• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kの底力かもしれない@satoのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

ファイト!!一発!!!!

ファイト!!一発!!!!ここのところ、仕事が忙しく「疲れた身体には栄養ドリンクだ!!」ということで、ネットでリ〇ビタン〇を発注!!



先日、ブツが届いたので梱包をばらしてみたら・・・



あぁ!!
これは〇ポ〇タンDじゃなくて、swiftのバネじゃないか!!



いやぁ、箱が似てるから間違えて頼んでしまったみたいですねぇ(´∀`*)


届いてしまったものは仕方無いので、先日お友達と一緒に取付けてみました。
ブツを頼んだ後に調べてみると(←遅いw)、正直「やっちゃった系」の匂いがプンプンしていたサイズだったので、「ダメなら直ぐに外そう」と思っていたのですが・・・



取付けてみたら意外と良いかも??


フロントの車高が「もうちょっと落として、なおかつ走れる程度にしたいなぁ」という思いがありましたが・・・


以前はバネがチラリズムしてて、恥ずかしい感じだったのですが、このくらいなら全然OK!!


リアはちょっと上がった気もしますが、まぁこのくらいなら許容範囲ということで



取付完了後試走してみましたが、街乗り程度なら全然問題無し。
時間の制約があった為、車高の最終調整が必要ですが、特に不満も無く良い感じ??

後は、サーキットで使えるかどうかですねぇ・・・

あぁ〜。近々『ま』で始まって『ぜ』で終わるサーキット行きたいなぁ・・・
Posted at 2016/11/15 23:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月25日 イイね!

袖ヶ浦フリー走行へ行ってきたよ

袖ヶ浦フリー走行へ行ってきたよ10月22日は袖ヶ浦フォレストレースウェイのフリー走行の日だったので、行ってきました!!

気温も下がってきてアタックシーズンだし、台数多いかな??と思っていましたが、到着してみるといつもと違い、ピット前にテントが沢山設営されていました。

「あれ??イベントの日じゃないよな??」

と、思い一応予定表みたらちゃんとフリー走行の日でした(´∀`)


がっ!!



明日のイベントの為の練習走行日・・・orz


これは面白くなりそうだ!!(観る側にとってはw)

何とかピットは取れましたが、周りはレースカー(ガチ)・耐久レース車両(ガチ)・スーパーカー(ガチ)・アメリカナイズされた車両(様子がおかしいw)etc


うん。事故しないように気を付けようw


ってことで、取り敢えず走行開始〜♪


↑何となくカオスっぷりを感じてもらえれば・・・w


↓んで、この日初めて走るドラちゃんとの追いかけっこと、(多分)当日ベストらへんの周回


走行後は


※ノンアルですw


あれ??なんか最近こんな画像で終わってばっかな気がするw
2016年10月10日 イイね!

写真で振り返る新潟旅行

写真で振り返る新潟旅行世間は3連休でしたが、ちょっとお休みを早目にもらって10/7から新潟へ旅立ってきました。


ある程度プランは考えていたのですが、宿のチェックイン以外は特に時間も決めてないし、ダラダラ行こうとしていたのですが、AM1:30の時点で目が冴えて寝れなかったので、そのまま準備に取り掛かりAM2:00に出発w


この時間から高速道路使うのも勿体無いと思い、暫く走っていたらいつの間にか新潟県へイン!!意外と近いね



まずは、新潟と言ったら酒でしょう!?ということで

原酒造へ


そして、お昼も近くなっていたので、柏崎の鯛茶漬けを食べようと思い一応調べておいた『いなほ』へ・・・


ん??パッと見やってなさそうな・・・11時は余裕で過ぎているけど、12時近くにならないと開けないのかな?
と思い、店先で掃除してたおばちゃんに開店時間を聞いてみると

お昼は予約客しか受け付けてないそうな・・・(T_T)


まぁ、そういうことなら仕方無いか、と諦めて立ち去ろうとしたらおばちゃんが店主に声を掛けてくれて、特別に作ってもらえることに♪


で、鯛茶漬け!!


その後景色の良いところを探しながら北上して


弥彦神社へお参りして


弥彦山に登って、ガソリンが減ってきたので近くで給油してお友達と合流して宿にチェックイン

その後、みんなで夕食



宿に戻って飲み直し

不覚にも酔いつぶれてしまった・・・


翌朝は・・・


日本海間瀬サーキット!!
去年も参加させてもらった走行会へ今年も参加させていただきました(ロードスターの走行会なのに・・・)


しかし!!天気はあいにくの雨(T_T)


写真も撮ろうと思っていましたが、全く撮るテンションにならず・・・

車載カメラも設定ミスって白飛びしているので、特に見せられるものはありませんw

↑取り敢えず雨が凄く

↑コースへ向かう途中の道が水没しましたw



走行開始前の説明で雨降ったら間瀬は全部滑る!!と言っていたのですが、特にシケイン出口とヘヤピン(ソックスコーナー??)出口の滑りっぷりは半端なかったですw




走行終了後、二泊目の宿へ移動し

反省会



締めのラーメンのはずが・・・





ラーメンと焼肉w

またまた酔いつぶれて就寝w

翌朝は各自で帰路につく事になったので、以前から行ってみたかった『奥只見シルバーライン』へ!!



知ってはいましたが、本当にほぼトンネルの道ですw

で、秘境へ行って



さらに秘境に入って(←国道なのに開渠(と表現していいのか分かりませんが・・・)があるとか、正直ドン引きですw)


で、秘境を抜けたところでたまたま(←これは本当w)別れたはずのお友達にあったので、そのままランデブーして


夕飯食べて帰宅しました。


以上、家から新潟往復843.9km オール下道の旅でした。
Posted at 2016/10/10 23:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 間瀬サーキット | 日記
2016年10月02日 イイね!

日産祭へ行ってきました

日産祭へ行ってきました今日は袖ヶ浦フォレストレースウェイで日産祭というイベントがあり、ボンドさんが参加するということだったので、応援&冷やかし要員として行ってきました。

その名の通り、日産車の集まりで古い車から新しい車まで色々な車種が走ってました(あんまり詳しくないので、細かく書けないw)


↑取り敢えずこんな車とか


↑こんな車が走ってました。


で、イロイロな方の写真を撮らせてもらったのですが・・・



この写真

この☆マークの場所で撮ったのですが、正面が


こんな感じなので、草が入って凄く邪魔ですw


コースの奥を走ってくれれば良いのですが、写真撮る身としては撮影ポイントも少ないので、草刈くらいやってほしいなぁ、と思いました。

↑これも、草が無ければ(T_T)


その後は、スカイラインのワンメークレース(凄い台数w)





シルビアワンメークレース


フェアレディZワンメークレース

を観て、ボンドさんも無事に走り終えたので退散しました。



〆に肉食べて解散しました。

久しぶりの観るだけ走行会でしたが、天気も悪くならず(むしろ若干暑いくらい)一日楽しませていただきました。
Posted at 2016/10/02 21:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年08月21日 イイね!

今年の夏合宿は SUGOかった!!

今年の夏合宿は SUGOかった!!毎年恒例(にしたいと思っている)夏のサーキット遠征


今年は自分がワガママ言って、前々から走ってみたかった宮城県にあるスポーツランドSUGOへ行くことになりました。

しかし、行く日が近づくにつれて天気が超怪しい感じになり、しまいには台風まで出現する始末・・・orz

ここは、自称晴れ男のモモSummerに願いを託して何とかしていただこうと、日々天気予報とにらめっこしていたら、段々予報が良い方向に♪サスガダネ!!
でも、前日まで雨が降ったり止んだりの天気だった為、洗車は出来ず「出発前に洗うか??」と画策していましたが、結局起きたら出発しなくてはいけない時間だったので出来ませんでした・・・
まぁ、結果として道中も雨に降られたので洗わなくて良かったのですがw


↑AM3:30 友部SA着 朝ごはん

その後イロイロありましたが、なんとかSUGO着
いつも送迎バスや徒歩で移動していた場所を自分のクルマで移動出来てかなりテンション上がりました!!
ただ実は、事前にタイスケが把握出来ず、ゲートオープンの時間すら分からなかったのでピット取れるかハラハラしていたのですが、全く心配する必要無いくらいガラガラでした。


因みに、入ったピットは【19】〜【22】番に入ったのですが・・・




20番 高森氏じゃん!!

と、帰ってから気がつきましたw
あと、ここでトラブった車両のリペアしてるのかと思うと、チョット手狭でしたね・・・

受付・走行準備を終えてから、暫く周りの動向を伺っていましたが、ソロソロ行きましょうか、となり遂に念願のSUGO初走行!!



取り敢えず広い!!
SUPER GTの会場で多分一番狭いサーキットだと思うのですが、それでも十分広かったです。

一回目走行終了して、満足度70%くらいだったので正直もう(事故る前に)走行やめても良かったのですが、皆さん走られるので二回目へ



何となく良い感じに追い駆けっこみたいになってますが、コースに不慣れなのと情状酌量でゆっくり走ってもらってるだけですw

そんなこんなでお昼!!
サーキット内のレストランは休業日で「コンビニで調達」と思っていたのですが、調べて見るとどうやらSP広場でBBQが出来るらしい
一応、ダメ元で数日前に確認したところOKを頂いていたので


オッサンの家庭科が始まりましたw


4人前でしたが、かなりボリュームがありお腹一杯になりました( >Д<;)


んで食べ終わってから、腹ごなしにSP広場にある超人気施設『レールウェイ』に挑戦しました。


↑実際、GTの時は子供がずっと遊んでいるので、オッサンには入る余地はありませんw

あんなに人でごった返している場所が、こんなに閑散といているのも何だか不思議でしたね。

で、BBQの片付けしてから午後の走行


↑ここで自己ベストでした。
①1周目:馬の背でシフトから手が滑って「死んだ!!」と思うw
②3周目:BMとランエボに抜かれますが、こちらもN-ONE??抜かないといけないのでアクセル全開ですが何か??w


17:00になり、走行会終了
撤収作業に取り掛かっていると、雨がポツポツと・・・

桃様 マジ神かっ!!


皆さんトラブル無く 無事に走りきれました♪




その後、仙台市街へ移動し反省会!!
しかし、市街地は渋滞が酷く、駐車場探しも難航したので、次回は少し対策が必要ですね・・・


翌朝 ずんだ餅食べて

お土産買って
夏休みは幕を閉じました(T_T)


Posted at 2016/08/21 19:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツランドSUGO | 日記

プロフィール

「@マスト☆ いいなあ···😎」
何シテル?   02/14 21:19
ただの車バカです。 ネット上・オフ会等で情報交換出来れば良いな、と思ってます。 イロイロ自分でいじるのが好きなタイプですが、専門的なことは分からないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:55:02
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:サーキット
2012/08/05 16:46:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに?ロードスターになってしまいました。 ロド初心者なのでお手柔らかにお願いしますm ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
色々とタイミングが良い感じに合って我が家へやってきました。 取り敢えずお買い物カーなの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2022年12月 スポーツランドSUGOにてエンジンブロー(T T) きっとそのうち新オ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての白ナンバー。 初めての後輪駆動車。 初めての16インチ ((((;゚Д゚)))) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation