• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

お前の懐の深さを見せてみろ〜!!

お前の懐の深さを見せてみろ〜!! っと言うことで、先週に引き続きMR-Sの強調しすぎているフロントタイヤをどうにかしよう!!作戦を継続中です。


取り敢えず、キャンバー付けて中に入れてしまうのが手っ取り早いのですが、あまり入れすぎて走れなくなるのも本末転倒なので、現状を調べるためにもどこかでテストしなくては〜。
ってことで、久方ぶりにナリタモーターランドへ行ってきました。

「まぁ、ヘヤピンとかでチョットタイヤを擦るくらいかな??」と思ってコースインしたのですが
ゆっくり走ったにも関わらず、1ヘヤで

「ザーッ!!」

と、タイヤとフェンダーカバーが擦れてる音が・・・orz


「引っかかってる訳では無さそうだし、取り敢えずこのまま走ろう!!」
と、走ってみると、コーナーで常に「ザーッ!!」という音が・・・w

正直、チョット心が折れましたw

で、一旦戻ってタイヤを確認してみると
「アレっ??大したこと無いじゃん!!」

どうやら、当たるには当たってたけど、それほどでは無かったみたいです。

ということは、もうちょっとキャンバー角付けて車高下げれば、タイヤの強調も干渉も解決するのでは??と思い、走行終了後いつもの場所で作業開始


チョットハンドル曲がってますが・・・(^^ゞ
これは入ったでしょう!!

まだ、サーキットでの検証はしていないので、何とも言えないけど多分干渉もしない(ハズ)
むしろ、もう僕を開放してくださいw
ブログ一覧 | ナリタモーターランド | 日記
Posted at 2015/03/08 20:41:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

初めての帯広
ハチナナさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2015年3月8日 21:42
セッティングの泥沼にハマって逝く姿が目に浮かぶようだw
コメントへの返答
2015年3月10日 23:59
イヤイヤ、バネレート変えたいなぁとか、バネ長変えたいなぁなんて全っ然思ってないので大丈夫ですっ!!
2015年3月9日 12:43
インナーフェンダーが当たるならそのうち削れて音が出なくなるので、音が出なくなったらそこにガムテープ貼っておけば問題ないっすね!
僕はこれを最適化と呼びますw
コメントへの返答
2015年3月11日 0:05
うん。なんかイロイロ問題がある気がしますw

取り敢えず、現状で最適化されていると信じています!!

プロフィール

「@マスト☆ いいなあ···😎」
何シテル?   02/14 21:19
ただの車バカです。 ネット上・オフ会等で情報交換出来れば良いな、と思ってます。 イロイロ自分でいじるのが好きなタイプですが、専門的なことは分からないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:55:02
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:サーキット
2012/08/05 16:46:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに?ロードスターになってしまいました。 ロド初心者なのでお手柔らかにお願いしますm ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
色々とタイミングが良い感じに合って我が家へやってきました。 取り敢えずお買い物カーなの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2022年12月 スポーツランドSUGOにてエンジンブロー(T T) きっとそのうち新オ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての白ナンバー。 初めての後輪駆動車。 初めての16インチ ((((;゚Д゚)))) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation