• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kの底力かもしれない@satoのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

ピカール再び

ピカール再び最近、結構な頻度で白ホイールの掃除をするのですが、どうしても気になることが・・・



それは、水垢みたいな黄色い汚れ。
全体的に付着しているので、パッと見では分からないっちゃ分からないのですがなんか気になる・・・


そこで前回マフラー磨きで使用したピカールが良いんじゃないか!?と思い試してみると



写真じゃあまり伝わらないかもしれませんが、かなり落ちます
向かって右側が磨き前・左側が磨き後です。
(ただ、塗装も一緒に落ちてるような気がしなくもない)


そして、一度手を出してしまったからには全部やらないといけませんorz

仕事終わりにチマチマ夜なべをしての作業でした。
ってか、部屋の中臭い〜(><)


で、月末のAWDに向けて装着♪
ついでに青いナットもネットで購入〜




心配だったナットは、ギリフェンダー内に収まってる ような気がしますww

サーキットで下手くそな運転をしていて、タイヤが変な風に摩耗しているのと、前回の茂原ツインサーキットのお土産がまだ残っている(←ある程度でかいのは除去済)ので、暫く白ホイールで走ってタイヤの表面を綺麗にしようと思います。

ただ、溝の残量が心もとないので、安全運転を心がけなくては!!
Posted at 2012/04/14 13:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2012年04月04日 イイね!

今日はポッキーの日??

今日はポッキーの日??以前、10万km達成時に写真を撮り損ねたので

「次は絶対に撮ってやる!!」と

かな〜り意識して走っていたので、ちゃんと撮れました(^^♪


ってか、8ヶ月で1万kmかぁ。
もっと、遠征しなくてはwww



あと、レックス施工してエンジンオイル交換してから燃費を測ってみたのですが、良くなった??ような気がする???
まぁ、一回じゃなんとも言えませんけどね。
暫く街乗りメインになるので、もう少し測定してみます。
Posted at 2012/04/04 21:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2012年03月17日 イイね!

明日 ナリモで

明日 ナリモで先週は友人の結婚式で兵庫県内をプラプラしていて、車に触れなかったので

『今日は車イジリを!!』

と思っていたのですが、生憎の天気orz



まぁ、それでもやりますけどね!!




ということで、インテークパイプをちゃんと大きいインクラ対応のモノに交換しました。

取り替えてみて分かったこと
・なんちゃってインテークパイプは、エアクリが必要以上に振動していたらしい

交換したら、エアクリ周辺の気になる音が小さくなりました。

↑これで今日の車イジリ終了〜

雨降ってるとやる気が〜(T_T)


で!!
明日はナリモで660GP♪

でも天気がぁ(´Д`)


そして、RE-11こんなんだし・・・


↑写真は一番溝の無い所

ウェットだったら、溝がまだまだ残ってるハンコックの方が良いか?
それとも、溝が無くなりそうでもRE-11の方が良いのか??

う〜ん。悩む(><)

むしろ、「そろそろ新しいタイヤ買っちゃえよ!!」と頭の中で誰かが囁いているのも気になりますww
まぁ、あと一ヵ月はもたせる予定ですが。

そして、今ナリモのHPを見てみたら、なにやら気になる文字が・・・

『ナリモで耐久レース』

だそうです。
どんな感じか凄い気になる!!

やるのは、各クラスの上位陣のみのようなのでなんとか自分も出場出来る様に・・・・

出来るように・・・


出来るかな??

あっ!!
でも、先日pockyさんから連絡があり、秘密兵器も用意してくださるし、ナリモの管理人さんからも「ナリタ塾生として、負けは許さん!!」と激励されているので、取り敢えず明日は頑張ります!!
Posted at 2012/03/17 14:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2012年03月04日 イイね!

とある日曜日の出来事

今日は朝から、昨日のナリモで汚れたTE37の清掃。

なんかここのところ毎週ホイール洗ってる気がする・・・(^^ゞ



その後エンジンオイルを交換しに、SABへ
「サーキット走るようになって、交換の頻度も多くなったし、安いのでいいかな〜」と思いつつ結局いつも使ってるヤツを購入〜。

いつものようにお店で交換をお願いしました。
で、作業終了後、店員さんが「余ったオイルは処分で宜しいですか?」 と。

ダメに決まってるだろう!! ←とは言ってませんけどねww


ワークスでオイル交換のみだと、使用するオイルが3リッターいかないくらい、購入したオイルが4リッター缶なので1リッターちょいは余っているハズ。
それを捨てるなんて、貧乏症の自分にはとても出来ません。
次回の継ぎ足し用に使わさせて頂きます。


そして、次にこちらへお邪魔してきました。



車高調の取付をしてもらったシュピーゲルさんです♪

今回の作業はコチラ



レックス
エンジン内を洗浄してくれるらしいです。
通常4,200円を今月はアルト全車種を2,100円でやってくれるということで、どんなもんか試してみることにしました。

作業を待ってる間にデモカーを盗撮
まずはカプチ



丁度車一台分のスペースにすっぽり収まっていたので、良く見れなかったorz
ただ、ボディが「指紋つけたら悪いな」と思うレベルでピカピカでした。

次にコペン



ホイールが16インチでタイヤが165/45(だったかな)
フェンダーとのクリアランスが神がかり的でした。

下回りの補強パーツも取付けてあって、かなりキビキビ走ってくれそうな車です。

そんなこんなで、作業も佳境に入ります。
薬剤をエンジン内に吸入し終えて、エンジンを吹かすと・・・



白煙が〜!!
エンジン内の汚れとか、気化した薬剤らしいです。
因みに、超くさいですww

で、「いつものエンジンオイルの交換周期より早めに交換してください」とのことだったので、再来週660GPとかもあるし4月頭位には交換かなぁ。

効果の程は・・・
マフラー音が静かになった??ような気がする???

うん。良く分からないwww

「次、エンジンオイルを交換してから効果の出る車両もある」と言っていたので暫く様子見してみます。
Posted at 2012/03/04 18:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2012年02月29日 イイね!

660GPに向けて

660GPに向けて18日のナリタモーターランドの走行会 660GPへ向けて、マフラーの音量確認と左回りの特訓を兼ねて3日(土)にナリモへ出撃しま〜す♪

本当は右回りももう少し練習したいのですが、取り敢えず左回りを走っておかないとヤバそうなので、2ヶ月ぶりの左回りです(^^♪




天気悪そうですけど・・・

確か、前回の660GP前の走行も天気悪かったような・・・



まぁ、きっとウェット路面で練習しておけばドライの走行にも繋がる・・・ハズ
その前に走れるかが問題ですが(^^ゞ (主に音量的な意味で)


そして、翌日4日(日)はメンテの日。
エンジンオイル等を交換したり、某ショップへお邪魔して前からやってみたかったことをやりに行きます。

次の週末は予定があって動けないので、今週末にあらかた準備を終わらせなければ!!


660GPは、まだまだ参加車両絶賛受付中のようなので、興味のあるかた是非コチラを覗いてみてください。
今申し込めば、6600円で参加出来ますよ〜♪
Posted at 2012/02/29 21:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークス | 日記

プロフィール

「@マスト☆ いいなあ···😎」
何シテル?   02/14 21:19
ただの車バカです。 ネット上・オフ会等で情報交換出来れば良いな、と思ってます。 イロイロ自分でいじるのが好きなタイプですが、専門的なことは分からないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:55:02
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:サーキット
2012/08/05 16:46:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに?ロードスターになってしまいました。 ロド初心者なのでお手柔らかにお願いしますm ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
色々とタイミングが良い感じに合って我が家へやってきました。 取り敢えずお買い物カーなの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2022年12月 スポーツランドSUGOにてエンジンブロー(T T) きっとそのうち新オ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての白ナンバー。 初めての後輪駆動車。 初めての16インチ ((((;゚Д゚)))) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation