• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kの底力かもしれない@satoのブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

掘り出しちゃったかも

掘り出しちゃったかも事故で純正フロントバンパーを大破して、現在のパイクスを装着している訳ですが、うちの車でディーラーに入ると見た目的に結構敬遠されがちです。

そこで、安いアルトバンパーを買ってきて(←)のような苦肉のごまかし策を弄していました。





が!!

やっぱり純正バンパーが欲しい!!

と思っていました。

でも、ワークスバンパーになると、途端に値段がお高く・・・
大抵10,000円超えで、「うわぁ、ボロボロだなぁ」というのでも5,000円以上するので手を出さなかったのですが、先日某オークションを眺めていると、送料入れても5,000円いかなそうなブツが・・・

「まっ、これくらいなら失敗でもいっか」と思い落札。
いざ、商品みてみると・・・



普通に綺麗なんですけど・・・
下手したら、今ついてるバンパーより綺麗かも (^^ゞ

フェンダーのところで固定するヤツが一箇所壊れているけど、それくらいは気にしないし、フォグランプは重いし付けるのがメンドイので無くても問題無し。

エンブレムの『S』のメッキ部分が無いけど、これは家に前のバンパーの形見があったような気が・・・

これは結構良い買い物だったかも。
あっ、でも完全に衝動買いだったのでお財布事情が残念な事に・・・(T_T)

まぁ、いっか!!ポジティブにいきましょう(^^♪
これで、3日の茂原も、11日のしのいも、フロントバンパー大破までは大丈夫ですww

いや、まぁ、しませんけどね(^^ゞ


あぁ、いらなくなったアルトバンパーどうしよう??
こういうのは、粗大ゴミ?細かく切って不燃ゴミでOK??
Posted at 2012/11/01 19:58:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2012年10月29日 イイね!

思えば遠くへ来たもんだ・・・

思えば遠くへ来たもんだ・・・総走行距離10万km達成からほぼ1年2ヶ月。

13万kmに到達してしまいました。
この一年を振り返っても、そんなに遠征した記憶が無いのですが・・・
(京都×2 三重×1 くらい??)
注:関東近県は遠征に入りませんww



何にしても、たまにエンジンが掛からないくらい(←んっ!?重症??)で、大きなトラブルもなく良くここまで走るもんだなぁ、と自分の車ながら人事のように感心してしまいますww

「そろそろ大掛かりなメンテやりたいなぁ」と思いながら、いつもやらないダメオーナーです。ゴメンなさい。
Posted at 2012/10/29 21:47:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2012年10月06日 イイね!

準備完了・・・?

準備完了・・・?←取り敢えず明日・明後日の天気が良くなるように妖精さんテルテル坊主(?)を



今日の朝から京都行きの準備(洗車含む)をしようと思っていたら、前日の夕方にまさかの土曜出勤決定orz

トラブルがあった訳ですがこの解決策、正直「みんなで集まって話し合う程じゃなくね??」という・・・

今回の教訓

『会議をしてはならない 〜結論は話し合う前からすでに決まっている〜』


まぁ、仕事だし無事に解決したから良いのですが。


で、予想よりも早く仕事も片付いたので、無事に洗車も完了。あとは、夜中に走ってどれだけ汚れることか・・・

あと、明日チャリンコを使って観光しようと思っていたのですがリアタイヤパンクしてるorz
もう今から直す気力は無い!!


ということで、もう少ししたら西進します(^^♪
Posted at 2012/10/06 17:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2012年09月17日 イイね!

やっぱり自分の前世はマグロなんだと思いますww

やっぱり自分の前世はマグロなんだと思いますww先週の水曜日にタケさんから
「ベイコペ(コペンのオーナークラブ)のカートオフあるけどどう??」
と、お誘いが・・・


先週・先々週と山梨のサーキットへ走りに行ったしな〜・・・
どうしようかな〜



よし!!


行こう!! ←この間 0.5秒ww



ということで、コペンを一度も所有したことが無い人間がまたしてもコペンのオフ会にお邪魔させて頂きましたm(_ _)m
思えばこの時からウィンカーの不点灯に悩まされていましたね(^^ゞ

カートの結果は、前回と同じくらいのベストタイムで幕を閉じました。
腰痛を押して追加の1セットを走ったタケさんに脱帽です。

その後、ファミレスでお茶会をしていて、そこで合流した方のコペンを拝見して「これウチの車にもイケルんじゃね!?」的なネタを仕入れたので、近いうちにお披露目(成功するか、失敗するかは別にして)出来るかもしれません。


そして次の日はナリモヘ。

スーパーノーマル選手権という走行会があり、自分の車はレギュレーション外で出場出来ないので他の方の応援を・・・







せずに、肉を喰らいに行ってきましたww

何か完全に傍から見たら

『お祭りの時の商工会のおじさん達』

状態でしたねww
まぁ、楽しかったから良いんです!!

ナリモBBQ

こんなサーキットの楽しみ方もアリですね。
食べながら走ってる人もいたけど大丈夫だったかな??(主に内蔵的にw)
Posted at 2012/09/17 20:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2012年09月08日 イイね!

イベントが目白押し

イベントが目白押しHOT-K なんだかんだで、去年のナリモ660GPの時から欠かさず買っているような気が・・・

こうやって定期購読者になっていくのか!!
まぁ、良いんですけど。

某シルバーのATコペンさんも載ってるし。
(でも、なんか表彰台の写真が違う気が・・・??)

11月3日の茂原は出れるかなぁ?

あっ、その前に練習という訳では無いですが、我が師匠のPさんから茂原走行会のお誘いを頂いたので10月も茂原へ行ってきます(^^♪
自分以外にもナリモメンバーが参加するそうなので、最近会ってない方にも会えるかな〜??
某シルバーのコペンさんとか?? えっ!?もちろん来ますよね??w



他にも、ここ1・2ヶ月は車関係も車以外も何故か予定が立て込んでます。
やっぱり涼しくなるこれからが、何するにも良い季節ってことですね。
だが、仕事は立て込んで欲しくないです(><)

↓一応車関係の予定
9月末    栃木で猿と戯れる
10月上旬  京都オフ ←行けるかなぁ??次の日休めそうもないので、行けても午前中までですね。
        でも、京都へ行く口実が出来るので是非行きたい!!
10月中旬  茂原でPさん達と遊ぶ
10月     ナリモ660GP
11月上旬  茂原でDスポ

こんなところです。

う〜ん走ってばっかり(^^ゞ
まぁ、好きだからしょうがないですね。
Posted at 2012/09/08 22:12:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記

プロフィール

「@マスト☆ いいなあ···😎」
何シテル?   02/14 21:19
ただの車バカです。 ネット上・オフ会等で情報交換出来れば良いな、と思ってます。 イロイロ自分でいじるのが好きなタイプですが、専門的なことは分からないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:55:02
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:サーキット
2012/08/05 16:46:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに?ロードスターになってしまいました。 ロド初心者なのでお手柔らかにお願いしますm ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
色々とタイミングが良い感じに合って我が家へやってきました。 取り敢えずお買い物カーなの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2022年12月 スポーツランドSUGOにてエンジンブロー(T T) きっとそのうち新オ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての白ナンバー。 初めての後輪駆動車。 初めての16インチ ((((;゚Д゚)))) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation