• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kの底力かもしれない@satoのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

道具は大切

道具は大切今週の中頃、想定外のホイール落札。
ただ、出品者さんの仕事の都合により、発送が土曜の夜になりそう、とのこと。

「そしたら、取り付けは23日かなぁ」

と思っていたら、今日の午前中に来やがったw
黒猫さん仕事速すぎですww


予想以上に早く届いたので、早速取り付けてみました。

そして、これからタイヤの交換作業を頻繁にすることになると思うのでイロイロ道具を買ったり、引っ張り出してきました。



フロントは流石に油圧ジャッキが入らなくて、パンタジャッキで少し上げなくてはならなかったのですが、パンタジャッキを『クルクル』するのが、一回で済むので体力的にとても助かります。

そして、インパクトも「なぜ今まで使わなかったのか!?」と思うほど使うと楽チン♪
しかも、なんとなく「車をイジれる人」風な感じになれますww



「黒い車に、黒系のホイールは無いかなぁ」
と、思っていたのですが、結構イイかも。

ただ、14インチのホイールでオフセットが42、タイヤが165/55なのですが、フェンダーとの隙間がギリギリ(特にリア)

この感じだと、タイヤ幅175は難しそうです(T_T)


あっ、あと質問なのですが、タイヤの製造年の刻印(?)って
『平成〇〇年第○○週』
でしたっけ??



それだと、これは平成12年の4週目に製造されたってことでいいんでしょうか?
まぁ、どっちにしろサイドにヒビが入りまくっているので、早めに安タイヤに交換しなくちゃ、ですけどねぇ。
Posted at 2011/11/20 17:21:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2011年11月20日 イイね!

〇〇はカゼをひかない

今月に入って急に気温が下がり始めたのが原因で、久しぶりにカゼをひいてしまいました(T_T)

ただ、「○○はカゼをひかない、って言うし風邪をひいたんだから俺は○○じゃないんだ」と思っていたのですが、やってしまいましたorz

朦朧とした意識の中で、『ポチッ』っと・・・

気がついたら落札者に




というわけで、『街乗り用ホイール』をゲットしました

「置く場所無い・金無い」と言っておきながら買っちゃいました(^^ゞ
まぁアレです。 バカ だからしょうがないですね。

実家暮らしの為、車関係の部品を置く場所が自分の部屋しか無く、親からも「自分の部屋に保管できないものは買うな」と厳命されていたのですが、どう考えてもタイヤは無理。


なので、苦肉の策として『スタッドレス用のホイールを買った』ということにして、ベランダの一画を間借りさせてもらいましたw
↑「サーキット用に」とかは絶対に理解してもらえない。

今回買ったホイールは値段の割に程度も良い方だと思うので、先のことを考えれば良い買い物したかなぁ、と

思いたいですwww

さて、このブログ書いていたら太陽が出てきたので、マイガレージ(という名のSAB駐車場)で取り付けでもしてきます(^^♪
Posted at 2011/11/20 11:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2011年11月10日 イイね!

載ってる??載ってる!!

載ってる??載ってる!!11月8日は『HOT-K Vol.14』の発売日でした。

「京都オフの写真載ってるかなぁ??」と思い、仕事終わりに近所の本屋へ行ってみると・・・

置いてないorz



で!!
本日仕事が早く終わったので、少し離れた大型書店でゲットしてきました♪

他の方のブログで写真を載せて貰っているのは知っていたのですが、直に見ると倍ウレシイですね!!立ち読みしながら一人でニヤニヤしてました(←周りから見たらかなり怪しい人)

しかも、ナリタモーターランド・660GPの記事にも自分が走ってる姿が〜(^^)

取り敢えず家宝にさせていただきますm(_ _)m


そして・・・



タイヤ変えました!!
前から言っていた通りRE11です。

ど〜でも良いけど『イレブン』って言うと・・・



どうしても、こっちを思い浮かべてしまいます。
あっ、本当にどうでも良かったですね。ってか、この画像で分かってしまった方は相当『こっち』側ですw


日曜日にSABに行ってタイヤを注文したら、お店に在庫が無く入荷待ちの状態でした。そして、火曜日に「入荷しました」と連絡をもらっていたので、今日本屋に行くついでに交換してもらいました( ´艸`)
今回は、純粋にタイヤ性能の違いを体感してみたかったので、サイズを『155/55/R14』にしたのですが、ブリジストンのカタログにはこのサイズが載っているのにお店の販売サイズ一覧表には載っていなくて、店員さんに「155ですか?」と3回くらい聞き返されましたw

付けてみての感想は、まだSABから家までしか運転してませんが

・ロードノイズが大きくなった  ような気がする。
・加速が悪くなった        ような気がする。
・曲がりやすくなった       ような気がする。

まぁ、要はまだ良く分かりませんw

近いうちに、ナリモかいつもの峠道へ行ってみてからパーツレビューにインプレ書いてみようと思います。
Posted at 2011/11/10 19:03:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2011年11月03日 イイね!

ゴールドカード

ゴールドカード本日近所のSABにて、タイヤのローテーションをしてきました。

「それくらい自分でやれ」
と、突っ込まれそうですが、自分でやるのはメンド・・・(以下略)

このゴールドカードがあるとタダでやってくれるので、お店に頼んでしまいました。
でも、ローテーションだけ頼むのも何だか良心が痛むので、一緒に小物も買ってしまい、結局出費してしまってますorz

なぜ、「タイヤ買う!!」とか言ってるのにローテーションしたかというと、先月の660GPと先日の峠道で、フロントタイヤはスリップサイン出る位まで減ったのですが、FFなので当然リアタイヤの方が減りにくい訳で、まだ若干山が残っているのです。

まぁ、何が言いたいかというと・・・

土曜日にナリモに行ってPlayzに引導を渡してきます!!


本当は、「タイヤ交換11月末くらいでいいかな?」と思っていたのですが、今週末SABでタイヤの安売りをしているので、それに合わせて予定をチョット前倒しすることにしました。
で、まだビミョーに使えるタイヤを捨ててしまうのも勿体無いと思い、今に至るわけです。要は貧乏性?エコ?エゴ?


というわけで、660GPの時のタイムが、実力なのか・会場の雰囲気に飲まれて出せたまぐれだったのか検証してきます。
Posted at 2011/11/03 19:18:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2011年10月30日 イイね!

やりたかったアレコレ

やりたかったアレコレ・洗車

昨日念願の(←大げさ)洗車を実行しました。
京都への遠征とか、雨の中のサーキットで付いた汚れが落ちてようやくスッキリしました。

あと、ナンバープレート部分を痛車化してみました。もちろん公道は走行不可です。


・タイヤ

Z1☆を履くべく、柏にあるタイヤセレクトさんへ行って自分の車に入るのかを検証してもらいました。

その結果

どうやら、入らなくは無いようです。(ハンドル切った時に多少ガリガリいく可能性はアリ)

ただ、タイヤ外径のアップによる車速の狂い・タイヤ幅アップによるフェンダーからのハミ出し、により車検不可になる可能性が高くお店では取り付け出来ません、とのことでした(T_T)

ということで、今回はRE11でほぼ決定です。

でも、今回対応してくれたお店の人の接客がとても良かったので、次回普通のタイヤにするときはここのお店に頼もうと思います。

あとここのお店の特価品で、ブラックレーシングの白いホイール(16インチ 4穴 PCD100)が4本で一万円というのがあります。
※但し、タイヤを4本買うのが条件
お近くの方どうですか〜?
↑あっ!!別にお店から何かを握らされた訳では無いですからねw


・山道

昨日、サーキットに行くようになってから初めて箱根と某峠道へ行ってきました。
昔、某頭文字がDの漫画に出てくる『東京からきた二人』が「峠で10回走るよりサーキットに1回行った方が良い練習になる」的な感じの発言をしていたと思うのですが、正にその通りでした。
文章表現力が乏しく、上手く説明出来ないのですが、以前の5割増しで楽しく走れる感じになりました。←スピードが・・・とかでは無く、思い通りに動かせてる感が・・・という意味で。

まぁ、某峠道は前に上手い人がいて引っ張ってもらった、という方が正しいかもしれませんが(^^ゞ
挨拶しようと思ったけど、タイミングが合わずに出来なかったのが心残りです(T_T)

そして、また汚れたので洗車しなくちゃorz

Posted at 2011/10/30 10:19:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワークス | 日記

プロフィール

「@マスト☆ いいなあ···😎」
何シテル?   02/14 21:19
ただの車バカです。 ネット上・オフ会等で情報交換出来れば良いな、と思ってます。 イロイロ自分でいじるのが好きなタイプですが、専門的なことは分からないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:55:02
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:サーキット
2012/08/05 16:46:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに?ロードスターになってしまいました。 ロド初心者なのでお手柔らかにお願いしますm ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
色々とタイミングが良い感じに合って我が家へやってきました。 取り敢えずお買い物カーなの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2022年12月 スポーツランドSUGOにてエンジンブロー(T T) きっとそのうち新オ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての白ナンバー。 初めての後輪駆動車。 初めての16インチ ((((;゚Д゚)))) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation