• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kの底力かもしれない@satoのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

落下物は落とした側の責任です。

先日高速道路を走行中に、前方の車両が不自然な動きをしていて、「何かあるのかなぁ?」と思っていたら、道路上に人が二人くらい入る大きさのビニール袋が・・・


避けようにも隣の車線には車がいるし、落下物はいい具合に横たわっていてスペースが無い。
結局避けられずにそのまま踏み潰してしまいました。

幸い、落下物はやわらかい物体だったようで足回りのダメージは無し。ただ、リアバンパーのピンが一本吹き飛んだのと、フロントバンパー運転席側のフェンダー部分の取付部が破損しました。





自走には問題なかった為、念のため低速で帰宅。

今日明るくなってからイロイロ点検してみると・・・



フロントバンパーのピンがほとんど無くなってました。

残ってたのは、助手席のフェンダー部分のピンと、ナンバープレート裏のボルトのみ…  



他にも細かいキズが多数あるので、しばらくアルトバンパーに交換して補修作業に励みます。
Posted at 2011/04/17 10:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2011年03月26日 イイね!

久しぶりの

久しぶりの「明日ガソリン入れに行こう」

と思っていたその日に、地震が発生してしまって、街からガソリンが無くなっていました。
先週あたりから少しずつ入荷はしていたみたいですが、自分の車は100%趣味車なので仕事で車を使う人に悪いと思い給油を自粛していました。(←並ぶのが面倒なのも多大にありますが・・・)

そして、今日ようやく給油をすることが出来ました。少しは並ぶんじゃないかと思っていたら、予想以上にガラガラ。ただ、値段が高い!!入れたところは145円/L(レギュラー)でした。
今はどこもこんな感じかな?

ついでに、久しぶりにイロイロ買い物に行ったのですが、節電の影響で店内が静かでした。某本屋さんとかは、いつもは「ガンガン音楽流しててうるさいなぁ」と思っていたので個人的にはこの状態のほうが落ち着いて店を回れるので好きです。これからずっと継続してくれないかな?
Posted at 2011/03/26 21:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2011年03月04日 イイね!

やっちまった~

インクラを大きいものに変えるために、当初エアクリを写真の位置へパイプを自作して移動する予定だったのですが、材料費が結構かさむということと、メンド・・・(以下略)


と言うことで、kei用のインテークパイプを買ってしまいました。(決して失敗ではありません。戦略的撤退です)

そして今日、品物が届いたので中身を確認してみると・・・



なんか、形違う

どー考えても下側がその角度じゃ繋がらない

「業者に騙された!!」と思って調べてみると、HN12Sだとこの形のようです。ちゃんと説明文にも[HN12S]って書いてあったし・・・
要は私の確認不足です。ごめんなさい。

「ってか、商品説明用の写真で気付けよ!!」って突っ込まれたら、返す言葉もありません。
でも、人間は間違って成長していく生き物です(←言い訳)

これでまた一つ賢くなりました。
「下調べは確実に」
↑当たり前か・・・

以上 ダメダメブログでした。
Posted at 2011/03/04 21:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2011年02月21日 イイね!

happy wedding!!

happy wedding!!19日に友人の結婚式に行ってきました。
披露宴で余興をやることになり、その準備に追われて最近あまりワークスにかまってあげられませんでした。

まぁ、そのおかげで皆さんに喜んでもらえたようなので一安心です。ヨカッタヨカッタ


無事に結婚式も終わったのでこんなものを某オクで購入してみました。
「変えると加速が良くなる」 とか 「そんなに変わらない」 とかイロイロ意見がありますが実際はどうなんでしょうねぇ。
他にもまとめてやりたいことがあるので、取り付けはチョット先になると思いますが今から楽しみです。

Posted at 2011/02/21 23:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2011年02月13日 イイね!

時の流れに身をまかせ

時の流れに身をまかせ今日、ふとオドメーターをみたら、

いつの間にか9万キロ超えてる!!

まぁ、岡山とか石川とか岩手とかイロイロ巡ってるから仕方ないですが。

車両購入したときが、3万5千キロくらいだったので、2年で約5万キロ。地球一周旅行が出来るくらいですねw

その間大きな機関トラブルも無く、良く走ってくれたものです。これからも、まだまだ頑張ってもらわなくてはいけないので、そろそろエンジンのオーバーホールとかも計画しなくてはいけませんねぇ。

あれ、でもそうなると車高調を買う金が・・・

うーん。やっぱ車を可愛がるとお金の問題が付きまといますね。

よし!宝くじでも買うか!!

年度末ジャンボとか無いかな?
Posted at 2011/02/13 19:06:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワークス | 日記

プロフィール

「@マスト☆ いいなあ···😎」
何シテル?   02/14 21:19
ただの車バカです。 ネット上・オフ会等で情報交換出来れば良いな、と思ってます。 イロイロ自分でいじるのが好きなタイプですが、専門的なことは分からないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:55:02
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:サーキット
2012/08/05 16:46:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに?ロードスターになってしまいました。 ロド初心者なのでお手柔らかにお願いしますm ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
色々とタイミングが良い感じに合って我が家へやってきました。 取り敢えずお買い物カーなの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2022年12月 スポーツランドSUGOにてエンジンブロー(T T) きっとそのうち新オ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての白ナンバー。 初めての後輪駆動車。 初めての16インチ ((((;゚Д゚)))) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation