしてしまうので、ちゃんとどうするか決定するまで「下手なことは言わんでおこう」と今日まで沈黙を保ってましたw


で、前置きが長くなりましたが


ワークス復活させます!!(ちゃんと車検を通す方向で)

ただ、ボディの凹みは切り取って別の車のパネルを溶接して塗装しなくてはいけないので20万コース・・・orz
なので助手席側からは見てはいけない仕様になりますww

肝心の足回りなのですが、車屋さん曰く「車高調取り付けるところのネジの位置がずれていて戻したら直った」(電話越しだったのでどこのことだか忘れた)とのこと・・・

ん?まだ見積もり段階なんですけど・・・
あれだけ悩んでたのにもしやタダ??

まぁ、今回の事故とは関係無い場所の修理もお願いしていたのでそっちで金払うから良いか。



本当はパイクスバンパーも再生してあげたかったのですが

チョットこれは自分の技術じゃ無理そうなのでお別れです(T_T)
同じバンパーの人に直に会うのが目標だったのですが、まさか自分が外すことになるとは・・・
暫くは、純正バンパーではなくアルトバンパーで大人しくしてます。
えっ!?何で純正バンパー使わないかって??そりゃ、ねぇ、ゴニョゴニョ


というわけで、恐らく今月中には『アルトヘッドライト・アルトバンパー・助手席側に大きな凹み』の変なワークスが完成されると思いますw
ブログ一覧 | ワークス | 日記
Posted at 2012/11/12 19:08:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

西南学院大学
空のジュウザさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年11月12日 20:39
「復活作戦!」、参加します(^_^)/

勝負がつくまで‥降りられないんですね!?

ボディーの凹みは‥ドンガラの書類付のボディーが一つ有るので良かったら持っていって下さい。そこにフル移植しましょう!

ご連絡お待ちしています(^_^)
コメントへの返答
2012年11月12日 21:56
宜しくお願いします(^^♪

『降りられません!!勝つまでは!!』
をテーマに頑張りますww

まさかの総移植ですか〜(><)
とても魅力的ですが、スペースがありません(T_T)
2012年11月12日 20:54
ナリモの近くの中古車屋で15万でNBロードスター売ってたよ(^ω^)ニンマリ

頑張って直して復活も有りでしょう!
待ってますよ
コメントへの返答
2012年11月12日 21:59
また心を揺さぶるようなコメントを・・・(・∀・)ニヤニヤ
でも今回は見送って修理に専念します(^^♪

また一緒に走りましょう!!
2012年11月12日 21:12
こんばんは、

もう修理は依頼してしまわれたのですか、
足まで曲がってしまったという事はサイドメンバーの曲がりもあるかもしれません。
軽くでも横転となると、ルーフやピラーの歪みも出ている可能性も有ります。
今のボディにこだわりたいのなら仕方ありませんが、
うん十万出すのなら、思い切って買い替えしてしまうのはどうですか?

ちなみに、私のワークスは2年前に車検は有りませんでしたが、
12万で買いました。

使える物を移植した方が先々良いかと思います。
勝手な事を言って申し訳ありませんが、
プロの目も一応持っていますので、
助言になればと思いまして。
コメントへの返答
2012年11月12日 22:11
こんばんは。

全部完璧に直すとウン十万コースになってしまうので、今回は曲がってしまって支障の出ているフレームの修正のみお願いしました。
足回りは実質タダで直ったようなので、事故の修理費としては十万円以下で納まりました(^^♪
他に、エンジンの掛かりが悪くてセルモーターの交換もお願いしたので、そっちの方がお金掛かってるかもしれません(^^ゞ

アドバイスありがとうございます。
自分も『走れるようにするには、最低でも10万以上必要』と言われたら乗り換えるつもりでした。
2012年11月12日 21:33
頑張って下さいね。

復活するまで待ってます

コメントへの返答
2012年11月12日 22:12
ありがとうございます。

静岡オフまでには(そこそこ)キレイにしておきます(^^♪
2012年11月12日 22:51
方向性決まったってことですね。

貴重な新規格ワークスが消えていかなくて、
ほっとしてます。 kenzou-さん所有のボディ
に総移植っていう案もよさそうなんですけど。
コメントへの返答
2012年11月12日 23:40
現車で復活に決定です!!

総移植はやりません!!
大変そうなのでww

時間と場所があったら考えちゃうかもしれませんがw
2012年11月12日 23:29
復活作戦がんばって下さい。
ボディの修理が終わった後にアライメントがしっかり出ると良いですね!

またナリモでご一緒しましょう!
コメントへの返答
2012年11月12日 23:43
ありがとうございます(^^♪
アライメント、取り敢えず今一番気になってるポイントですね。

年内は自粛(←ってか、金が無いw)しますので、年明けから宜しくお願いします(^^♪
2012年11月13日 0:23
身体か無事で何よりでした。

ただ横転となると、
車体の歪みが心配に…
ドアやハッチの閉まり具合、
フェンダ-とインナ-の隙間等を
よ~く確認下さいね

サーキットでは、
命取に成り兼ねません
コメントへの返答
2012年11月13日 18:23
ドア等普通に閉めるくらいなら問題無いのですが、多分目に見えないレベルでは歪んでいるんでしょうね・・・

フェンダーは大きい段差があると擦ってしまうので要修正です(T_T)
2012年11月13日 9:48
復活を決断していただいてなりよりです (・∀・) なにしろまだサトーさんと一緒に走ったことないですからね
 ( ゚∀゚)
来年からの活動再開お待ちしてます
実は心のどこかでもしワークス廃車するならカーボンボンネットとかあれこれ「頂戴!(・∀・)」とゆう邪な発想があったりして (゚∀゚)アヒャ
コメントへの返答
2012年11月13日 18:29
取り敢えずあと2年は頑張ってもらう事にしました(^^♪
その間に怪しい計画を企もうと考えています。

ボディがダメになってしまい、現車でのエンジンOHや乗せ換えは確実にしないので、エンジンが逝ったり、次に大きなトラブルが発生した場合は100%乗り換えるので何か欲しい物があったら予約しておいてくださいw
2012年11月13日 19:40
こんばんは。

私なら多分諦めてしまうのですが、復活させるのですね。

その気合、すばらしいです!

私がお手伝い出来る事はないかもしれませんが、何かあればお声掛けください。

コメントへの返答
2012年11月13日 20:50
貧乏性なので「使えるもの捨てるのも勿体無いし、修理費そんなにかからなそうだしいっかぁ」って感じです(^^ゞ

ありがとうございます(^^♪
何かあったら連絡させていただきますm(_ _)m
2012年11月14日 20:47
こんばんは。
大変だったんですね。
ここの所忙しくて目がとうせなくて昨日見てびっくりしました。
怪我がなくて何よりでした。

復活されるんですね。
頑張って下さい。
コメントへの返答
2012年11月14日 21:33
こんばんは。

高い授業料でしたが、体に問題がなかったのがせめてもの幸いでした。

折角作ってもらったバンパー壊してしまいすいませんm(_ _)m
またいつかお金溜めて作成依頼しますね(^^♪
2012年11月14日 21:59
結構いってますね~

が、エンジン回ってりゃ何とかなるでしょ!
復活お待ちしております。
また660GPでお会いしましょう♪
コメントへの返答
2012年11月15日 19:36
キズを見る度にへこみそうです(^^ゞ

そうなんです。エンジン回って、真っ直ぐ走れば大丈夫、と思って一番金が掛からない選択肢にしました。
660GP、お手柔らかにお願いします(^^♪
2012年11月15日 12:14
しばらく見てなかったのでビックリしました!

お体が大事無さそうですので、一先ず安心しました♪

愛着のある車は直してあげたいですよね~

私は、ついつい箱替えを考えてしまいますが、ご立派!!

陰ながら応援しておりますので、がんばってくださいね♪

また、元気に会える日を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2012年11月15日 19:40
まさか自分が転ぶとは、夢にも思ってなかったので、自分もビックリです。

本当は箱替え等も考えていたのですが、少し壮大な計画を企画しようと思いまして金の掛からない方向で話を進めることにしました。

いずれまたアルトの走行会でお会いしましょう!!

プロフィール

「@マスト☆ いいなあ···😎」
何シテル?   02/14 21:19
ただの車バカです。 ネット上・オフ会等で情報交換出来れば良いな、と思ってます。 イロイロ自分でいじるのが好きなタイプですが、専門的なことは分からないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:55:02
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:サーキット
2012/08/05 16:46:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに?ロードスターになってしまいました。 ロド初心者なのでお手柔らかにお願いしますm ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
色々とタイミングが良い感じに合って我が家へやってきました。 取り敢えずお買い物カーなの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2022年12月 スポーツランドSUGOにてエンジンブロー(T T) きっとそのうち新オ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての白ナンバー。 初めての後輪駆動車。 初めての16インチ ((((;゚Д゚)))) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation