• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kの底力かもしれない@satoのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

後悔はしていない。 反省・・・・・・もしていない!!

本当は、

「また行ってきたんかい!?」

と、突っ込まれそうだったので闇に葬るつもりだったのですが、ブログ書く時間が出来てしまったのと、ネタ的に挙げたい感じになってしまったので、恥を忍んで(?)書きます。



ということで、先週の日曜日(9日)にまたスポーツランドやまなし(SLy)へ行ってきました(^^ゞ
写真は前回の使い回し。

取り敢えず、何故行ってきたかというと・・・

まぁ、走りたかっただけなのですが

SLyでは、月に何回か『フレックス走行日』という日があって、半日(3時間)5,000円で走り放題という日があるのです。
9日が丁度そのフレックス走行の日で「この日を逃したら、次いつ行けるか分からないな」と思い、連チャンになってしまいましたが行ってきました。

この日は、午前中が2輪のフレックス走行・午後が4輪のフレックス走行だったので、お昼前にサーキットに到着。

すると・・・


2輪の数凄ぇ〜!!
20台くらいは走っていたと思います。

ここで、「アレッ、4輪もこのくらいの数いたら初心者の自分は結構危険じゃね!?」と思い人知れずビビってましたww


まぁ、折角来たしビビっていても仕方がないので受付を済まして、2輪の走行が終わってから走行準備開始。
前回書いたように、ZⅡは封印するので今回のタイヤは

ハンコック VENTUS V8 RS 【155/55 R14】

です。

走行時間も近づき、車両も続々集まって・・・
と思いましたが、全部で5〜6台くらいでした。

結構良いコースだと思うのですが、4輪にはあまり人気無いんでしょうか?

パドックで出走時間まで待機していて、周りを見てみると・・・

・明らかに普通じゃない S2000
・同じくイジってありそうな S15
・ノーマルっぽい 現行インプ
・FT-86
・耐久レース仕様のトゥデイ
・耐久レース仕様のミラ

・・・・・・・・・

・・・・・

・・・

なんかすいません。邪魔にならないように走ります。
まっ、タイヤハンコックだし無理せず走ろう!!

で、時間になり走行開始(^^♪
いきなり48秒台をマーク((((;゚Д゚))))

ア〜レ〜??やっぱり自分にはZⅡは扱い切れていなかったみたいですね。
まさに、

宝の持ち腐れ 状態ww

さすがにグリップレベルはZⅡの方が遥かに上だということは確認出来ましたけどね。
「このスピードだとチョットきついかなぁ?」という速度でコーナーに侵入すると、ラインがメチャクチャ乱れますww

タイヤのグリップしないっぷりにも慣れてきて、チョット頑張ってみましたが47秒台には入れることが出来ず、走行時間も半分くらいが過ぎたころ、丁度耐久仕様のトゥデイが自分の目の前に・・・

「これはお勉強するのに良い機会だ!!」←トゥデイが確か47秒〜46秒くらいでした。

と必死に食らいついてラインのお勉強(まぁ、ついて行けませんでしたが(^^ゞ)



一回休憩を挟んで、今見たラインで走ってみると



47秒台入った〜(^^♪
ホームストレートで自分のタイムが見えるのですが、最後に小声で「ヨシッ!!」と呟いてしまうくらい嬉しかったですね。

その後何回か47秒台をマーク
↓ベストは47.493 でした


今回のハイグリップタイヤよりタイムが良かったのは、ウチの車にはあまりグリップしないタイヤの方が良いのか、それとも単に自分が未熟なのが原因なのか・・・
まぁ、プロでも無いしただの趣味なので、これからユルユル検証していきたいと思います。
Posted at 2012/09/13 21:20:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツランドやまなし | 日記

プロフィール

「@マスト☆ いいなあ···😎」
何シテル?   02/14 21:19
ただの車バカです。 ネット上・オフ会等で情報交換出来れば良いな、と思ってます。 イロイロ自分でいじるのが好きなタイプですが、専門的なことは分からないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23456 7 8
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:55:02
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:サーキット
2012/08/05 16:46:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに?ロードスターになってしまいました。 ロド初心者なのでお手柔らかにお願いしますm ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
色々とタイミングが良い感じに合って我が家へやってきました。 取り敢えずお買い物カーなの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2022年12月 スポーツランドSUGOにてエンジンブロー(T T) きっとそのうち新オ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての白ナンバー。 初めての後輪駆動車。 初めての16インチ ((((;゚Д゚)))) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation